魔女の宅急便のレビュー・感想・評価
全91件中、1~20件目を表示
魔女、やめるなよっ!
ったく、なんておもろいセリフ。
子供は素直でよろしい。
ええ、楽しかったですよ?
久々に自分にオトナとして映画を楽しむ姿勢を課すことを思い出させてくれました。もちろん、子供向け映画である、という前提で本作を鑑賞する、という意味だ。
原作はおろか、ジブリのアレも見ていないので、とてもまっさらな気持ちで鑑賞できたか、といわれるとそんなわけはなく、トンでる絵にがっかりとか、まあ、するだろうな、とは思っていたので、そこに落ち込むことはなかったが、晴天の飛行シーンにはもう少し知恵を絞ってもよかったのではないだろうか?ごまかしが効きにくいからねえ。
まあ、子供向け、という視点を続けていくならば、もう少しドラマは早めに動いたほうがよかったとは思う。キキのことを知らないお子さんはほとんどいないだろ?
そもそも前ふりで両親のことや、おばあちゃんのことが全く本編に関係なく、ましては魔女になるか、ならないか、の選択が「できる」というのと、キキが魔女に「なりたい」、という理由の説明ができていないので、ざっくり島にたどり着いたとこから映画が始まっても全く問題なかったのだからね。
本作の子供向け、という意味で最大の欠点はそこ。
それ以外は総じて楽しかったと思う(しつこいが子供向けとして)
風の演出で同じシーンで森が揺れてたのが、ピタっと止まったりして結構すごいんだが、通常時も風が吹きまくってんで若干ウザイ。
キキにまとわりつく少年が戦時中の飛びたい少年兵みたいなのだが、しかしこの少年がなかなか楽しい。このレビューのタイトルや、一方で「魔法、魔法、ゆうなっ!!」ってセリフがなかなかシュール。
役者はみんな楽しかった。特にこの少年兵と飼育係、赤い魔女、嵐の中歌うカバと、CGの猫。
特にCGの猫はかわいかったね。いっぺんキキが魔法を使えなくなったとき、この猫がはぐれたんだけど、再会したとき、ふつうにしゃべってたのにはガクって来たけど、まあ、いいか。CGだろうが、猫はカワイイ。
嵐の中、歌うカバはまあ、やりたかったんでしょうな、面白かったよ。歌わなかったら、あの屋敷の小さい女の子と同様にホラー要員のままでしたし。
嵐の中、運ばれるカバの命が、少年兵とキキの2人の命より重いのは、カバがかわいいからだ。カバがアイドルだからだ。だからこそ、島の住民はキキの応援をするようになったのだから。
島の住民こそが魔女、っていうオチでなくってほんと良かったよ。
キキが嵐の中、うーん、てすっごい力入れて浮き上がろうとしているのと、魔女のとしての自覚が飛翔の源だってことがすっかり忘れ去られているようなんだけど、子供はうーん、って力を入れないとアイデンティティを確立できないものなんだ。
俺もそうだった。
まあ、俺は今でも、うーん、って言っているがな。
追記
ラストのナレーションは、原作者自身が続編ノリノリのような締め方だが、このデキなら、続編いけるんじゃあないでしょうかね。
おおっ、レビューのタイトルとつながった!!
