劇場公開日 2015年7月18日

  • 予告編を見る

インサイド・ヘッドのレビュー・感想・評価

全305件中、41~60件目を表示

1.5期待してすぎてたのかな…

2021年6月15日
iPhoneアプリから投稿

なかなか見る機会がなく、ディズニープラスで視聴。
子供向けすぎるのかな?すごく内容があっさりしてて驚くシーンや感動のシーンも全くない。
ピクサーということで期待してすぎてたのかな…
小さい子供や、小学生くらいなら楽しく観れる映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てす

4.0ピクサーさん流石です

2021年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

まずは映像が素晴らしいと思います。
流石にピクサーは凄いなと思いました、それぞれ感情のキャラクターデザインも誰がどの感情なのかが分かりやすく可愛いデザインでした。
小さい子供と観るのがオススメの作品です。
最後に思春期のボタンが出た時は面白かったですw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サムフ

3.5もう一度生きるため、泣いてきたのね

2021年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

レビューをみると、カナシミにイラついたという評価が多かったけど、私は所々ヨロコビにもイラっとしました。う、うるせ〜って思ったところもあった。
私が捻くれてるからだろうな!と思ったんですが、私は小さい時カナシミがメインで操縦席に座っていたのかもしれないなぁ。でもヨロコビが誰よりもライリーのために頑張ってたし、切なかったなぁ。

何で涙が流れるんだろう、生物学的な話じゃなくて。
人体の大切な水分を犠牲にしてまで起こしている現象。
小さい時は泣きたくないのに涙が出て、止まらない、止められない!!ってこと多かった気がする。
大人になったもたまに涙がじんわり、、ってことあるんですけどね。

中島みゆきさんの「誕生」という曲で、赤ちゃんは泣きながら産まれるので、生きるために泣いてきたのね、という歌詞があります。生きるために、涙は必要なものなんだと、だから人前で泣く事を恥ずかしいことだとしないで欲しい。

いや〜それにしても、感情と記憶の整理をこんなコミカルタッチで表現しちゃうなんてすごいなぁ。
倫理の授業で使えそうな映画ですね。

予告見た時にもっと色んなところを大冒険するのかと思ってましたが、思ったよりシンプルな世界でそれが良かったのかも。これ以上長かったりゴチャついてたら鑑賞自体が疲れちゃっただろうな。

脳内ポイズンベリーを思い出しましたが、そういえばあれも5人でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奏枝

4.5ピクサー凄すぎ

2021年2月12日
iPhoneアプリから投稿

子供向け作品であるが、大人こそを唸らせる、ディズニー映画がコンセプトにしている課題の完成系を見てしまったよう。頭の中の感情、記憶を舞台にするという、普通に作ると抽象的すぎてイマイチな作品になってしまいそうなところをキャラクターの個性や舞台建てをきちんとすることで子供の目にも楽しいエンターテインメントになっている。これはピクサーという集団の持つ子供心を大切にするという発想力の勝利であり、子供向けアニメを作っている会社は多くあれどなかなか出来ないことである。

今作で特に涙を搾り取られるのはやはり大人目線の話であろう。感情の一人であるヨロコビはライリーの親として「悲しい目にはあって欲しくない」とつい過保護に振舞うが、トイストーリー3よろしく文字通り死の世界の中でヨロコビ自信が悲しみ、カナシミの存在意義に気づくことでヨロコビ、ライリーの感情的成長に繋がる。
またライリー幼年期を象徴するビンボンは、自らを犠牲にしてライリーが大人に成長するための後押しをしてくれる。自己犠牲を描く映画は多くあれど、こんなに観客自身と重ね合わすことのできる、普遍的なテーマの自己犠牲はないと思う。

感情、記憶、成長という普遍的すぎるテーマを舞台としているので、共感することが多い映画ではないだろうか。自分自身何度も見返す、大切な映画となった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
inoTV IKE

3.5なかなか興味深い

2021年1月30日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

知的

女の子の頭のなかでの擬人化された感情達のお話。子供にはちょっと難しいかと思いますが、ピクサーらしくCGも素晴らしかったし、なかなか楽しめました。声も違和感なかったです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いすみ

