インターステラーのレビュー・感想・評価
全654件中、141~160件目を表示
映画の最高到達点
宇宙旅行を扱った映画で、現時点で表現できるおそらく最高のクオリティと言っていいだろう。
そして、女性にはもしかして理解してもらえないかもしれない。同じく、子供にも。
「ブレードランナー」「2001年宇宙の旅」「12モンキーズ」「ライトスタッフ」過去を彩った金字塔の映画たち、間違いなくこれらと同列に扱われる名作だ。
映画はここまで来た。
ブルーレイ版が発売された暁には、自宅で何度でも何度でも繰り返し見たいものだ。
レビューなので、あえて、この映画の難点を挙げておく、参考にされるといい。
・長い! およそ3時間。コンディションが良くないと集中力は限界に達する。
・ストーリーがこみいっていて難解。ある程度、理論物理学やSF映画などの予備知識があったほうが楽しめる。その分、敷居の高い映画になっている。
・映画のラスト、主人公のたどる運命は、荒唐無稽、ちょっとありそうに無い展開をたどるが、前半に散りばめられたていねいな伏線を鮮やかに回収している。その点、見事なカタルシスを得られるものの、納得できない人は、全く受け入れないであろう。
・間違いなくデートムービーにはならない。見終わったあと、どちらかが映画の不満を言おうものなら、ケンカになってしまうだろう。
・「ダークナイト」「ダークナイト・ライジング」を期待する向きにはおすすめ出来ないかも。「インセプション」的な難解なプロットが好きな人にはおすすめ出来るかも。
・IMAX版で鑑賞。音響のやかましさは、限界を越えている。そして、印象的なテーマの音楽が無かった。過去を彩った名作の映画たちには必ずそれがあった。個人的にはそこが唯一の残念ポイント。
2014.11.23
誰かに勧めたい作品
マットデイモン
泣けるSF
感覚
五次元とは?
四次元すら理解できていないのに、大丈夫かな。
難解との前情報から、心して観ないと…と思いきや、ストーリーはしっかりしているし、映像も素晴らしい。
とうもろこし畑のシーンはとても印象的。
冒頭シーンだけでも、それぞれのキャラクターがわかる。どこからか浮遊してきたドローンを、ちゃちゃっと自在にコントロールしてしまう、ただの農夫ではない父の能力。父の無茶振りに応えながら、たくましく聡明な兄妹。
マーフがかわいい。愛しくなる表情と言葉、大人になってからの姿も自然で、違和感なく観ることができた。これってけっこう大事なポイントな気がする。配役の繋がりがしっくりこないと、鑑賞中に意外とモヤモヤしてしまうので。
砂嵐とか、大津波とか、CGが壮大な中、TARSのレトロなロボ感。ユーモア90%?の愛すべきキャラクター。がんばれーと応援したくなってしまう。
ブラックホールの名前である「ガルガンチュア」って、帝国ホテルのお菓子やさんと同じ名前だな?個人的に最近話題になったところなのでタイムリーでした。
元々はフランスの「ガルガンチュワ物語」からきているようです。
さまざまな伏線といい、シーンの切り替えといい、物理学の世界の深い理解といい、すごいです、ノーラン監督。
物理学に造詣が深い方々のレビューをみてから見直しても面白いのかもしれません。
で、五次元は三次元+時間+G(重力)ってことでいいんでしょうか。。素粒子とか量子の世界、もう少し理解していきたい。
宇宙ものって、これでもかという極限状態や、絶望するほどの孤独なんかを見せつけられて、日常のありがたさが身に沁みます。
見た後に3時間だった事に気づきました笑
相対性理論の解説動画を見ていたらこの作品がコメント欄でオススメされていて、Netflixに入っていたので見てみたのですが…
とても良かったです!
最後らへんはもうずっと唸ってました、
こんなダイナミックで素敵な伏線回収…!ほんとに素晴らしいです
スターウォーズも見たことないSFドにわかだったのですが、これから色々な作品を見よう…と思わせてくれる作品でした。
あとターズが可愛くてすきです笑
28位/444 2021.05.30現在
難しいです。
自分がバカなのかな?と思ったけど
それは間違いないんだけど
みなさんも難しいって言ってて
ちょっと安心。
完全には理解出来てないのに
感動出来るという稀な作品。
エヴァとこれくらいだな。
見始めは
つまんないかもって思ってたけど
途中から
怒涛に面白くなってきた。
そして、とにかく
映像とアンハサウェイが
美しすぎる。
どんなに好きな作品でも
とても簡単な作品なら
自分の記憶には残るから
時間を割いてまでは
みなくてもいいかなと思うけど
この作品は、必ずもう一度観て
もっとしっかり理解して感動したい。
けど、馬鹿だから次観るときには
また初見のようになる可能性もあり。
以下、
超個人的主観による駄文のため
盛大にスルーしてくださいあ
(RG風)
インターステラーのあるある言いたい♫
インターステラーのあるある早く言いたい♬
インターステラーのあるある今から言うよ♪
本棚気になりがち♩
備考 点数は自分が
生まれてから現在ま
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます
初回鑑賞年齢→36歳
(2021年時点40歳)
初回鑑賞場所→自宅prime
鑑賞回数→1回
記憶度→60%
マイ映画ランキング
2021年時点
全映画中→28位/443
洋画部門→23位/363
ノーラン部門→3位
約3時間の長編映画。ながっ!!相対性理論やら、量子力学やら出てきて...
