悪の法則のレビュー・感想・評価
全171件中、1~20件目を表示
1時間たっぷり忠告されても、聞かんもんは聞かん
リドリー・スコット。いつぞやの「デ・パルマ」ベストのように世間でリドリー・スコットと言えば
5位・ブラックホークダウン
4位・ブレードランナー
3位・ディレクターズカット ブレードランナー最終版
2位・ブレードランナー ファイナルカット
1位・エイリアン
(あくまでしんざん調べ)
そこでオレは、というと、
5位・誰かに見られてる
4位・ハンニバル
3位・グラディエーター
2位・ブラック・レイン
1位・エイリアン
という偏屈っぷり。
というか、おふざけではあるが、オレ的世間ランキングのほうもあながち間違いではないのではないだろうか
「悪の法則」を忘れたかのように鑑賞。
そりゃあ、あなた、1位になるに決まっている。あくまでオレ個人の話だが、本作でオレ的評価は、弟トニーに肩を並べた。
オープニング。
灼熱の太陽、ウサギを追うチーター、ラテンのにおい、こりゃトニーの世界だ。「マイ・ボディガード」「リベンジ」「ドミノ」あたりのギラギラ映像。
ファスベンダーとクルスのシーツのシーンもトニーの「デイズ・オブ・サンダー」のラブシーンをちょっとだけ思い出す。
しかし、その絵は幸せなカップル、というより、ファスベンダーがその舌技でクルスをイカせる、という「オレ、イケてるぜえ」なファスベンダーを印象付ける。
おっとこ前1位から転落するも、ファスベンダーのかっこいい、いや、そのうえで、かっこつけた弁護士は、アンドロイドやセックス依存症よりはるかにハマっている。
誘われて関わった悪事。だが皆がやめておけ、という忠告を、最初の1時間、ありとあらゆる登場人物が主人公に警告するのだ。
しかし、主人公はクールな対応でそれを無視する。
そして事件がおこる。
なにがどうなったか、さっぱりわからないまま、裏切者として追われるのである。
そう、この映画、そんなことは一切説明する必要もなく、ただ組織に目をつけられたものは、否応なく、システム的に、ただ殺されるのみ、をじわじわと、一人ずつ、着実に、殺されていくさまを描いた映画。
目をつけられたのは、組織の不利益のとばっちりかもしれないが、動き出したものは止まらない。トップダウンは確実に組織の歯車を動かす。
主人公の周りの人間はそのことを知ると、一人は関わっていないことを主張する。一人は素早く逃げる。
しかし、どうあがいても、結果は同じだ。
直接的なドンパチや殺人シーンもあるが、それはサービス精神、というか、(特に後者は演者のためっぽいが)それ以外はにおわす、におわす。ファスベンダーの顔色がどんどんやばいことになっていることに心底恐怖を感じる。
本作は、アメリカと中米、あるいは中東との関係、という見方もあるが、個人に落とすと、人は上へ、上へと向上心を持って、としても、いきなり訳も分からず、梯子を外される。
他人にどんなに1時間みっちり警告されようが、聞かないものは聞かない。ノリノリ、決心を決めたときは、忠告など聞くわけがない。
そう、ファスベンダー演じるカウンセラーは俺たちだ。いつなんどき、落とし穴があるか分からない。
かといって、ノリノリなタイミングで起こした決意を否定など絶対にできないのだ。
なんて恐ろしい世の中だ。オレは舌技だけにしとこう。
追記
ほかの演者もハマっている。
キャメロン・ディアス。この役、黒幕感はあるが、特に深い意味はないように思う。そんなことより、指のジャランジャラン感と顔の下品感が最高。
ハビエル・バルデム。これまた成金感と小物感がとてもいい。
ブラッド・ピット。上記にも書いたが、見せ場もらってよかったね。
ペネロペ・クルス。オープニング、やらしい。ディアスとの唯一の共演シーンのおかげで清純ぽく見えるので、逆に、ああ。。。(涙
追記2
本作、俺みたいなのが見ると、怖え、けど超傑作!!と思うが、イケイケさんが見たらどう思うだろうか?
