魔女の宅急便のレビュー・感想・評価
全91件中、41~60件目を表示
劣化版
ジブリのアニメ版もあくまで小説を原作とした二次的な作品なので、そちらを基準とするのは間違っているけれど、比較という点でいえば圧倒的に劣る作品になってしまったと思う。
アニメ版の元気な様子はなく延々と静かなつくりで、少女の心に焦点を当てたアニメ版とは異なり短いストーリーにやたら多くのドラマを詰め込もうとしたり、飛行船にくらべカバを運ぶという地味なクライマックス、ユーミンの素敵な歌はよくわからん独唱のシーンへ、全てがいまいちだった。キャラクターの性格も大幅に違い、原作に近いのがどちらかはわからないがやはりアニメ版が好き。
休みの昼間に気楽に観るのがおすすめ
話しの一貫性、現実感にこだわりがある人ならばあらが目立っておもしろくないと思います。最近画像や設定にリアルさを追求する映画が多く疲れていた私にとってはちょうどいい感じでした。
小学校ぐらいに読んだおはなしの本を読んでる感じで、子どもの頃を思い出しながら素直に観ることができれば、十分楽しい映画だと思います。ディズニーランドのイッツアスモールワールドも細かい突っ込み所はたくさんありますが、雰囲気に浸れれば十分楽しいのと同じ感覚です。
ヘッドホンで音量大きめで聴いていたせいかもしれませんが、最後のクライマックスの所(危ない!って思ったあたり)は不覚にも感動してしまいました。
原作の魔女の宅急便とは内容や登場人物とかの性格など少し違う。でも、...
原作の魔女の宅急便とは内容や登場人物とかの性格など少し違う。でも、ファンが幻滅しないように、登場人物の雰囲気などはきちんと合わせてきてる。また、カラフルでとっても見てて楽しいし綺麗!
もう一回はない
ん〜、本当にこれ、みなさん良いと思いました?
っていうのが正直な感想。
まあなんていうか、笑えましたよ
映像の劇っていう感じは置いといて、
CGも酷いと思いましたし。
小説を読んでいないのでわかりませんが
トンボの兄弟たち?がイヤすぎて。
勝手にホウキを持って行ったり、
それを棚に上げて逆ギレしたり。
女の子たちの「呪い」とかは
もうちょっとなんとかならなかったでしょうか。
一人一人の演技もなんだか胡散臭くて
あ、でもカラさん(太ったおばさん)の声は最高(笑)
あと飼育園のにいちゃんもうざいなあー
魔女嫌いなのはお年寄りがよかったなあ
まあこれは個人的なあれですが。
あとクライマックスが一番ひどい
あんな嵐の中ホウキの少女と少年にマルコを届けさせる神経の方に気を取られた...
普通におかしいし、物語だとしてもあまりにチープ
なによりこの作品がいけないのは
全く登場人物ひとりひとりに魅力がない。
街の住人はさすが田舎と言うべきか、凄い凄いと囃し立て、呪いだ呪いだと遠ざけて、カバ助ければ旗振り振り
なんなんだ\(^o^)/
オソノさんももうちょっと天気考えてやれよ\(^o^)/
トンボは謝りなさいよ\(^o^)/
カラさんええ歌声\(^o^)/←
キキは...子供なんだなあって感じ。
非常に笑えた映画でした。
魔女の(狂気の)宅急便
あくまで凡人の意見として捉えておいてください
まずこの映画、とても笑えました
序盤からどんがらがっしゃんと音を立て破綻していく設定
どういう経緯でこうなってしまったのかと、頭がハテナマークだらけになっちゃうようなツッコミ満載シナリオ
ある意味そこら辺のサスペンス系より謎多いかも
例えば、この作品の世界は時代設定からすると昭和の港町をモチーフにしたような町並み・住民の容姿をしているんですが
序盤で登場する後々キーパーソンになるであろう飼育員アンチャン
がなぜか今風のちょっとチャラい奴だったり
主人公のキキがなぜか知らんが家にいたのに次の瞬間、場面展開して動物園の園内に無断で寝泊まりしちゃってたりと、ギャグ満載です
その上、カバの体調不良をキキに無理やりこじつけして八つ当たりしまくる飼育員アンチャン、もはや狂人である。無理やりこじつけ過ぎてキキが悲惨すぎる笑
ここまで狂気しか伝わってこないが・・
しかし、魔女の直球便の恐ろしさはとどまるところを知らない