大人は素直「が」よろしい。
旅立ちの春、震災の春
そうそう、こんな感じだった。数十年前に手にした美しい本、「魔女の宅急便」は…! 原作への想いがみずみずしく蘇り、文字から思い描いていた世界が、伸びやかに目の前へ広がっていくことにワクワクした。海辺の街の雰囲気、登場人物たちの服装や佇まい…どこを取っても予想どおり、期待どおり。ずんずんと嬉しくなった。
…と、原作の記憶に浸っていたら、突然、震災の記憶がよぎった。軌道に乗り始めたキキの宅配業は、思いもよらぬところから行き詰まる。人々の態度は一変し、「魔女の呪い」を怖れ、キキが届けた品物を手放そうとやっきになる。うず高く積み上げられた返品の山を見たとき、ふっと「風評被害」という言葉が頭に浮かび、舌がしびれるほどの苦味が、口いっぱいに広がるような感覚をおぼえた。
根拠がない、合理性もない、それなのに拭い去れない歪んだ不安感。人はなんて弱くて、ちっぽけなんだろう。キキを珍しがり、魔法を都合良く使うことにばかり気持ちを向ける人々…。キキは気づかぬままに彼らに振り回され、舞い上がり、傷ついてしまう。
けれども一方で、人は可能性のかたまりであり、理不尽なあれこれを乗り越える、大らかな力を持っている。そんな部分をも、本作は気負いなく、さりげなく描き出す。無口なパン職人、マイペースな獣医など、ろくにセリフがなくても、愛すべき人となりがうかがえる人々があちこちに登場。ふんわりと言葉に頼らない余韻を残す。山本さんも浅野さんも、素晴らしい俳優さんだなと改めて感じた。
旅立ちと新生活の春、そして震災の春にふさわしい作品だ。
夏休みにオススメの秀作
感想を一言で、となると、やはり、
「落ち込んだりもしたけど、私は元気です」
Huluで【GO HOME】5話を観たあとに観た。
小芝風花さん、学生服のシーンがあったが、なんかそのままで、あまり年を重ねていないように見えた。
映画の内容、先に映画化したジブリ版とは、重なっているエピソードが全くなく、
頭空っぽで観る事が出来る。
ナレーションは、原作者の角野栄子先生、ワンシーンご出演もされている。
夏休みの終わりに観るのにピッタリの秀作だと思う。
ただ、残念なのは、出演者に逮捕者が二人いる事。
作品に罪は無い、大事に観続けて欲しい作品だ。
アニメと比較するまでもなく酷い
アニメと分ければ悪くないというレビューなどが散見されるが、本当だろうか?一度は飛べなくなったキキが、なんやかんやあってまた飛べるようになった、めでたしめでたし程度しか覚えていない自分が観ても酷い出来なのだ。どこぞの高校の演劇部の方がマシなのでは?と思わされる演技力。下手したら90年代に作ったと言われても信じそうな低レベルなCGや合成。子供には絶対見せたくないキキへの迫害シーンの連続。致命的なのは全体的に話が暗いのだ。
全体的に設定がハチャメチャで、魔女の立ち位置がフワフワしている。魔女は呪いの手紙を使えるから怖いと子供が言ったら、島の大人たちがみんな信じるレベルで、こいつら脳みそ中世か?となってしまう。舞台が現代日本感あるのに、考え方は中世とかそりゃちぐはぐにもなるというもの。嵐の中で命を張ってカバを急いで運ぶ理由も分からないし、しかも嵐も収まってやっぱり急ぐ必要無かったよねという。
最後は島の人達が総出でお出迎えとなる感動シーンみたいな展開にはなるが、見ているこっちからするとポカーンなのだ。手のひら返しが凄過ぎて、こいつら何なの?と思わされるため、全くスカッともスッキリともしない。駄作によくありがちなのが、登場人物が舞台装置になっていて、こいつらの思考回路どうなってんの?と思うものがあるのだが、この作品がまさにそれである。ストーリーのために動かされていて、登場人物の思考や心情が一切読み取れない。
強引な結末
................................................................................................
人間界で宅急便の仕事で1年間修行することになったキキ。
しかし人間は魔女を敵視する者も多く、キキは魔力を失った。
そんな折、縁のあったカバが病気になり、急遽獣医の診察が必要になる。
キキは台風の中、獣医のもとに届けるために魔力が復活し、成功する。
これにより人間とも仲良くなる。
................................................................................................
