REC レック4 ワールドエンドのレビュー・感想・評価
全23件中、1~20件目を表示
REC4:バイオハザード
完全に「REC」しなくなりました。
人気シリーズもとうとう最終章に。
これまで様々な展開を見せてきた本シリーズだが、最終章ということでやや無理やり感は否めないが、まぁまとめてくれたかな…という印象だ。きちんと第1作からの伏線もあり、ややお笑い要素も入れ込んだ前作「ジェネシス」よりは好印象である。第1作から3作までの生き残った人物らが研究者が実権を握る船に寄せ集められているという設定で、「最後だから集まってもらいました」感が強いが、主人公のアンヘラがカムバックしたのは嬉しいところである。だが、どうもこのシリーズには魅力的な人物が少なく、再登場したところであまり感動が無いのは残念だ。検疫の為の船と言いつつ、いかがわしい実験をしているのだが、寄生体、船…ここまで来ると「バイオハザードⅣ アフターライフ」を更にB級にした様な物語になっている。
前述の通りアンヘラの再登場は嬉しかったが物語的にはそれ程第1弾から経過しておらず、設定上長く見ても数ヶ月程度なのに対し、実際は2007年の第1作から10年近く経過している事もあり、まだピチピチのギャル(なのかどうかは不明)だったアンヘラはすっかり中年女性になっている。恐らく撮影当時40代だろうが、本編には関係無くとも若干の違和感は感じてしまうところだ。第2作目でアンヘラに悪魔の幼虫?が乗り移った事が明かされるが、勿論船の人物らはそんな事を知る由もないまま、感染した猿が逃げ出し、阿鼻叫喚の地獄絵図となるのだが、終盤には結構どんでん返し的な驚かせ方もあり、飽きずに楽しむことが出来た。閉塞感漂う薄暗い船内もあのアパートとどこか通ずる部分もあり、ビジュアル面でも悪くはない。
残念なのは本シリーズは主観撮影でなければ成り立たない作品であり、それが醍醐味だったのだが、本作では一切使用しないことと、使用するのは第1、2作の使い回しという芸のない事をやってしまっている。この部分は最後くらい原点に立ち返って欲しいと感じてしまった。完結編にして良くあるゾンビ映画に早変わりしたが、それならそれでゾンビホラーを純粋に楽しめば良いのだろう。
主人公に魅力がない
recはパート1を見たのが随分前だったので、記憶があまりない。
しかも2は見たかどうか?3は見てないという状況で4がアマゾンプライムで無料だったので
見てみた。
アンヘラは主人公なのだろうか?というくらい出番が少ない上に
なんでこの人?と思うくらい魅力がなかった。
というのも女優の口元がなんとも締まりがないのも一因だが、
それ以上に、主人公として応援したくなるとか、
共感するとかそういうものがなく、行動に疑問が湧いてくるようなものが多かった。
また寄生体の存在が取ってつけたような設定で、
本来であれば「遊星からの物体X」のように誰が怪物かわからず
お互いが疑心暗鬼になる設定を描くべきだった。
しかもグスマンは自分の体内に寄生体がいるという認識があったにも関わらず
アンヘラはその辺が曖昧で、自分自身に居たかどうかを明言するシーンがない。
なのに自分の口からグスマンに移ったとか言ったりしてる。
だったら最初からグスマンが寄生体だってわかるはずなのにね。
アンヘラが主人公としての存在感が薄かった。
1作目と同様閉鎖された場所という設定を作りたかったんだろうが
1作目のようななんとも狭い世界で逃げ場がないという感じは作り出せてなかったな。
寄生体の設定って2、3でもあったのかな?