一番自分が興ざめしたポイントを言うと、脇役三人の女の子が公園のベンチに座り友達の陰口を叩いてるというシーンで、その被害者である友達からキキは三人に手紙を届けてほしいと依頼される、しかしキキが話しかけるやいなやさっきまでリアルなトーンで陰口を言っていた三人が眼の色を変え「魔女の呪いがー!」と叫びその場を逃げるように去っていく。
というのもキキは現実離れした健気で少しおてんばなキャラ設定(ここはなぜか多少オリジナルに近い)なのでこの時の会話の温度差が遥かに違いすぎて、そもそも陰口を平気で叩くような人らが魔女の呪いなんて迷信じみたもんを簡単に信じこんでしまっているのが滑稽で仕方がない
ここまで思ったのがさっきの脇役のアンチャンもこの子達もほんと役回りが酷すぎてかなり不憫に思いました笑
終盤なんてもう(ここにきて)別物。キキとメガネがハリー◯ッターよろしく悪天候の中高速飛行している最中なぜかビックマダムが歌い出す、もうそれ洋画じゃんって思えるくらい過剰に無駄な迫力を演出。かたや、窓越しに子供が「オネェチャン、ガンバッテー」と棒読みで言わせたの丸わかりだし
酷いのなんのって・・
曲自体はR&B調で歌声もすごく綺麗ないい曲でした、個人的には歌はいいと思います
あとこの作品の目玉であろう豪華なCG飛行なんですが、上出来過ぎてもはや何も言うことがありません笑
唯一評価できるシーンは、メガネ君がキキを挫折から救ってあげるところ。ああいうのは正直ほっこりしました
あと、主役の小芝風花さんの演じるキャラは何となくマッチしてたというか、スクリーンデビューにしては中々いい感じだと思います
一番の問題は数あるジブリ作品の中でなぜ洋物ファンタジーを選んでしまったのか、「もののけ姫・千と千尋の神隠し」など日本でやる分には持って来いの東洋ファンタジー系が多数存在するにも関わらず、なぜこれを!
ED曲からして狙ってる層はバリバリ解るんだが、これで実写化は日本じゃ無理があったんじゃないかと・・
多少オリジナルで行ってる部分は認めますが、原作を知ってる身としては始終目も当てられないような状況の連続で、何度も観るのを躊躇いましたわ
ジブリ原作の作品に敬意や愛を表す以前の問題
とてもじゃないけどトリビュートとは言えない出来
子供が頑張っていたので1.5!
大変よく出来ました。
アニメから実写を作る際、良い評価は受けないのが現状ですが、
あえて挑戦した事は勇気があると思います。
私自身、アニメをよく観ていなかったので十分楽しめました。
また、主演の小芝風花さんが、キキを生き生きと、明るく演じて
(オソノ役)尾野真知子さん等々が脇をしっかりと固める形で
下手な邦画を見るより、数倍楽しめました。何回も繰り返し観てしまいました。
興行収入は残念な結果に終わったようですが、個人的には
テ○△○●マ●Ⅱなんかより遥かに面白いし、良く出来ていると
思います、良質な邦画です。
欲を言えば、CGのクオリティーがもっと高ければ尚良かったかな~と思います。
いいんじゃない
前評判が良くなくて、劇場公開で見てませんでした。
機会に恵まれ、DVD版ですが拝見いたしました。
いいんじゃない。
が、素直な感想。
アニメほどのダイナミックさはなかったが、これはこれで良い作品だと思う。
ひとりの少女が自立していくその物語はかわりない。
特に周囲の人々の優しさに主人公が気がつくところでは涙が出そうだった。
期待しすぎちゃダメだが、素直にみればいい映画だと思う。
表題負け
言わずと知れたジブリの魔女の宅急便。
実写化となれば批判を受けるとわかっていながらもやるということは、かなりの挑戦だと思っていた。
ストーリーはそんな悪くない。
しかしこのタイトルである以上、どうしても比べられてしまう。
もうちょっと設定いじって全く別のタイトルにしてしまえばもっと評価は高かったんじゃないかな?
(それはそれで、なんか魔女宅に似てない?って批判は出るだろうけど)
CG使う以上制作費が上がるし、挑戦ではなく、失敗しない為に魔女の宅急便という題を使って守りにいったように見える。
キキの子は映画初主演とは思えないほどよく、次回出演作に期待!