3.570点

2021年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

幸せ

映画評価:70点

非の打ち所のない素晴らしい作品でした。

ピクサーが作る映画は必ずといって良いほど
メッセージ性が強く出ている気がします

この作品の肝は
人格を作るのはポジティブだけではない
ネガティブも大切な要素だよという事

そりゃ覚えているなら、
嬉しい事や楽しい事の方が良い。

でも、悲しかった事や怖かった事、ムカついた事でや悔しかった事、辛かった事、、
覚えている全てが大切な事なんだと
改めて気がつかせてくれる作品でした。

私が子供だった時も、この作品の主人公ライリーとさほど変わりません。

色々な出来事、感情の動きを通して
私が作られたと思います。

ライリーの成長と共に
単色ではなく、複色になるのも感心しました
同じ出来事でも楽しいけど悲しい、
悔しいけど救われた、怖かったけど面白かった、
そういう思い出も沢山あります。

その時に感じた素直な感情と向き合いながら
私たちは成長していくのですね。

あとヨロコビの声が表現豊かで
とても素晴らしく、誰なんだろうと調べたら
竹内結子さんで、改めて凄い人だと感じました

ありがとうございました。

【2021.1.29観賞】

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まぁと@名作探検家

5.0見事な逆転発想

2020年7月11日
PCから投稿

Pollyannaというアメリカの児童向け小説がある。大昔「少女パレアナ」という村岡花子訳の文庫を読んだことがあるが、日本では世界名作劇場のアニメ作品「愛少女ポリアンナ物語」として知られている。

Pollyannaは、本作で言うと、ライリーではなくヨロコビ(Joy)。
Pollyannaに出てくる「うれしい探し(Glad Game)」は、ヨロコビが担当する作業そのものである。
『嬉しいと思えることを、知らず知らず探すのよ、そしたらたいていといっていいぐらい、嬉しいと思えるものが、どんなことにも何かしら見つかるものよ。あきらめずにじっくりと探してみればね』

世界名作劇場やキャンディキャンディなどのアニメ作品には、逆境にめげずに明るく生きるヒロインが描かれている。
あれらの物語は「look on the bright side」(明るい面を見よう)ということに尽きるところがあって、本作のライリーに、ハイジやセーラやキャンディを重ね合わせるのはたやすい。
すなわち、インサイドヘッドには、過去に創られた膨大な児童文学の下地がある。

ただ、ふつう物語は主人公を直截描写するが、インサイドヘッドでは舞台裏=人の脳内へ入って、かれらの心象がどんなプロセスで創られているかを象徴化して表現している。

初めて見る世界観で、これほど大胆な発想の転換なら、どこかにほころびが出るのではないか、と思って見ていたが、完璧に消化していた。

その構造上の違いに加え、本当の主人公が、じつはヨロコビでなくカナシミ(sadness)であるところに常套な児童文学との違いがあった。──と思う。

悲しみを乗り越えて、崩壊した自我が戻ってくる過程=ヨロコビがカナシミの存在意義に気付くシーンが映画の白眉であり、暖色と寒色が混じった、より複雑な感情をかかえる大人への変貌を、シンボリックに描き出していた。

Upにも感じた完成度。日本のアニメとは異なる凄み。潤沢な資本。根性をさらりと超えてくるクリエイティビティ。かなわん系の圧倒的なディズニー映画だった。

ところで、子供にとってみると、ヨロコビを見いだして生きるのは、本人であり、自分の中にヨロコビを見いだしてくれる別の担当者がいるわけではない。そういうあざとさを子供はどんな風に消化するのだろうか、という疑問はある。

子供の頃に身に覚えのある心象、それらが誰にでも符号するように=まるで自分のことを言われているように、普遍化されている。もし自分が子供だったら、ちょっと無邪気ではいられない。そんなことを思ったので、むしろ大人向けのアニメーションだと思った。──のである。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
津次郎

4.5好き

2019年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

好き

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ネルカミルカ

3.0想像できた

2019年9月18日
iPhoneアプリから投稿

ほんとに頭の中こうなってそう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ryotas1222

4.5マインドコントロールなんて簡単なのかも

2019年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

今回も期待に違わずやってくれましたPIXAR。
ビンボンとヨロコビの共同作業と、
ヨロコビがカナシミに主導権を渡す所は大雨洪水警報。
カップルの多い観客の中、
一人ミドル脂臭(加齢臭より不快らしい)漂わせながら、
ハンカチ王子(古い)してました。

ただ感動よりも先に、怖さを感じたのも事実。
人間の感情の仕組みを映像化、これは良くできている反面、
この通り人間の感情を作ることできれば、
感情のコントロール可能な人型ロボットは勿論のこと、
将来的には
「マインドコントロールなんてこのクスリでOK!」
なんて事が常識になりうるのではないか、
そしてその先鋒としてのDISNEY、PIXARなのか、と、
地球の重力に魂を縛られた人間の恐ろしいことよ!
若干下世話ですが、DISNEYの陰謀を勘繰ってしまいました。