なんか微妙だよね。
ただ最後の脱出するまでのシーンはちょっと盛り上がった。
ああいう切羽詰まった状況を増やせればもっとよかったのにね。
録画停止。
1作目は話題になりましたよねえ~、 ハリウッド・リメイクも製作されましたし。 1は映画館に行ったのかレンタルだったのか覚えていなくて(笑)、 2は映画館でビビりながら観たのは覚えています(笑) 3はレンタルで(悲しいエンディングでした)、今回もレンタルですが、面白かったです! POVじゃないのは賛否あるでしょうが、アンヘラ復活は嬉しかった! 舞台が貨物船なのもいいですし、タイトルの文字が血みどろの金属みたいで好きです(笑)
もはや『バイオハザード』
過激なスプラッター要素はさらに強まり、船という密室空間ゆえ追いつ追われつの展開もスリル満点。話の軸はウィルスを巡る陰謀となるが、寄生体まで登場するので『バイオハザード』感が強まる一方。さらに続きがありそうな終わり方をするが、果たしてどうなることやら。
POVが全くなくて最高!
POVに全く興味がわかない私には「REC」→「REC2」→「REC4」の流れに自然にのれてものすごく楽しかった!
のですが!、RECのストーリーの良さは悪魔付ってとこだと思うのですよね。
そこを最終章でつきつめて欲しかった。ので-0.5
悪魔・・・orz
となったので-0.5
で4点評価。
本当は満点つけたいのですけどね。
これは普通にホラー?として続編だして欲しい!!!!!
とにかく何で悪魔なん?ってところを究明して欲しいのですよ!
今のままだとバイオとかわんない???って感じなので。
ソウもまた新作やりますし、是非RECも続編お待ちしてます!
あっハリウッド版はやめて下さいねw
POVではないが、よくまとめていた。
RECシリーズ最終章です。前作に引き続き、本シリーズのウリであったPOVはガン無視です。
しかし、第1,2作のあのアパートから始まる所や、前作には登場しなかったヒロインのアンヘラが再びヒロインを務めるなど前作よりはかなり見ごたえがあります。
グロもさることながら、迫力も十分ではないでしょうか。
今まで様々な展開を見せてきましが、そういうことをうまい具合にひっくるめてまとめており、そこに強くたくましい女性になったアンヘラから見た全く新しい視点や描写になかなか興奮させられます。
一応、「最終章」であり「完結編」とまでは言っていないので、本作で最後かどうかは分かりません。作ろうと思えば作れると思います。
ミニレビュー
完結編かわからないが、まあまあ楽しめた。
だけど最後ならPOVで締めてほしかった所。
でもスペインのゾンビのビジュアルってなんだか好きだな。
とりあえず、ハリウッドナイズされてはあるが、ハリウッドのバイオハザードより本格的なバイオハザードだと思った作品。
普通にまとまっている
1と3の記憶はあるのだが、そういえば2の記憶がほとんどないなあと思いながら観た。
無難に物語を終わらしているし、ストーリーの展開もどんでん返しがあって、意外とまともに観れた。
しかし、無難になっているからこそ、つまらなさというか、予定調和的というか、まあドキドキ感のようなものは無かった。
今回、船の中が舞台という時点で難しいなと思った。
今ままでのホラー、サスペンス映画で、どれだけ、このシュチエーションが使われてきたか。船にかぎらずに隔離された基地も同じくくりだが、ようは画が見飽きたものになってしまっているので、新しさ感がなくなり、ありきたりに感じてしまう。
同じ意味で、実験に使われている猿が逃げて、感染が広がるのもありきたりだし、
うまく話しをまとめようとして、悪魔の正体を寄生虫にしたのだろうが、まさにありきたりだし、その寄生虫のラストも、予想通りになっている。
とはいえ、特に大きな問題自体があるわけではないので、最後まで観ることができるが、それ以上の興奮がないのが残念。
1作目の直後から始まり意外なオチで締める、ロックでパンクなスパニッシュホラーの傑作
このシリーズには毎作冒頭から唸らされるわけですが、今回もしかり。4作目だというのに1作目の直後から始まって1作目のヒロインであるTVリポーター、アンヘラがそのままヒロインとなるという捻ったツカミ。それでいて2作目、3作目の展開も巧く散りばめていて脚本の構成の妙に舌を巻きます。さすがに1作目の製作から結構な年数が経っているのでアンヘラが微妙に老けてしまっていますがそこは目を瞑ることに。
白い手術着でベッドに横たわっている状態からアンヘラが目覚めるという『バイオハザード』オマージュから始まり、残酷シーンは過去作に比してかなり控え目。緩急のリズムをかなりロック寄りにしてタテに揺さぶる感じで、後半に向けてウィルス研究船内で起こるパンデミックのテンポをジワジワ上げていく実に心地よい展開。息抜きギャグの挿入も忘れていないし、最後のオチがかなり程度の低い下ネタというパンクな感じも素晴らしい。まさか低予算SF映画の傑作『ヒドゥン』のネタを取り入れてサスペンスをグリグリと捻ってくるとは予想外。スペイン映画陣、侮るべからず。
ホントに最終章?
