「生涯ベスト1」風の谷のナウシカ ライブラさんの映画レビュー(感想・評価)
生涯ベスト1
何の知識もなく、親戚が制作に関わっているからと鑑賞。
クライマックスのナウシカが黄金の王蟲の触手の中を歩くシーンでは何故か涙が止まりませんでした。
テーマも自然との共存というのも良いです。
後に原作がある事を知って読みましたが、映画よりスケールの大きな世界を描いていますが、私は原作のナウシカの選択には納得いきません。
有毒の大気、凶暴な太陽光、枯渇した大地、次々生まれる新しい病気、おびただしい死。
もしもこの時代にナウシカが生きていたら、最終的に人類を滅ぼす選択はしなかったでしょう。
原作のナウシカは独善的だと思います。
コメントする
ライブラさんのコメント
2025年5月3日
風の谷のナウシカが全体を掴み切れないとの事。
他の宮崎作品と比べて解り安いと思ったのですが、人によって違うのですね。
映画レビューをされているんですね。
どんなサイトに映画レビューがあるのか解りませんが、頑張って下さいを
みかずきさんのコメント
2025年3月23日
フォローありがとうございます
私の方からもフォローさせて頂きます
私、2015年くらいから、キネマ旬報、kinenote、地元紙、Yahoo検索などに映画レビューを投稿しています。現在の目標は2回目の記念旬報採用です。
宜しくお願いします。
本作、何度見ても全体を掴み切れません。全体を掴み切れるまで鑑賞し続けたいです。