毎度お馴染みのオープニングの短編は、
地球温暖化や地震頻発のアンチテーゼみたいなものかと。
割と嫌いではない。
そしてドリカムの主題歌は、CMの一貫として観ました。
すごく悪評が高いのは聴いてましたが、
元々「映画に主題歌は要らん」派としては、
やり過ごすことも大切かと。
エンドロールのバックに流れるだけでもホントは嫌だけど。

正直言うと内容は期待値以下でしたが、
「ライリー」て名前も、
ジョンCライリーを思い出してイマイチのれなかったけど、
必見の作品だと思います。

声優でまたP瀧(オラフ)かと思ったら、 佐藤二朗でした。
マツコDXと伊集院光の声くらい似てたなー。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
クリストフ

3.5忍法‼️擬人化‼️

2019年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人の感情を擬人化する考え方面白い‼️
最初からカナシミいらんやんと思ったけど、最終的にはヨロコビもカナシミもイカリも全部が必要な感情なんだと再認識させられた。
相手の気持ちを考える時にインサイドヘッド的な見方をしていきたいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハチ

3.0私もこうなってるのかな....??

2019年4月27日
iPhoneアプリから投稿

あーーもうカナシミにイライラしっぱなしだった(笑)
何度「余計な事すなッッ!!!」と言った事か(笑)

悲しいシーンがいっぱいあって泣きそうに....
自分は家族ものが弱いのかな....??(笑)

自分の頭の中もあーやって操作されてたら面白いなあ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わんわん

3.0総合的にはグッド

2019年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

最初の方はつまらなかったけど、だんだん面白くなって感動して泣いてしまう場面もいくつかあった。Bing Bongが良い役過ぎて泣けた。悲しみにはとてもムカつきました。でもすごく良い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りさ

2.0んー

2019年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なぜかぐっと来なかった

ディズニーは基本外れなし!と思ってたんだけど、
私には相性が合わなかったらしい。

でも感情を擬人化するってなかなかおもしろいし、
新しかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふぁむふぁむ

2.0Joy Anger Disgust Fear Sadness

2019年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 この5つだけの感情で理性とか自我とか作れるんだろうか・・・と疑問に思いつつストーリーに没頭できなかった。ヨロコビとカナシミが司令部からはじき出されてしまったが、ライリー本体が眠ってしまったので帰る手段を失ってしまった二人。思い出の中にいる象の人形ビンボンがまた子供っぽすぎてついていけなくもなる・・・幼児の思い出が11歳の少女に?てな感じ。単に年齢設定だけの問題かもしれない。

 ライリーは以前住んでたミネソタへと向かうため母親のクレジットカードを盗んで家出してしまう。なんとかしようと思ってもヨロコビとカナシミがいない。最後にはカナシミが大活躍。両親がいないとやっぱりダメだ・・・と。

 ラストにはパパ、ママをはじめ、色んな人の頭の中が出てくるので楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kossy

4.5大人向け?

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

子供も楽しめるんだろうけど、むしろ大人向けな気がした
涙が出ました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
い

4.0感情について考える良い機会に

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

期待以上にものすごく良かった☆

感情のメンバーを取りまとめる「喜び」

しっかり者だけれど、他の人を信用しないで突っ走る。 「悲しみ」は触った思い出もすべて悲しみに変えてしまい邪魔者扱い。
でも悲しい人の悩みを聞いてあげられるのは悲しみ。
喜びの元にも悲しみがあり。

欠けてもいい感情なんてない( o´ェ`o)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yupppiii

3.511歳の女の子のアタマの中

2018年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

幸せ

楽しい

知的

相変わらずの安定感。
ピクサーにハズレは無いです(^^)b
しかし、あの世界観を思いつく発想力は凄いですわ。女の子のアタマの中を見事に映像化。
女の子の心の成長を楽しく学べる(?)作品。

ただ、少々難解。
映画館で観た時はパッとしなかったけど、改めて見てみると、よく作ったもんだと感心(^^)b
もう、心理学の入門用として使えるんじゃないか?って感じ。そんなの作ろうと挑戦したのも凄いけど、それで大ヒットしてるのも凄い(^^)b

とりあえず、ハイテンションな主人公の声を担当した竹内結子。セリフが大量で大変だったって言ってたけど、確かに大量だった…
お疲れ様でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
n.yamada

5.0歌が大好き最高の奴

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿

子どもがたまに録画を再生するので、何とは無しにまた観てしまうのですが、2回目・3回目ほどビンボンで泣ける。めちゃくちゃ泣ける。何だろうこれ・・・吹き替え版ヨロコビ 竹内結子さんの声も本当によかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ironout22