オリジナル作品?と見れば・・見れる(笑)
どうしても、アニメの印象が強く・・・見比べてしまいますが・・
脚本もオリジナル?と思えば・・これはこれで・・完結していて
見れちゃいます。中盤・・・カバの赤ちゃんをめぐっての展開は
正直厳しく・・・心折れそうでしたが・・その分、映像が良かったんで・・ラストまでなんとか持ちこたえました。
キキ役の女優さんも奮闘されていて、よく頑張っていたと思います。
尾野さんの おそのさんがアニメからまんま実写された感があって
好感がもてました。
宮沢りえさんのお母さん役も良かったかなー。
日本?が舞台?しかも・・なに時代なのか?
まったく予測不能な街。
でも・・すごくオシャレで、可愛くって・・この世界観は憧れました。
こども達も面白いって観ていたんで
こども向けな作品なのかなー。
個人的には
新井浩文さんが好きで
まさか・・・動物園に働いている飼育員?だったのには
失笑。
カバの赤ちゃんをめぐって・・キキに罵倒しているシーンは
萌えました。
随所にベテラン役者がキャスティングされていてよかった。
終盤で浅野さんwwwなんだーー。って思いながらも嬉しかった。
DVDで十分だったと納得。劇場で見逃したんで、気になってレンタル視聴しました。
少女の成長物語
魔女の宅急便と言えば どうしてもジブリを思い出してしまいますが
この作品はまた ジブリ作品とは違い 楽しめました
少女が別の街で暮らし 時には ひどい仕打ちを受けながらも
応援する人々もいて 少女が一生懸命行動する姿に感動して 泣きました
童話のような 映画で 特に小学生 中学生などに 観てもらいたいなんて 思いました
色眼鏡を外せばきっと楽しめる、邦画良質ファンタジー!
「魔女の宅急便」と言えば、宮崎駿のアニメ映画が余りにも有名。
本作は、宮崎アニメの実写リメイクではなく、角野栄子の原作の実写映画化。
だけどやはり、宮崎アニメと比べてしまいそうになる。
製作が発表された時、ネット上では誹謗中傷の嵐。
そういうのは見てから言え。
思ってたよりずっと良かった!
キキが箒で空を飛ぶシーンは、風を感じるような爽快感。
「ハリポタ」でも箒で空を飛ぶシーンはあるが、本作の方がずっと誰もが夢見た心地良さ。
半人前の魔女キキが、見知らぬ土地で挫折しながらも、一人前の魔女を目指す。
おおまかなストーリーはお馴染みだが、要所要所に異なる展開も。
順調だった“お届け屋”の仕事が突然、魔女は呪いを運ぶという根も葉もない噂が広がる。
きっとこれは原作通りの設定なのだろう。
キキの挫折・自信喪失を、よりシビアに描いている。
キキ役の小芝風花。この娘がとっても可愛い!
「舞妓はレディ」の上白石萌音のように、新人を起用したのが成功。
演技もなかなか達者。容姿も含め、第2の志田未来…?
大プレッシャーをフレッシュさで払拭。
作品の魅力のほとんどを、この少女が見事に背負って立った。
尾野真千子、宮沢りえらが好サポート。
美術はカラフルで可愛らしい。映像もファンタスティック。
倉木麻衣の主題歌が、レリゴーや「思い出のマーニー」の主題歌に引けを取らないほどイイ曲。
監督を、清水崇が務めたのが一番の驚き!
前半はテンポ良いが、後半はちと失速。
CGは粗い。
附に落ちない箇所など、難点もある。
これが宮崎アニメの実写リメイクだったら自分も苦言の集中攻撃する所だが、そうではないのだから。
色眼鏡を外せば充分楽しめる、邦画良質のファンタジー!
小豆島の風景がとてつもなく綺麗!
キキの性格はHappyな笑顔なのに「呪いの魔女」ってくだらない口調で酷過ぎて、悔やんでるキキをどうしたら救えたらいいのか、そして諦めるかをキキは「人々に届け物を皆に喜び」を気持ちが溢れたいと、諦めなくなり、こうやって思いを込めて皆がキキの為に駆けつけてもらい、やっぱ守りがあるなぁと感情深い映画です。
舞台の小豆島はなんて美しい街でお洒落のショップがあり、海辺は輝きのある光景。優雅な小豆島です。
ジジが!!!
