劇場公開日 2015年7月18日

  • 予告編を見る

インサイド・ヘッドのレビュー・感想・評価

全307件中、141~160件目を表示

5.0ピクサー大好き

2015年11月29日
iPhoneアプリから投稿

ピクサーの作品は、リアルな親の気持ちがそのまんま作品になっているから、いつも胸をわしづかみにされる。

トイストーリーのおもちゃたちも、この作品の脳内キャラたちも、まさに親目線で主人公の子どもを愛している。

「いろいろあっても、私たちはあなたが大好き!」ってメッセージはこの上なく愛情深い。
ピクサーの作品で大きくなった22才と18才の私の子どもたちに、このメッセージは届いているかな。

自分の中の大切な島が崩壊したり、みすぼらしい島にならないように、体験や知識を積んで、豊かな島を増やしていこう。

空想の友達のことを、子どもは成長とともにいつしか忘れてしまうけれど、人が次のステージに行く大切なときに、必ず愛を持って背中を押してくれる。

ビンボンは見事に背中を押した。号泣して涙で前が見えなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Raspberry

4.0ヨロコビとカナシミは隣どおし。息子にそれを伝えてもピンとこなかった...

2015年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ヨロコビとカナシミは隣どおし。息子にそれを伝えてもピンとこなかったみたい笑)愛が溢れる良作でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちさと

5.0近年稀にみる良脚本アニメ

2015年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

頭の中を映像化するなんてとんでもなく難しいことを、笑いと涙で感心するほど練りに練られた物語に仕上がっていて、見入ってしまった。

人間の感情や思考、性格形成を見事に可視化し、楽しめる作品にできるなんてディズニーにしか不可能ではないだろうか。
むしろ思春期や小さい子供がいる大人が見るにふさわしい作品だと思う。

字幕で見たので、酷評されていた吹き替え挿入歌は聞かずに済んだ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bp

4.0こんなに感情むき出しな映画だとは思わなかった。 この映画を見ている...

2015年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

こんなに感情むき出しな映画だとは思わなかった。
この映画を見ている間中、喜びの涙を流してました。。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユージン

4.0かなしみが

2015年11月23日
iPhoneアプリから投稿

ピクサー映画は最近、漢字を使うようになったんやなー。それが、残念。

ちょっとカナシミがいらんことをするのが気になるな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかひろ

3.5作品のテーマが素晴らしい

2015年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最初こりゃダメだなと思ったけど、終わってまず思った事は子どもを抱きしめたい、子どもが思春期になったり、子どもが何考えてるのか分からなくなった時、この作品を観る事で救われる時がきっと来るだろうと言う事。
素晴らしい作品だったと思う。

最初にダメだなと思った事は、司令室のシステムがどうなってるか意味が分からなかった事。ボタンやレバーで人を操ってるように見えたし、感情が触るとその感情になるのか?今でもよく分からない。作り手も分からないまま作ってるだろ!と思ったし、観る側に考えさせちゃダメだよと思った。4つの感情が存在してて会話してるだけで良くて、ボタンの必要ないんじゃないかと思う。
あとヨロコビのワンマンな所(でも、これはテーマへの伏線だったのでラストにはスッキリ出来た)

でも、司令室から飛び出した脳みその世界はとても納得出来たし面白かった。
自分たちの脳もこんな風になってると思うと、今後悩んだりした時が楽しみになる。

司令室に戻って来る手法は今までの苦労が水の泡のようにも思えたけど、幸せになるには喜びだけじゃダメ何だよ。感情のままに生きて良いんだよ我慢しなくて良いんだよという優しいテーマが素晴らしいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

3.5面白かったけど…。

2015年11月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

難しい

先行レンタル。
案外、考えながらじゃないと理解出来ない部分が多少あって少し疲れるかな。
あまり子供(幼児)向けではないですね。
まぁ、でも面白かったです。繰り返し観たい映画かな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ルナ

5.0とても面白かった!

2015年11月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

期待どうりの面白さで最高でした!

