劇場公開日 2014年5月3日

  • 予告編を見る

プリズナーズのレビュー・感想・評価

全179件中、21~40件目を表示

3.5【最後まで読めないサスペンス×ミステリー映画】

2021年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

・2013公開のアメリカのクライムサスペンスミステリー映画。(長っw)
・幼い娘を誘拐された父親が警察を信じられずに独自に犯人を追う、という大枠ストーリー。

[お薦めのポイント]
・最後まで読めないミステリー要素が素晴らしい
・追い詰められた父親のとる行動の「是非」が観客の心を常に上下させてくれる
・2時間34分、全然飽きずに観れる長編作品
・プリズナーズの意味が最後にわかる面白さ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
[物語]
・宗教的な考え方を含んだうえでの細かな部分はさておき、大きく全体を見ると非常によくできたサスペンスミステリー映画だと思います。犯人はいったい誰なのか、という謎解きミステリー要素×子供を奪われた主人公ドーヴァー(ヒュージャックマンさん)の心情と行動に主軸を置いたサスペンス要素が上手くかけ合わさった物語でした。特に、犯人が誰なのか、についての伏線の張り方や結果など、私自身が全く想像できなかったゆえに、非常に楽しませていただけました。

[演出]
・明るいシーンが一度も出さない。終始暗い雰囲気を保ち続ける。そのために映像も雰囲気もとにかく黒や灰色に徹しているなぁと感じました。物語の終わりまでしっかりそれを継続させているところなどは、観終わった後の感情のもっていかせ方も含めて計算されているように思えてきて、すごいなぁと思います。

[映像]
・終始暗いトーンを保つ映像や雨雪のシーンを多用することで、観ているこちらまで本当に暗い気持ちになり、ドーヴァーさんの心情への共感性がとても増したと思います。

[音楽]
・特に際立って感じたことはありません。

[演技・配役]
・皆さん、超安定の演技力。違和感なく物語に引き込まれる演技がさすがです。主人公ドーヴァー役のヒュー・ジャックマンさんはもちろん、ロキ刑事役のジェイク・ギレンホールさん、バーチ夫妻演じるヴィオラ・デイヴィスさん、テレンス・ハワードさん、不審な青年を演じたポール・ダノさん、デヴィッド・ダストマルチャンさんなどなど、どの配役もどの方の演技もガチっ!とはまった感じで「演じている」ということを微塵も匂わせない素敵なものでした。

[全体]
・子を持つ親でなくても、これはしっかりと共感できる作りになっている、とてもよくできた作品だと思います。約2時間半という長時間、「スリル」とは違う「ハラハラ」が終始つきまとってくる、ある意味アトラクション性の高い映画です。スペクタクル超大作のような映像のすごみはないにしても、これは「映画館でお金を払ってでも観るべき映画だったなぁ」と思いました。ありがとうございました。

#映画 #クライム #ミステリー #サスペンス #誘拐 #プリズナーズ #2013年 #ヒュー・ジャックマン #ジェイク・ギレンホール #アメリカ映画
#全体3.7 #物語3.8 #演出3.6 #演技3.8 #配役3.8 #映像3.6 #音楽3.5

コメントする (0件)
共感した! 0件)
3104arata

4.0見えない真実への苛立ち、耐えがたい不安。

2021年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

ゆったりと静かに始まる事件。全く想像出来ない展開に、心臓を鷲掴まれた。何処にでも居る普通の父親が自分の娘の為に、“感情という狂気”が“人間の理性”を無くす。少しずつ少しずつ心を押し潰されていく怖さ。そして思わず目を背けたくなる感情の矛先、その怒りと不安を、つい理解し同情してしまう。

ケラー役ヒュー・ジャックマンが、子を持つ親の心情をリアル過ぎる程に表現。敏腕刑事ロキ役ジェイク・ギレンホールが、熱く、そして冷静に容疑者を探し出す。

ミスや運なども上手く絡ませる展開も、あり得る切っ掛けとして良いスパイスに。そして全ての“点”が繋がって“線”になる、その瞬間の衝撃が凄い。

もはや何がハッピーエンドで、何がバッドエンドなのか。そんな判断も出来ないくらいに、心を引っ掻きまわされた。

約150分という時間は感じさせない脚本、展開に大きな波は無くとも引き込まれる。同じ境遇になった時の自分に置き換えつつ、且つ客観的に見ている様な不思議な感覚。

登場人物全て“人間”特有の怖さがあり、悪い意味での防衛本能が全面に出てくる。心に引っかかり、考えさせられる傑作。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アル

