トランスフォーマー ロストエイジのレビュー・感想・評価
全227件中、61~80件目を表示
シナリオがダメダメな上に長すぎ CGは凄いけど見飽きる Xmenみ...
シナリオがダメダメな上に長すぎ
CGは凄いけど見飽きる
Xmenみたいに色々な能力がある方が面白い
やっぱり残念…でも…あ、いや…笑
ビースト寄りのTFファンですが、正直これは残念です。
新作が作られると知った時は驚きました。前作はキャラもアクションも色々と出し尽くしたと思ってたのに何故新作を…蛇足なんじゃないか、と思いました。
予告編を見ても不安は解消できず、前の3作は映画館に観に行ってたのに今回は行きませんでした。
で、見てもなおがっかり。ってか長い!笑
中盤のカーチェイスやクライマックスは3作目よりかはスッキリして丁度よく、面白いと思ったのに、尺が長いせいでダレてしまいます。
最大の見せ場である最後の戦いも良いのに、お腹いっぱいだから余計に感じちゃう。
新しい敵の変身はトランスフォーマーらしさ感じられません。
ダイナボットがほぼワンパンで味方になるって、強いのか弱いのかよくわからないです。
敵であったはずのジョシュアなんてキャラ変わりすぎ、クレイジーすぎ!
面白いけど。笑
なんだかんだ言いたい事が出てくる映画でしたが、2回目に見た時は意外と楽しめたのが不思議です。
ストーリーを把握してる分アクションシーンをちゃんと楽しめたからという気がします。
ですがやっぱりオススメは出来ません。
メッセージ性も薄いし新しい映像表現も少ないので、またシリーズを続けていってもマンネリ化して面白さが下がる一方だと思います。
こんな映画が量産されたら、ファストフードばかり求める人が増えたように、何も考えずに見れる映画を求める客層が増えてくんだなと思いました。
マイケル・ベイ監督作品いいよね
前3作をみた上でロスト・エイジを見るとオプティマス・プライムは英雄でオー・ロボットの主役です。
個人的にマーク・ウォールバーグは大好きな俳優なので面白かったです。
今回も人間とロボットが見方になったり敵になったりと面白い展開でしたが、見飽きた感を抱く人もいるのではないでしょうか…でもそれは仕方ないところでもありますよね。
でも今回はストーリーやセリフなど面白かったと思います。
「人間は間違うもの」でも「間違えて分かることも沢山ある」というようなセリフなど人間の心情を司る点もあったり楽しめたと思います。
今回の終わり方だと続編も有りそうなので、次作を楽しみにしていたいと思います。
良い所と悪い所と両極端。
良い所はCGが素晴らしく3時間の作品なのに退屈はしなかったかな~。日本でもそこそこCGも観れるようになったがまだまだハリウッドのCGは別格ですね。さすが大金かけるだけあります。
悪い所はキャストが全員変わった事かな~。
若手のキャストは演技は下手だわせっかく新キャラなのに前作とキャラ被るし。お約束なのかな?あの娘のフェロモン衣装(笑)後中国って?ありきたりな設定は妥協したのかなと思う。
確かに長い・・・
CGが素晴らしい。
人が襲われるシーンはあまりにもきわどいシーンが多すぎますね。
ちょっと食傷気味になります・・・・。
やはり120分に収める努力をして欲しい。
それの方が単に娯楽作品として楽しめます。
ひたすら長い
第1作目を映画館で観て、敵と味方が分かりにくくガチャガチャしてて敬遠してたのだけど、子どもと観れるかなと思い鑑賞。お金かかってて、CGも最高峰なのは分かるけど、内容がないというか何やってるかよく分からない2時間半。変身シーンは格好良いし、新キャラ達も個性があって良かったけど、なんとなく愛着が湧かないんだよなぁ…。オプティマスも相変わらず強いのか弱いのかよく分かんないし、いつもストーリーが残念だなと思う。
シリーズ至上・・・最も残念
シリーズ至上最低の映画かもしれない。
・ストーリーは、無理矢理な感じ。最終的に無理矢理オートボットを勝利に導いている点など気になる。
・映像は相変わらず迫力あるが、マンネリ化が進み、見飽きた。
・過去の作品のキャラクターが、ストーリー設定により、勝手に殺されるのは、ファンにとっては納得いかないだろう。
マイケル・ベイ!
73点。テキサスで使うキャッシュカード、敵が飲む牛乳が実在の商品コマーシャルになってたのは印象的だった。あとはド派手なアクションでガチャガチャしてたってのは覚えてるけど…。何も考えないで観て楽しむのには良いかも。上映時間長いけど。
イマイチ
某動画や各種サイトで叩かれてますがやはり、広告の多さが気になる。
いくら、広告費での興行収入が300億あったとはいえ無理に中国に話を結びつけたり、逃走中になぜか屋上にある冷蔵庫から衛生も不確かな飲み物を口にしたりなどさすがにやり過ぎだとかんじた。
オートボット狩りをしている組織、墓場の風はチーム名もダサければ格好もダサい。見ていてわらえてきた。
アクションシーンは迫力満点だけどなんかマンネリになってきた感じです。
そもそも前作の主人公てあるサムはどこえ?オートボット狩りされているのに一切出てこなかったし。
全体的にぼんやりとした内容の映画でした。
都合良い、オプティマイス
前作では、余り汚い言葉を
吐かなかった
オプティマイス・プライム
しかし、前作あまり
汚い言葉を吐けなかった分
今作での登場シーンでの
初めの一声が
「殺してやる」でした。
恐いです。
前作であまり言ってなかった分
今作で、爆発したのでしょうか?
そして、最後には、あれほど
憎んでいた人間に、
友好関係を続けていくよ発言
もうなにがなんやら...
恐いです。
いつか、オプティマイスを倒して
ハッピーエンドの話を
マイケル・ベイ監督に
作って欲しいです
とは、言ってもやっぱかっこいいな
変形シーン!!!
オプティマス最高!!
主役が変わってので敬遠してましたが、
やっぱり面白い‼映画館でみなかったのを
後悔してます。
今までより断然迫力がり、ロボット同士の戦いが多くなってる気がします。
恐竜に変わった時はスゲー!と驚きました。
本当に後悔してます
全227件中、61~80件目を表示