笑いの部分もいっぱいあり、ラストはとても
感動して、とても良い作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
No.8

3.5反抗期ってこんなふうになってるんだぁ

aさん
2015年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひとの感情って面白いなと思った。
まず、これを普通のピクサーアニメとしてみたらつまらないと思う。だから最初は???ってなった。
自分に置き換えて考えて観ることによって、楽しめる作品だと思う。理解すればよくできた映画です。

自分の頭の中もこんな風に覗いてみたい。

最初は、感情ってポジティブなのヨロコビしかないじゃん!と思っていたけど、
そんなことはなくて、イカリ・ムカムカ・ビビリはどんな動物にも必ずある感情でこの3つがなければ生きることができないらしい。それぞれの感情の役割をわかりやすく描いていた。
また、人によって感情のでしゃばり度が違うから感じ方や性格が変わってきて、人格というものが作られていくということがとても面白いと思った。

そしてなにより、心理テストがよく当たる!!
ちなみにあたしはムカムカ・カナシミ型だった。すごく納得の結果だった。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
a

4.0泣ける映画

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿

設定が新しく斬新。
ラストの展開がストレートに感情に訴えるもので、つい涙腺が緩んでしまいました。いい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KHR

3.5ピクサーは良く出来すぎていることが評価のジレンマになるのかな

2015年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

楽しい

「頭の中の感情が人間を動かしている」という前提のもと「ヨロコビ」「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」という感情たちが、主人公の女の子(実質的には感情たちが主人公だが)の引っ越しにおけるネガティブな心境変化を感情たちが脳内世界を冒険していくことで主人公の女の子が成長するという記述したら何がなんだか。

しかし、この何がなんだかなも物語を流石のピクサー節で大人も子供も感動できる極上エンターテインメントに仕立て上げている。
当初「こんな単純な感情だけで人間(主人公とか)を操縦できないよね〜」なんて思っていたが、その設定も納得出来るようになっており、クライマックス後はその疑問を払拭&腹落ちするストーリーは本当に怖い!怖いよピクサー!

しかし、ピクサーはストーリー、ビジュアル、無駄に芸術的にならないエンタメ的な平易さが恐ろしく高いので、期待値が上がりすぎてしまうし、予定調和での満足をしてしまうので、今後はそのジレンマを払拭する新機軸や世の期待を裏切る行為をするしかないのかなぁなんて杞憂をしてしまいましたよ。
そしてそれは大変だろうな〜なんて思ったり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cani tsuyo

4.0発想が素晴らしい。

2015年10月1日
iPhoneアプリから投稿

泣ける良いアニメ、オープニングの映像いらない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
WETPANTS

4.0じーんとくる

2015年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

感情、記憶、大切な思い出、性格を作る島、発想がとても良かった。面白かった。
確かに重要な出来事や感情をきっかけにして、人の性格は作られていくと思う。
それぞれの感情だけだと、とてもうざい。うるさい。笑 子供用の映画かと思ったら…とんでもない。考えさせられる。

良い思い出の、たのしい、幸せな思い出にだって裏には悲しみや怒りがある。
それがあったからこそ、喜びに変わる。
それを含めて、大切な思い出。
深いなぁと思わず涙しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TOM

4.0大人向け

2015年9月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

感情の擬人化という古来からある多種多様な題材を見事に表現している
自分が考えた人物や建物がある空想の島や記憶を記録している玉など個人的に考えていた空想や記憶に対しての疑問に答えをくれた作品になった
それだけにこれは子供向けではなく成熟した大人向けであると思える

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゲルゲ13

4.0頭の中を単純化してドラマ化

2015年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分の頭の中でもこんなことが起きてるんだとイメージしてみると、自分の気持ちが整理できる。
そんなことは考えない子供達が観たらどう感じるのか気になる。

上映中泣いた回数3回。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろ

3.5キャラクターが可愛かった。悲しみ最後好きになった。

2015年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

キャラクターが可愛かった。悲しみ最後好きになった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はいぬ

3.5ピクサーすげ

2015年9月17日
Androidアプリから投稿

ピクサーってだけである程度面白いのは確約。日本版最初の邪魔さたるや。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さいてょ

2.0本当にピクサーなの❓ 悲しみにイライラします。

2015年9月15日
iPhoneアプリから投稿

本当にピクサーなの❓
悲しみにイライラします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
小虎

2.0本編の前の短編のほうが…

2015年9月14日
iPhoneアプリから投稿

大竹しのぶさんの吹き替えが聞きたくて、
吹き替え版をみました。
夏休みだったので、親子連れが多かったです。

子どもには少し難しかったようで、
鼻をすすりながら観ている親の横で、
親に話しかける子どももいました。

私個人としても本編より、前に上映された短編のほうが印象に残りました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りろ