ベタな内容なりに途中までおもしろかったのだが、最後がなあ。
あまりにも絵に描いたような形で見事に魔力が復活するのはなあ・・。
しかも少し縁があっただけのカバなのに、何でそのために命を張るの?
そして何故そこでそんなに強い信念が出て急に飛べるようになるの?
ベタな感動物も嫌いじゃないけど、何か強引過ぎ。
でも風花はキキのイメージにそれなりにハマってた。
私は結構好き
「邦キチ!映子さん」にて、この映画の話が出ていたので興味があり視聴しました。
そもそも低レビューなこと、上記の漫画でもトンチキ映画扱いであったことから、あまり期待はしていなかったのですが、見終わったら結構好きな作品でした。(そもそもの期待値が低すぎたのかもしれません笑)
ファンタジー要素がある青春映画という印象です。
小芝風花さんの思春期の少女としての演技がめちゃくちゃ良かったです。
ストーリーはわりと荒い印象でしたが、キキとトンボのやり取りは青春だ〜!!!って感じです。
トンボが全くキキに好感度がないところが逆に新鮮でした。
そもそも原作準拠の作品だそうで、ジブリ作品とは別物です。
ジブリを想像して見た人はガッカリしそうだな…とは思いました笑
ジブリのことを考えずに見ると、楽しめると思います。
ジブリ相手じゃ余計にショボく見える
改めて、世界のジブリ、宮崎駿のすごさを痛感。
実写版はこれはこれでおもしろい。(8割ジブリとストーリーが違うけど)
でも、相手がすご過ぎた。
ひとつひとつをとっても、ジブリの方が圧倒的に上なので「〇〇は実写版の方がいい!」と思う人はいないだろう。
実写版は、まず舞台が外国に見せたいのか日本なのか分からない。
外国的な風景にうっとりさせられた後、バリバリ日本が出て来て興醒めしてしまう。
全体的にだけど、登場人物が魅力に欠ける。特にトンボ。急にキキと仲良くなる展開にもついていけない。
オソノさんやキキは良いけど、もっと「この人みたいになりたい」と思えるほどにして欲しかった。衣装はすごくかわいいので注目!
ラストは大問題。私が偉い人なら脚本、後半は全直しさせる!
キキのピンチがピンチ過ぎるし、みんなが見てないのは悲し過ぎないか?
キキにこんな事させるのも非道過ぎるし、そもそもそこまでしなきゃいけないように見えない!
職員のうるさい演技も不快。
見る前は不安になったりしたけれど、普通に楽しめる作品で安心した。
13歳の魔女見習い・キキの成長物語。おもしろかった。
この映画、ジブリの魔女の宅急便を思い描きながら見るか、そうでないかでかなり受け取り方が違ってきそうですよね。
口コミを読んでいない状態でこのレビューを書いていますけど、ジブリの印象が強かったり比較してる人は点数低くなっちゃうんじゃないかなと思ったり。どうですか?そうじゃないですか?ま、そういう人はもともとジブリの魔女宅好きだろうから気持ちは分かるけど。
普通に原作ありきのものなんだからそれをどう解釈して映像化するのかは制作側の勝手で、それをどう楽しむのかは視聴側の勝手なんだけど、けどね、ジブリと比較する見方はいったん横に置きましょうか。
アニメに出てくるような街並みやそこに暮らす人たち、世界観、映像美、展開、そういったモノを期待しているとちょっと違うな~と感じる人が多いんじゃないかなと思います。
で、これは本当にごめんなさいなんだけど、原作の魔女の宅急便は読んだことがないです。
映像的には箒にまたがって飛ぶシーンとかもう少し爽快感欲しいなとか思ったり。ハリポタの、なんでしたっけ、なんとかっていう競技のシーンを思い出して見てみたり。あとはもっと海、きらきら~~~~として欲しいなとかね。もう少しVFXには頑張って欲しかった感。