ジジがどうみたってクリーチャーなのが、いただけなかった…
カバのマルコも不自然ではあったが、何よりジジが…
冒頭はジジのビジュアルにげんなりし、トンボもキキも、かわいげないなー、と思ってましたが、呪いをはこばされて落ち込むキキを、自転車の乗り方を教えてトンボが励ますシーンでついついないてしまい…
それ以降キキとトンボを応援しちゃった訳です。
原作の小説を、読んでいるからマルコの病気をしょぼいとも思わなかったし、大体は楽しめたかな。黒い手紙とか洗濯物とか、原作での好きなエピソードだったし。
ひとつどうしても許せへんだのが、新井浩文演じる動物園の人の言動!子供に対する言動にしてはあまりにひどい。新井浩文に恨みはないしむしろ好きな役者やけど、あれは許せんね!13歳の女の子にあんな偏見もりもりの、びどいこというなんて!それでもてめーは大人か!?と毒づいたわけです。
おそのさんの尾野真千子よかった!なによりおそのさんの旦那の人!最高!!わらかしてくれてありがとう!
微妙過ぎます。
かなり微妙でした。
そもそも魔女宅は魔女の発祥の地である北欧が舞台のはずで、原作でもジブリでも北欧のストックホルムのような町並みが描かれてますけど、魔女宅の実写は舞台が日本の田舎(たんぼとか写ってます)で、しかも海辺が沖縄っぽい南国な感じとかそういう場所なのですが、日本と魔女って全然関係ない時点で無理矢理感が半端ないです。そもそも北欧と南国って気候も風景も正反対でしょ…。
原作もジブリの作品も、こういう素敵な場所に行けたらなって憧れの感情を持ってワクワクしながら作品に触れ合えていました。
でも今回はそれが全くありませんでした。
いや、意外とよかった。
はっきり言って全然期待していなかった。
ジブリ作品になにしてくれているんだと。
娘と友達が行くと言うので、付き添いで観たが、ジブリ作品とは別だと考えればまあまあ面白かった。
ただ、CGが下手すぎる。
やっぱり日本のCGって全然だめだよね。
ジジといい、かばといい、なんでこんなふうになっちゃうんだ、、
キキ役の女の子の可愛さと、ちょっと設定に無理があるような気がするけど、マツコデラックスに似た人の歌は良かったと思う。
流石、清水崇 監督。キチンと気持ち悪い。
本当に酷かった。
脚本も配役も酷かったんですが。
何より映像、見た目が酷かった。
そもそもジブリアニメで有名な本作を何故、今、敢えて実写化に挑むのか?
誰も望んでいないはずの実写化。
おそらく理由は一つ。
新人女優・小芝風花のプロモーション。
…恐るべし、オスカープロモーション。。
映像、全編通して本当に酷いです。
「魔女の宅急便」の肝は何か。
そう、キキの飛行シーン。
ここさえ映像上は自然であり他の登場人物にとっては不自然であれば十分及第点だと思うのですが。。
…これが「THE CG」。
普通の人間がキキの飛行シーンに驚く。
…前に、下手糞なCGに観客が驚くという非常に残念な結果に。
キキの魔法が飛行能力に限られていることもあり、この下手糞なCGを何度も何度も何度も見せられます。
これぞ魔女の呪い。
また阿呆が考えた冒頭の謎集落と中盤以降の嘘ニホンには辟易。
私が知っているジブリアニメ「魔女の宅急便」は西洋の港町を舞台に西洋人が登場人物。
港町の飾らない、けど清潔感があり何処か御洒落な雰囲気。
本作は日本の昭和初期チックな諸島を舞台に昭和チックな日本人が登場人物。
日本海寄りの寒々しさもありつつ、服飾の原色が目に痛い。
日本人が無理して西洋人のマネをしているようで痛々しい。
あと序盤の子カバの糞CG。
金がかかるCGであるが故に後半のストーリーまでネタバレするという御粗末ぶり。
口が裂けてもあれを『伏線』とは呼びたくない。
というか、あのカバ、目がウルウルし過ぎていて気持ち悪い。
その他、タカミ・カラなるマツコデラックスに絡む話が意味不明。
ジジが物語にほぼ絡まない、何となくいる置物。
トンボが完全にワクワクさん。
等々、言いたいことは沢山ありますが言うだけ時間の無駄。
小芝風花の壮大なプロモーションビデオだと思えば至極納得な本作。
小芝風花にノれる方のみ、オススメです。
全91件中、41~60件目を表示