3.0狂気に染まる親心

2021年2月22日
Androidアプリから投稿

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
カミムラ

4.0車のシーンがハラハラする。

2021年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷる

4.0ブチ切れが止まらないヒュージャックマン。

2021年1月4日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
さおじゃぱん

5.0最後に頼るのは自分

2021年1月4日
iPhoneアプリから投稿

待っていても時間切れで終わるから信じて動く。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takantino

4.0惜しい…もう少し煮詰めたら

2020年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白いし映画としての映像の重厚さもあるんですよ。でも、もう一歩って思うのは何故なんだろう?ヒュー・ジャックマンとギレンホールで底上げしているから脚本の細かい所がシックリ来ないのか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Iwarenkon

4.0久々にいい映画でした

2020年12月23日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

4.0なかなかの良作

2020年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前半の展開は普通の誘拐もので始まるが
途中から思いもかけない方向によじれていく感じ
なかなかない感じでキャストも脚本も言うことなし
こうゆうのダークなサイコ系に陥りがちな感じだけど
一味違うものに仕上がってる
ホラーなど苦手な人でも観れるサスペンス物って感じです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トミジュン

3.5重い・・・

2020年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
つぶちょこ

3.5タイトルなし

2020年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
KEI

4.5怖い話

yさん
2020年10月7日
PCから投稿

ハラハラドキドキが止まりませんでした…
ヒュージャックマンや他の俳優さんの芝居も素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
y

4.0狂気

2020年9月24日
iPhoneアプリから投稿

に蝕まれて行く主人公。誰が犯人か全く予想がつかない
場面がいつくかに分かれていて最後まで飽きずに鑑賞できます
感謝祭の日に2家族でパーティを行った
しかし娘たちが失踪
手がかりも少なく夫であるケラー・ドーヴァー(ヒュー・ジャックマン)が人としての最終手段にでます
鬼気迫る演技が迫力たっぷり
物語は予想もつかない方向へ…
最後の終わり方も良い感じ
一気に見れるサスペンスです

宗教用語がたまに出てくるのですが意味が分かるとさらに深く読み取れるかと

1つのことに執着せず色々な考えを持つことが大事なんだと学びました

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ビタミン

4.0裏のメッセージ

2020年8月9日
iPhoneアプリから投稿

キリスト教原理主義とフリーメイソンの話
どちらかを肯定も否定もしていないが、事件解決するのはジェイクギレンホールだからフリーメイソン賛美なのか。
ただし、自分が信じた考え方に固執したキリスト教原理主義よりフリーメイソンのように合理的な考え方のほうが生きやすい世界なのは確か。
ラスト、ホイッスルで救われるところに救いがあってよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
90's

4.0ヒュー・ジャックマン

2020年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
kossy

3.5久々の傑作サスペンス

2020年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

難しい

幼い女の子が誘拐され、捜査線上に次々と浮かぶ奇妙な出来事をスリリングに描くサスペンス。
色んな伏線が張り巡らされ、最後に色んなことが繋がっていきます。久々に面白いサスペンスを見たという気がしました。
娘を奪われた男を演じるヒュージャックマンの演技にも鬼気迫るものがありました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マルコ・ヨドガワ

4.0宗教

2020年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ヒュージャックマンの役が行き過ぎててイライラした。
アレックスが可哀想すぎる。袋を取った後のアレックスの腫れた顔が衝撃的だった。
ジェイク・ギレンホールはギラギラした有能な警官でカッコ良い。終盤の演技が良い。撃たれてから車で病院に向かうシーンがハラハラした。
たまたま落とした紙にヒントを見つけたり、探している時に電話が鳴って中断したりと、ありきたりなシーンがけっこうあった。
御言がたくさん出てくる。宗教がテーマの話。蛇=悪魔?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆい

4.0虚しさのあまり・・・

2020年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ハッピーエンドにはめぐりつけないので、個人的な感情を思うと悲しくて虚しくて。最後の最後まで追い討ちというか容赦ないというか、自分に子供がいたらと思うと辛くて観ていられませんでした。
ひたすら暗い物語で魂を吸い取られます。
母と観ましたが最後の最後、努力が報われない結末に母が号泣でした。
メンタルが弱っていたり疲れている時は観ない方がいいです。(体力も心も消耗します)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Riri

3.0★3

2020年5月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nA