最後の方にカバを運ぶシーンがあって、嵐の中せまりくる崖をトンボと力を合わせて回避するシーンがあるんだけど、あそこは爆笑しました。それ無理だろ!!みたいなねw
そういうところ、ちょっとアニメ的な演出というか動きというか映像というか、なんだろう、実写でそれやる!?みたいな感じがあって笑っちゃいました。そういうところちょっとアニメ(ジブリ)を意識していたりするんでしょうか。シナリオライターさんに聞いてみたいところです。
著者が出演したりしていてそういうところは興行といいますかなんか裏の事情?が見え隠れして面白いなと感じるポイントだったりします。あとは歌手のYURI(カラ役)さん。これもなぁ・・・姉の死がきっかけで歌えなくなった歌手がそれを乗り越え歌えるようになるベタな展開。で、嵐の中、ずぶ濡れになりながらキキのために歌う。あ、そうだ!だってクライマックスだから歌流したいじゃん!実際に出演してもらって歌ってもらっちゃおう!みたいなところとか。面白いじゃん。パンを届けに行ったキキに姉の死を打ち明けるシーンとか、YURIさんの芝居が通り一辺倒と言うか、私、姉の死で落ち込んでます感満載で違和感感じたけどそうか~歌手の方だったのね。
好きなシーン
・キキとトンボの心が通じるシーン
キキが墜落したトンボを助けて、そこからキキが自転車に乗る特訓をするシーンね。すごく好きでした。ファンタジーでもなんでもないけど、こういう心が触れ合うシーン、好きです。でもまぁ、完全にフリな「おさえててよ。絶対、手離さないで!」からのやったー!乗れたよ!の流れはありきたり過ぎてもうちょっと凝ってくれよとは思いましたけど、ベタ好きなのでまったく問題なしでしたw
稚拙
ジブリアニメとは別作品として
ジブリを忘れて観るべき。
今どき低レベル
子供が喜んで観ているので星三つ
ファンタジーだから良いか!
ジブリの作品になじんできたせいだろうか・・・
何故、実写化しようとしたんでしょうか?
見始めた時はあまりのVFXのチャチさに観るのを止めようかと思ってしまいました(;^_^A
…が、観ているうちにそれも慣れました(;・∀・)
人間何にでも慣れるものなんですね(笑)
それは扠置き、お話としてもジブリ版とは全く違うので最初は戸惑いましたが、どうもこちらの方が原作に近いみたいですね。
ストーリーは勿論、小芝風花さん演じるキキも雰囲気は悪くなかったですし、これはこれで有りかもしれませんね。
ただ残念な事に、自分もやっぱりジブリ版の影響が強過ぎて、どうしてもアニメと比較してしまうのと予算の関係か周りを固める役者さんたちが微妙だったり、CGをはじめVFXがあまりに安っぽかったりと、いろんな方面で残念でした。
もう少しお金が掛けれたら、それなりの作品になったような気もします(〃´o`)=3
それにしても予算も無いのに何故実写化しようとしたのか?疑問ですよね(; ̄ー ̄A
ジジはCG
『呪怨』でおなじみの清水崇監督による実写版。
原作を元にしてるというので、もちろん宮崎駿版の『魔女の宅急便』とは違います(^_^;)
それにしてもテンポが悪い…
原作通りなのか(?)ストーリーもイマイチ…
ジジやカバのCGも出来が良いとは言えないし…
あれだけの名作のアニメ版があるのに、何のために実写化したのか?と言われるのをわかってて、それに挑戦した気持ちに拍手を送りたい。
けど、出来はよろしくないです(^_^;)
ただ、原作者の角野栄子がナレーション&カメオ出演してるので、原作者のお墨付きであるコトは間違いない。
まぁ、小芝風花がとにかくキュートなので、その初々しい演技を見るだけでも価値はあったかなぁ~(個人的には)
とりあえず、新井浩文が感じ悪い(^_^;)
全91件中、1~20件目を表示