劇場公開日 2015年12月18日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ フォースの覚醒のレビュー・感想・評価

全887件中、781~800件目を表示

3.5音楽が…

2015年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

単純

スターウォーズではメロディアスな音楽が必ず登場するのにもかかわらず今作ではそれがなかったのが…

コメントする 1件)
共感した! 2件)
シネマんディアス泉本

4.5これぞスターウォーズ

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

公開2日目で地元の4DXの劇場にて鑑賞。
早くも情報がちらほらと聞こえてきたので早めに見て正解。

旧3部作をオンタイムで見てきたので今回の3部作は昔のキャラクターも出るとよいうことなので心待ちにしてました。

監督がジョージルーカスからJJエイブラムスということで今のSF監督としてはベストな選択。

旧3部作の雰囲気とオマージュで作られた今回のエピソード7はリブート版旧3部作と言ってもいいのでは。
スターウォーズを好きな人ほど懐かしさに心が震えます。

宇宙人が人形エイリアン風な感じがスターウォーズしています。あざとい演出ですね、いい意味ですが。
BB-8はやっぱりカワイイですね。完全にR2-D2食っています。性格はR2-D2におちぇめなとおころが足された感じかな。
感情がR2-D2より分かり易いのでさらに人気でるね。

今回はストーリーだけでもお腹いっぱいなので、今度は映像により注目したい。絶対に隠れキャラとかあるでしょ。

次作からJJエイブラムス風味が濃くなるかそのままでいくのか既に気になるところだけど、今はスターウォーズが戻ってきて素直に嬉しいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すみすみ

4.5テンション上がりました!

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿

オープニングの音楽が流れた瞬間、一気にテンションが上がりました。確かにエピソード4へのオマージュ感、焼き直し感は半端なかったですが、スターウォーズファンならば感動できるシーンがいくつもあったはずです。一体エピソード6と7の間に何があって、今の状況になったのか気になるところですが、そこは次のシリーズで明らかになっていくのでしょう。レンにまだ少しダークっぽさが足りてないような感じもしましたが、まあそれも次回作でいろいろとあるのでしょう。監督も変わり、ディズニーも介入してきましたが、スターウォーズの良さやキャラクター、世界観はそのまま維持していますし、ルークが最後のシーンでやっと出てきたので、次回からの展開で全く新しいシナリオが出てくることを期待して、1年半待ちたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
guns

5.0過去作のリメイクに見えるのは何故か。

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
侍味

3.5旧キャラ最高!

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿

1.2.3と、心が遠のいてましたが
大昔の感動がよみがえりました。

レイヤ姫とルーク、
正直、この2人を出して大丈夫なんか?!
と不安要素しかなかったですが
2人ともダイエットよく頑張ったと思います
(゚∀゚ノノ"☆パチパチ

ダニエルグレイクがカメオ出演してると聞いて
脇の隅々まで目を皿のようにして
見てましたが、
トルーパー役だったようですね(^^;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rinko

0.5酷過ぎてビックリ

2015年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

「スターウォーズ」作品としての評価という以前に、映画としてヒドい駄作。「キレ」「インパクト」がなく「スピーディーさ」に欠けるストーリー展開。今年観た映画の中で、間違いなく「ワースト1」の映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saitama

4.0ディズニー提供の新たなる物語

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
snake666

2.5まぁまぁかな。

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿

上映予約しまちにまって見てきました!
感想はまぁまぁって感じでした。

旧キャラがいい感じに出てきて!ミレニアムファルコン登場まではぐっときました!

が、そこから先はちょっと残念。旧作を意識しすぎて、オマージュみたいになってしまった。。。

ep1の時は、一気に変わった感があったので鳥肌たったのですがね(苦笑)

賛否両論の作品となりそうですが、次からが重要な感じですね!

期待します!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ますだっち

3.0ふつー

2015年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

過去作は何回も見ているSWファンの1人です。
今回は…まあまあ。過去作に頼りすぎているように感じました。
良い所:過去作の人がいっぱい出てきてサービス満点。
悪い所:新キャラに魅力がない。あと、敵弱すぎ。

ということで、過去のファンは楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
iso

4.0これぞ観たかったスターウォーズ

2015年12月19日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

これだけの映画になると万人が満足するなんて不可能な話でイチイチ突っ込み入れ出すとエピソード4〜6だって超突っ込みどころ満載なんでそんな突っ込みはスターウォーズには野暮以外の何者でもないと思う。それを踏まえて今回のエピソード7は本当に観たかったスターウォーズの続きをツボを押さえたストーリーと映像でバッチリ見せてくれて最高でした!!正直、ハンソロとチューイの登場シーンだけで涙が出てきましたw。監督がJJで当たり外れが激しいのでドキドキしていましたが今回はJJに拍手です。他の監督ではここまでの続編は作れなかっただろうと思います。正に新三部作の幕開けにふさわしい出来でした!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nao

2.5これはやられた!

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ドンチードル13(オプションついてます)

4.5あの日が蘇る

2015年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

まさしく、スター・ウォーズ同窓会。初めてスター・ウォーズを見た中学生の時にタイムスリップ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ペンペン

4.0蘇る古典‼︎

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿

内容についてとやかく言うことは無‼︎
ただ観て、どう感じるかだけ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
atsushi

3.5チョットね〜。

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

それなりに見れたけど、いまいち。残念。
敵方が悉く魅力無し。ファズマって何だったんだろう❓出す意味あるのか❓

コメントする (0件)
共感した! 0件)
harry harry

4.010年ぶり!

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

38年来のファンであるスターウォーズ。
その新作の公開にあたりIMAX3Dの評判がいいので成田までやってきました。
今回ディズニーになってから初めての作品。
名プロデューサーであるJJエイプラムズを、監督に迎え、否が応でも期待が高まります。
ストーリーは残念ながらお伝えでき
ませんが次回作が楽しみなエンディング^ ^
今後新作3作とスピンオフの3作が発表されているので最低6作見られます。
もう二度と見られないと思っていたので嬉しいです。
さあ、次はいつ見ようσ(^_^;)?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazzzz

5.0感無量!

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

楽しい

興奮

幸せ

゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚このひと言に尽きるね。あたし的には今年最高の1本だわ。
STAR WARSをまた観ることができて幸せだよ。オープニングで鳥肌立ったね。
いろいろ言いたいけどネタバレになっちゃうから我慢する。
BB-8が可愛くて可愛くてあたしも欲しい!
C3POがやたらとピカピカしてたと思ったのはあたしだけか?
最初の3部作だけ観て今回に挑んだけど、今度は2番目の3部作を観てからまた観に行くぞ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごえもん

3.0にわかでも疑問

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アリンコ

1.5うーむ?

2015年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

強力キャラがいない、もう一度見るか微妙ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おくまん

5.0楽しかったです!

2015年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

すごく良かったです!懐かしいやらで、叫びそうでした!!まさか………あり、で泣けました!今度は4DXで、見ます!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユメわんこ

4.0イイねェ!

2015年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エピソード4,5,6知らなくても楽しめます。
知ってれば、もっと楽しめます。
マニアックに細かいところまで知りつくしてると、?なところが何ヵ所かあり。

今からエピソード8,9が楽しみになった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トゥレクンダ