たぶん30分で寝てるだろうな。
スタイリッシュでかっこいいが、、、よくわからん間に終わった
金持ち、スタイリッシュ、スマート、美人、と画はかっこよかったが、肝心のストーリーはなんだかよくわからない間に終わった。
「それで終わり??」という感じ。
しかしあの道具はほんと恐ろしい。
それから南米に行くのは躊躇する、、。(別に行く機会もないと思うが)
※他の方のレビューを読むと
・価値観を共有できない相手と対峙する恐怖(善悪?そんなの関係ないね!)
・そういう理不尽なデタラメ社会は、すぐ隣にある
・こういう世界に立ち向かえるのはチーターだから。
・取り返しがつかない、引き返せないという絶望
・哲学的な言葉、ストーリーを懇切に説明しないが故にスタイリッシュ。
・「悪いのはだれだ?」という軽い宣伝文句は全然的外れ!
なるほどなあ。確かに!(少し評価上げとこ。)
因果応報、と言うと聞こえは悪いが
終始主人公であるカウンセラーが不憫ではあるが、ある意味誰も悪くなく、自ら踏み込んだ世界であって運が悪かったと言ってしまうのも簡単。だが、その運命を辿る可能性も無意識下で承諾した上で踏み込んだ世界だろうという結末。
終盤語られる「"悲しみ"では何も買えない。なぜなら"悲しみ"には"価値"はないから。」「運命と交換しても良いと思うほど、単なる死ではない。死は安易すぎる。」という言葉は金言だった。だからこそ悲しみは何ものにも代え難いのだろう。
彼らは悟っているだとか、バカだとかいう言葉では括らない。それぞれの人生を生きて、それぞれのルールに従って生きているだけなのだ。そこに不満は抱いても、不条理、不義理と思うのは筋違いだろう。
送られてきたDVDには「やあ!」の文字、中盤で話していたスナッフフィルムのことから全てが解るカウンセラー、そのマイケル・ファスビンダーの演技には後悔と諦めと。自分は生きているが死んでいるのと同義であるという、本作の言葉を借りると「無意味」となった様を体現しており心打たれた。
セブンに次ぐ気分の悪さ
「すでに選択は終わっている」
カウンセラーと呼ばれている主人公が藁にも縋る思いで助けを乞うときに告げられる言葉だ。
最初から、あのダイヤについた不吉な名前がこの物語の全貌を語っている。
映画の冒頭から私はもう一度カウンセラーに他の選択肢がなかったのかを考えてみた。
それは、描かれていない婚約者との出会いなのか、他のダイヤを、もう少し簡単に購入できる額のダイヤにすればよかったのか、簡単に引き受けてしまった仕事だったのか、または、良心の呵責によってした弁護だったのか…
やった「誰」はない。組織すべてのルールで、そうなってしまうのだ。一旦始まってしまえば誰にも止めることなどできない。ルールに則って終わるまで始末は続く。
何がヘタなことなのか… それを知らないままで仕事はできないことを知らなかったというべきだろう。
カウンセラーだけが殺されずに済むものの、彼にはしっかりとルールが教え込まれる。
疑わしきもの全員が首を切断されて殺されるというショッキングな映像だが、ペネロペ・クルスが殺害されるシーンがなかったことは幸いだった。
実際の麻薬カルテルがどういうものかを教えているような感じを覚えた。
救いようがないのは致命傷
元の世界には戻れない
黒のアイラインで縁取った目、褐色の肌、肩から背中へと施された斑点模様のタトゥー。まるで美しいチーターのように妖艶な策士マルキナをキャメロン・ディアスが演じる。
追い詰められていく男達。
堕ちていく弁護士を演じたマイケル・ファスベンダー。 映画『 リリーのすべて 』でアイナー( エディ・レッドメイン )の妻を演じたアリシア・ヴィキャンデルが奥様だとか。マイケル・ファスベンダーの恐怖に歪んだ顔も魅力的でした。
麻薬の仲買人をブラッド・ピットが演じる。世慣れた雰囲気がなんとも言えず巧い。
ペネロペ・クルスが可愛いらしい女性を演じていた。まさに野うさぎ、という事なのでしょう。
不適な笑みを浮かべ、クールに見据えるキャメロン・ディアス。美しくそして恐ろしい。。
ーあなたが思うより 女性は欲張りです
ー選択は終わっている
ーラウール & シルヴィア 🐆
テレ東を録画にて鑑賞 ( 吹替版 )
スートリーを追いかけようと思って臨むと何も起きないしサスペンスなん...