もはや「REC」と言うタイトルは遠い昔の記憶と感じるくらいPOVでも無くなり。そりゃ生き残ったアンヘラも老けるし、1作目からのキャラ設定も変わるよね。と、言いつつも楽しめましたREC4。( ̄▽ ̄)w
なるほど、そう繋げてきましたか。と言う1〜3の伏線回収のストーリー設定(多少強引で説明不足だったが…)。久しぶりのタンクトップ姿のアンヘラ。タフで素早く強いゾンビ達。そしてまさかの「オマエなのかー!」的な二転三転するドンデン返し。POVでは無いと言うことにこだわれなければ、なかなか面白くスリルある密閉型サバイバルホラー作品であり、REC最終章と言われる内容だったと思います(^ ^)
ただ、RECを観続けて来た人それぞれで、賛否は割れるかもしれませんね。
さて、最終章と言われる今作ですが、どうでしょう?某You何とかっていう動画サイトでは個人の自作かわからないがREC5のCMスポットがあったりする。さて真相は?
まぁ続編できたらできたで、きっと間違いなく観てしまうんですけどねーw
商業的増殖作品
スパニッシュホラーの伝道師的作品も
早3作目の登場。
スプラッター感やハラハラドキドキ感は
相変わらずのポテンシャルを誇ってます。
ただし、やはり多くのレビュアーの方々が
書かれてる通り、POVて無い点は残念ですね。
もはやタイトルともあってないし(笑)
話しはなかなか飽きさせずにどんでんがえし
も有りまずまずの水準です。
面白い作品である事は間違いないが
個人的には最初に起きた事件の原因や
謎が次々にあかされて行くのが
なんとなく腑に落ちない。
ゾンビ発生の原因があれだって続編作る為の
後付けにしか思えず(もちろん多くの作品は
そうなんですが)それを奥行きの深さととるか
辻褄合わせととるかなんですがね。
ヒットしたから続編でみる側は謎解きが
気になるからこういう建て付けがあって
なんてノリでつくられた気がしますね。
まあ、続編も出来そうですしね。
結局見ちゃうんですけど。
POVという源流からの乖離
観る価値はないと分かっているのになぜか手に取って観てしまう、それがナンバリングタイトルの魔法。
その魔力の強さはオリジナルの面白さに比例する。
今作に至ってもその魔力は健在だった。
POVの原点としてシリーズ2作目までは確固としたスタンスを築きながらも、なぜか3作目で急な進路変更…
ブチ切れたストーリーにPOVの終了。
そんな事もあり今作には期待はせずとも観てしまった。
ストーリーとしては、正統2作品からの流れを汲むも、無理やり3の要素を挟み…
どんでん返しに次ぐどんでん返し。
あれ、そんなに悪くない…
確かに流れは変わらず破天荒だけど、まだ納得できる範疇。
はい、意外に満足でした。笑
これで終わってくれと思う自分もあれば、ラストを観て次への期待をしてる自分も…
ナンバリングの魔法に加え、続編に続きがちなホラーの魔法も、この作品にはかかっている。
POVじゃないけど
1.2はPOVで良かったです!3も多少はPOVがあったけど最後らへんは違うけどおもしろい!4をみて.やっぱり続いてるんだなと思った!びっくりするところは期待したほどなかったけどストーリー的にはおもしろかった!続くのかな?笑
アンヘラ強し。
REC REC2 REC3 は鑑賞済み。
時系列は1→2→4みたいです。
今回の舞台はアパートではなく、船!
