インターステラーのレビュー・感想・評価
全943件中、781~800件目を表示
非常に良く出来たSF作品です!見た事ない映像楽しめます!
展開も人間関係もしっかり作られていてクオリティーの高い作品です!上映時間は長いですがダラダラすることなくポイントはきっちり抑えていますよ。
正直私は全体の8割位しか理解出来ていませんが(笑)是非もう一度観たいですね。
最後に変な宇宙人でも出たら安っぽくなったでしょうが安心しました。
相対性理論が覆された?
アインシュタイン博士が唱えた理論がインターステラーの世界では全く当てはまらない理論になってしまうとはまさにエンターテイナーの成せる業だと思いました、とにかく頭がパニック状態になりました、観た後の何とも言えないあの感覚は40数年間映画を観てきましたが初めてでした、まだの方は是非オススメです!!!。
かなりグロいがテーマは重要。人間の在り方を問う意欲作。
【賛否両論チェック】
賛:物理的な距離や果てしない時間を超越して、家族を愛し続ける父親の悲壮な想いが、胸を熱くする。壮大なスケールで描かれる世界観にも圧倒される。
否:如何せん上映時間が長く、内容も難しい理論が沢山出てくるので、観ていて疲れる。理屈が納得出来ないことも多そう。宇宙のシーンは酔いやすいかも。
相対性理論とか量子論とか、難しい話が沢山出てくるので、理屈で理解しようとすると、我々一般人には結構無理がありそうです(笑)。展開も、一歩間違えればあり得ないファンタジーとして片づけられてしまいそうなくらい、結構際どい理論が展開されます。逆に言うと、それくらい壮大なスケールで、壮大な宇宙の物語が描かれているので、感動もひとしおです。〝愛”を科学的に説明しようとするシーンは、思わず考えさせられてしまいます。
距離も時間も遠く離れていても、それでもなお家族のことを想い続ける主人公の姿は、観ていて涙を誘います。〝人類の存続”という、命を賭けた重いミッションを果たそうとする彼らのそれぞれの決断が、物語をより際立たせています。
上映時間もかなり長めなので、じっくりと物語の世界に浸りたい方に、是非オススメです。
SFの姿を借りた壮大なファンタジー
世界観を含め物語の展開が全く予想出来ないのがオリジナル作品の醍醐味である。
クリストファー・ノーラン監督のリアリティー主義は一貫しており、冒頭から緻密に演出が成されていく。
フィクション部分もきちんと描いており監督らしい期待以上のものとなった。
何より主演のマシュー・マコノヒーが強力に物語を牽引していく姿は凄みを感じる良作。
胸の高鳴りが止まらない
素晴らしいと思った
有り勝ちな親子の絆に重きを置きすぎる事もなく、説明されずともクルーの感じてるであろう死や暗闇、孤独、無音に対する恐怖を説明されなくとも強く感じられた。
正直時間の概念を物理的に干渉し飛び越えられるらしい五次元の存在が出てきたあたりからファンタジーだなとは思ったけれど、地球と時間の進み方が違う星に数時間いただけで二十数年経過していたという話に現実味をより強く感じ背筋が凍った。
最後にクーパーがアメリアを迎えに行って、マーフは地球ではない星で寿命を終えるくだりがよくわからなかった。マーフはどうやって地球から移動したのか、クーパーとアメリアのしたことは無駄だったのか。
とても興味深い、素晴らしい作品だったように私は思う
3時間の長さを感じさせない面白さでした。
伏線の回収が非常に上手く、全てが繋がっていく後半は、すごく気持ち良かった。
さすがハリウッドかな。
ただ、主人公の最初の墜落事故だけが、物語の中で繋がってなかったのが、残念だった。
難し過ぎて?
親子の愛は時空を超える!