かなり評価が分かれそうな映画
悪にも法則がある。
映画作りの参考
主人公の弁護士が危ない副業に手を出して、結局命を狙われて、恋人も...
難解&首きり、血みどろシーンも。(怖)
TV放映だったので、カットされているシーンがあったのか、話のつながりが不明瞭だった気がします。弁護士でも、切っ掛けさえあれば、いつでも悪に染まってしまうという話。悪の世界に一歩踏み入れたら引き返せないよというのが、メッセージ。ラストシーンは向かい合った相手方を潰す(狩る)宣言だったのかしら。
悪い事に関わっちゃ〜いけね〜よ
想像にお任せされるので、巻き巻きワイヤーの説明とかDVDの説明をちゃんと聞いとかなきゃです!
ブラピの最後のシーンはドキドキ!どっからくるか!?すれ違う人みな怖い!刺されるのか?撃たれるのか?あの巻き巻きマシーンかー!!油断してたー!!!
Hola❗ チーター飼ってる時点でヤバい人
闇の裏組織の全貌がよくわからなかったけど、黒幕はマルキナ(キャメロン・ディアス)っていうことでよろしいんですよね。 しかし、札束で動かせる有能な手下がたくさんいてスゴい。一介のダンサーにしては謎だらけ。ライナーやウエストリーを殺す動機はわかりません。だたの快楽殺人。男がビビるのを楽しんでおられる。生まれつきのハンター。冷血な捕食者。チーターが神様。臆病な男どもが作り出すどんどんグレードアップされる殺人兵器がもたらす人類の未来に希望はないそうです。そうあっさりいわれちゃ、ぐうの音も出ませんね。
糞尿運搬車の中にドラム缶固定装置をあらかじめ仕込んで、メキシコ経由でコロンビアとシカゴを往復する。ドラム缶の中は麻薬か死体。馬鹿げているのだが、襲撃された車体をテキパキと修理するチームがちょっと楽しい。それと対照的に宝石💎鑑定士やウエイトレスにもセレブな豪華なキャスト。
ライナー(ハピエル・バルデム)を見るディアスの目が据わっていて、怖い。なんで、チーター連れて逃げるのかな? 馴れたチーターさんスゴいですね~ 米映画業界の底力。
ウエストリー(ピット)にハニートラップさせて、パスワードを聞き出し、ワイヤー首切り。ローラ(ペネロペ)がカラダを切断されながら、生きたまま犯される動画DVDを作らせたのもマルキナですよねぇ。こぇ~ おいらはキャメロン・ディアスのお下品な顔が実は前から嫌いです。
原題は The Counselor. 人の名前じゃないですよね~ 弁護士なのに人生のカウンセリング(アドバイス)をいろんな人からしてもらっている感じでありました。たいしたアドバイスないんだけど。宝石💎鑑定士の言葉以外にはひびくものはなかった。ペネロペ・クルスの表情や仕草だけ見ていればいい感じ。
私には少し難解だったみたい。2回続けて鑑賞したけど理解できなくて、...
エイリアンの変奏曲。
全171件中、1~20件目を表示