ある男のせいで船の中が大惨事になるワケです。
前回同様グロかったですね~(^^; 主人公のアンヘラが地味に強かったです。(笑)
あと、個人的にはチョコバー食ってるニックが好きですw 何回か危機的状況に追い込まれてしまうんですが、なんとか生き残りますw
てっきり前半に死ぬのかと思いました(^^;
→結局アンヘラとニックが生き残りました。
グロいし、ハラハラしたし、前回より面白かったです(^^)
ただ、今回も主観撮影じゃなかったのが、残念ですね~(^^;
続編は多分ないと思うのですが、ラスト魚が寄生体を飲み込むシーンが気になりますw
もし、REC5があったら絶対観ます!(^o^)
人気感染ホラーシリーズ、最後の航海
いわゆるPOV(主観視点)映画の中でも
黎明期の傑作に当たるスペイン製ホラー『REC』。
シリーズを重ねるごとにクオリティダウンしてきた
同シリーズだが(いきなりディスるか)、
ようやく本作『REC4:ワールドエンド』で
物語に一応の決着が付きました。
なお、シリーズ未鑑賞の方は最低でも『1』『2』は
観ておかないとストーリーがサッパリだろうなので注意。
.
.
.
謎の感染症によるパニック(『1』『2』)の鎮圧後、
感染症の研究・解明のために大型船に隔離された人々。
だがなんと(ていうかやっぱり)その船内で感染症が蔓延!
主人公アンヘラと、彼女をアパートから救出した張本人
である特殊部隊員グスマンは、他の生存者たちと共に
船からの脱出を図るが……というあらすじ。
今回は『1』『2』で散々な目に遭ったヒロイン・
アンヘラが再び主役として走るわ殴るわの大暴れ。
『2』までご覧になった方は「え、けど彼女って……」と
思うだろうが、そこが今回サスペンスとして利いてくる上、
割と納得のいく決着も用意されている。
(まあ『2』の超展開に納得してるかどうかは別の話だが)
狭い空間が舞台でストーリーもタイト。
前作から妙に話のスケールを広げなかった点も良いし、
ストレスを感じさせない語り口の早さに好感が持てる。
これまでのゾンビ映画と比べてオリジナリティが
あるかと問われると答えに窮すが、船が舞台という点、
ゾンビ○○の登場、船のファンの利便性(笑)など、
面白いアイデアも少なくないし、誰が生き残るのか?
という点も割と読みづらいと思う。
いやあ、まさかアイツがアレでアイツがあんなとはねえ……
(↑うるせえ)
.
.
.
だがここで、シリーズファンとして最も残念だった点にも触れておく。
『REC3:ジェネシス』に引き続き、今回はPOV一切ナシ!
最大の特徴だったはずのあのピりピリした恐怖も今回は
感じられないので、この点は残念な事この上ない。
だがそのぶん、話は整理されて見易い。
POVは緊迫感を煽る要素としてはバツグンだが
物語を説明する上では色々不都合もある手法。
シリーズ最後の物語に集中させるという意図であれば、
この選択もあながち悪くはないと思った。
なので、今回の“レック”は “Rec(撮影)”じゃなくて
“Wreck(難破)”という意味だったのかと諦めていただきたい。
(↑うるせえ)
.
.
.
アンヘラ姉さんの受難はこれにて完結。とはいえ
ホラー映画なので(?)やっぱり次回を匂わすような
ラストになってます。
1作目級の衝撃や恐怖は望めないけれど、それでも楽しく観られる最終章。
『1』『2』の続きが気になってしようがない方、
密閉空間でのゾンビホラーに興味のある方はどーぞ。
<2015.02.07鑑賞>
全23件中、1~20件目を表示