CGがスゴイ
作り物とは思えないCGのレベルで迫力満点。
スターシップや建造物などのデザインもなかなか良い。また細部にまで理屈に適ったデザインや設定で安心出来る。
ただこの映画はハッピーエンドなのかどうかが別れると思う。悲劇と捉える人も多いだろう。
作品としてはよく仕上がっている。
ただ唯一ストーリーの設定に無理があって、ブラックホールの解析シーンや、主人公が時空を超越するところは無理があった。
また愛と言う感情が時空を越える考えは嬉しいことだが、理屈が伴っていなかった。
更に主人公の娘が重力の謎を解くシーンも中途半端だった。しかしこれに関しては、映画の中で説明しても難解なだけに、しなくて正解であるが、それならこのシーンは初めから無くても良いと思う。
総評としては、観て楽しめる映画だし娯楽として捉えれば、高得点である。
3時間弱という時間を感じなかった!
冒頭で荒涼とした農園&砂嵐の風景で始まり暗鬱な雰囲気が長めに続いて、「これでSFなの?」でという感じで始まったが、途中からどんどん引き込まれてあっという間の3時間でした。
ほとんど映画館に行っていない私ですが、行って良かったです。
まとまりに欠ける…かな
2001:space…や、これまでのノーラン作品に比すと。
そういえばライジングも、いやそれをいえばインセプションあたりから…
段々雑になってる?
2年に一回ノーラン作品見れるのはいいけど。
なんかもったいない。
大きな映画で大きなお金とたくさんの人がからんでスケジュールが先に決まってしまうのかね。ごねたりねばったりしないのか。
それよりもこの人はきっと映画を作るのが好きなんだろう。映画バカ。フィルムバカ。IMAXバカ。
作品を練る時間と制作にまつわるスピード感がダークナイトはちょうどよかったのか。
いや雑感はダークナイトにも…
映画はやっぱり脚本だ!って世界のクロサワもいってるし。キューブリックは作品の間が年々長くなっていったし。
本気出したらもっとスゴイの出来たんでは?
弟のなんとかノーランて人がいつも脚本を書いてるみたいだ。兄貴と。
弟ノーランが企画だか脚本だかのダークナイトみたいな設定のテレビドラマを見たけどなんか面白くなかったな。
jojolave氏の辛いレビューはノーランファンだがうなずける。
よくわからないとこはたくさんある。ぼんやりだからついてけない。
aプランbプランがそもそも頭に入ってこなかった
なんだっけ?
マイケルケイン博士が何を嘘ついて死ぬ間際まで?重力?
精子だか受精卵だかたくさん持ってってどうすんだろ 産むの?
誰かのレビューでなるほどなのが最後ハサウェーさん年取ってないのか、現在じゃないのかあれでもマコノヒーも年取ってないからいいのか、あれ?マコノヒーにしてみたら最初の惑星ついてから数時間の出来事か?違ったっけ
あと誰かのレビュー見て気付いたのは、車で畑を踏みつけて無人飛行機追いかけるのは主人公の農業嫌いを説明するためのシーンなのかな…
それとIMAXシアターとIMAXデジタルの違いを今日初めて知ってかなりショック受けました。ノーランの意図したものをダークナイトから全然見れてなかったのかよ!プリント版IMAXってそんなスゴイのか…
しかも日本だけじゃなく世界的にもIMAXシアター無くなってくって、公開中からすでに伝説の映画って…どんだけIMAXバカ…超見てえ
まとまりに欠けてスンマセン
ピンとこなかった
理系か文系かで評価分かれる映画かも
この手のStoryに良くありがちな
出発に伴う別離は控えめでメンバ間の恋愛もなく物理学的な発言も簡素なものでした。
また、2001年宇宙の旅的なエンディングの観念的な表現もなく
わかりやすく退屈しないテンポ良い時間構成で良かったです。
でも、若干理論に矛盾した設定もあり、かつ理系か文系かで評価分かれる映画かもしれません。(私は理系)
余計なお世話ですが、
彼女と一緒に行くなら相対性理論の時間経過に関する知識程度は教えておくべき作品ですね。
全943件中、781~800件目を表示