スター・ウォーズ フォースの覚醒のレビュー・感想・評価
全887件中、881~887件目を表示
「21世紀のSTAR WARS」として最高‼︎
最終章!生きてるうちに観れるとは思わなかった〜!
感動、終始鳥肌と涙‼︎
STAR WARS は子供時代の宇宙とか冒険とか夢とか、観た当時の心情がリンクする特種な作品。
ストーリー自体は37年も前のものだから、どうのこうのと言うのはヤボ(笑)。
...でもそこはJ.J.エイブラムス!! 流石でした。
時代性もあるけど、ルーカスのモサっとした部分を取り除いて、クールでスタイリッシュに仕上げられている。
その時代の空気が織り込まれている所もSTAR WARSの良さであるので、そういう意味では「21世紀のSTAR WARS」として最高に楽しめました‼︎
2017年公開予定の「エピソード 8」が待ちきれない!
MX4D版でもまた観ます♡
I have a bad feeling about this.
これは良く出来たパロディなのか、リメイクなのか?
冒頭がまるでナウシカのようでもあり、
ディズニーというよりジブリのSW?(苦笑)
エピソード1とか4を足して2で割っただけのようで、
ストーリーには、あまりオリジナリティーが感じられない。
というか、もっと冒険出来なかったんだろうか。
私的には既視感だらけの展開で面白みに欠け、
懐かしさと感慨深さだけだったような気がする。
8以降に期待。
心配ご無用!
まさに、スター・ウォーズマニアによるスター・ウォーズマニアの為の映画でした!
そしてこれぞスター・ウォーズという出来で、JJ.エイブラムスはルーカス以上にスター・ウォーズを撮るのがうまいんじゃないかと思わせるほどでした。
とにかく全編スター・ウォーズ、スター・ウォーズ、スター・ウォーズです!
オープニング後の画面のティルトから、シーンの切り替わり方、トルーパーの雑談、ファルコン号のホロゲームに12パーセク・・・。
全部が全部、真似事でない本物のスター・ウォーズに出来上がっています。そしてマニアならすぐ様々なことを連想してしまう仕掛けがいっぱい!こちら側のスター・ウォーズの記憶や知識の引き出しを開けまくってくれ、鳥肌と感涙が交互に押し寄せます!
個人的にはEP.Ⅲのストーリーが最も好きな私ですが、前6作中、あの部分の演出がな~とか、この部分もうちょっと・・・、といった部分が今作にはほとんど見当たらないので、スター・ウォーズ映画の完成度としては最も高いのではないかとも思います。
とにかくこれから私たちに謎と疑問と想像と妄想を与えてくれるこの映画に感謝です!
全887件中、881~887件目を表示