過去最高のSF!
難解、でもまた見る価値はありそうか、
いやー、感想は「疲れた」。
まずは、設定や時代背景を理解するので頭を使った。
家族構成や登場人物もわかりはするけど、物理?やら科学やら?の説明などもあり、ストーリーが進むにつれて地球の人らはトシとったり亡くなっていったり、それで主人公らは別の星でがんばってたり、どの星でどーなってんのかなど、3時間ほど、いろいろ理解しながら見ていくのが大変ではあった。
途中で挫折しそうにもなりながら、わからんとこはあえて気にせず、セリフや暗いシーンでよくわからんとこも流して、どーにかついていったかんじ。
確かに見た人の評価が高いのは納得できる、最後がどうなるのかも気になった、でも、主人公が宇宙に行ってからが複雑で、引き込まれるというよりは「理解して見ていかないと」という(自分のなかの)緊張感をもってなんとか最後まで見た。
ま、それでも、「理解はしたい」と思えるストーリーだったから、また間をあけて見ようとは思う。
気力と時間がしっかりとれる時に。
まだ見ていない人も、死ぬまでに一度は見たほうがいいです。
ひまつぶしにAmazonプライムの無料の作品からなんとなく本作を選んで見たのですが、どうせただのB級SF映画だろうと思ったら、実はとんでもない特A級映画で、その壮大なスケールとテーマ性の高さに圧倒されました。
2時間50分という大作にもかかわらず、最後まであっという間でした。
その後に知ったのですが、この映画はノーベル物理学賞を獲ったキップソーン氏の監修により、物理的に破綻しない設定で作られているそうです。(5次元の世界については、破綻しているかどうか検証しようがありませんが・・・。)
一応、物理学の用語も出てきますが、そんなことは知らなくても親子愛に重点を置いているので十分感動できる映画です。
しかし、物理学を少し学ぶと、感動が5割り増しになります。
まだ見ていない人は、これだけは頭の片隅に入れて見てください。
映画の中で「重力」という言葉がよく出てきます。
私も知らなかったのですが、重力はもっとも身近にあるのに もっとも謎に包まれているそうです。
私は、重力も磁石のように電気の力で引き合っているんだろうなと思っていたのですが、実はぜんぜん違うらしいです。
その仕組みはまだほとんど解明されていませんが、重力は時間や空間より上の次元にあり(5次元?)、重力が時空をゆがめて重さが生まれるらしいです。
この映画を見終わってから、YouTubeにいろいろ上がっている解説動画を見て もう一度映画を見直すと、さらに感動しました。
実は、親子愛と物理が融合しているところに感動ポイントがあるからです。
この映画は難解だという人もいますが、その後ノーラン監督の他の作品「インセプション」「メメント」「テネット」を見ましたが、この映画が一番簡単で分かりやすいと思いました。
まだ見ていない人は、ぜったいに見たほうがいいです!!
見ないと死ぬ間際に後悔することになると思います。
***************** 以下、ネタバレあり ******************
この映画の感動ポイントは主に3つあると思います。
①主人公のクーパーが娘のマーフに「きっと帰ってくる」と言って、困難を乗り越えそれを実現させたこと。
②本棚のくだりの伏線回収
ここまではだれでも分かるのですが、もう一つ大事な伏線回収があって、それがアメリアの発言が現実となることです。
宇宙船の中でアメリアは「愛は観測可能なもので時空を越える」と言ってエドマンズの星へ行こうと提案しますが、みんなに相手にされず却下されてしまいます。
しかし、クーパーは5次元世界でその事実に気付いて、愛の力でマーフに量子データを送ることができました。
また、アメリアが感じたとおり、エドマンズの星が実は理想の星でした。
つまりこの映画の中では、愛は精神的なものではなく、時間や空間を超える物理的な存在だという設定になっているところが感動ポイントです。
ノーラン監督も結構ロマンチストだなと思いました。
また、映像もすばらしく、あのブラックホールに接近する数十秒の映像は、理論に基づいて計算し、高性能コンピュータを何日もフル回転させて作ったそうです。
クーパーの決して諦めない強い精神力にも感銘を受けます。
壊れた宇宙船にドッキングするシーンは、一番見ごたえのあるシーンでした。
全654件中、141~160件目を表示