劇場公開日 2013年11月23日

  • 予告編を見る

「タマ子の名(迷)言がツボ」もらとりあむタマ子 スペランカーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0タマ子の名(迷)言がツボ

2015年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

物凄くユルくてちょっとズレた人物を描いた、いかにも山下敦弘監督らしい作品に仕上がってましたね。
また、ぐうたら女子を演じたのが元トップアイドルの前田敦子と言うギャップも、たまらなく良かった!
前田敦子は「イニシエーション・ラブ」のような女子力全快演技も上手いですが、やはりこう言った暗くくすぶった女子を演じた方がより嵌りますね。

しかしタマ子のぐうたらニートぶりと言ったらもう・・・父ちゃん切ないよね~、我が子のあんな姿を毎日見せられたら(泣)
また父親が注意しても、返す言葉だけは一丁前と来たもんだ。
でも、タマ子の珍言の数々はかなりツボ、いつやるの?と言ったら今でしょ!が定番ですが、少なくとも今ではないって・・・身内だったら困りますが、他人事としては最高に笑えます。

それにしても、何だかんだで家事をしっかりこなしちゃってるお父さんが健気で、物凄く愛らしかった。
ぐうたらでも娘はやはり可愛い、そして娘の父を思う気持ちも、分かる分かるって感じでほっこり。
しかしお父さんの作る料理はどれもおいしそうだったなぁ、またタマ子がおいしそうに食べるから余計にね。

それからタマ子の子分的な中学生が本当にいい味出してましたね。
親娘の物語のいいアクセントになっていたと思いました。
その先の展開を匂わす程度のラストも好き、とてもほっこりとさせていただきました。

スペランカー