劇場公開日 2024年11月22日

  • 予告編を見る

インターステラーのレビュー・感想・評価

全943件中、681~700件目を表示

4.0難しい…

2015年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomy

4.03時間が短く感じられた

2015年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
RUNDA'

4.0難解なりに楽しめます

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
おかはじ

1.0意味不明&長過ぎる!

2015年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
迪宮裕仁

4.5傑作

2014年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画スキー

4.02人の探究者の物語

2014年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

近年見た一番の映画だった。
SFXを抑え、人類滅亡のパニックや暴力シーンは無く、宇宙の美しさと神秘に
入り込める演出はgood
親子の愛情物語というよりも、2人の探究者の映画であった。
難しい理論はそこそこにしておいても楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Moog3c

2.5知識不足で…

2014年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

寝られる

何人かの方が書いてる様に科学的な知識が無いとこの映画の良さは半分も理解出来ないと思います
観客がある程度の知識を持ってる前提でストーリーが進んでく感じです
ノーランの世界観が好きな方は知識なんて関係なく世界観に浸る事が出来るかもしれませんね
僕は知識不足な上にノーランの世界観にも感情移入出来なかったのでこんな評価となりました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Aldebaran

3.0ちんぷんかんぷん

2014年12月29日
iPhoneアプリから投稿

難しい

相対性理論とか五次元とかいう話がちんぷんかんぷんで、いまいち楽しめませんでした。

ダラスバイヤーズクラブを見たあとだったので、とにかくマシューマコノヒーの体重が元に戻ってよかった~~~と痛切に感じた作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rinko

5.0最後の30分は固まってしまった!

2014年12月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

評判はわからないがSFファンならお勧めすると言われて見ました。宇宙の表現はゼロ・グラビティには劣るもののやはり吸い込まれるような映像は見応えがあった!相対性理論による年を取らない父と百年後に出会う子供との大河ドラマ‼はじめて悲しくもなく涙が出た映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mamou

3.5ノーランさんの安定感

2014年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

2001年宇宙の旅を彷彿させるようなシーンが幾つも見れらたが、映像の完成度は流石に劣っていた。しかし本作の宇宙も勝らずとも綺麗です。ノーラン監督は複雑な科学的な理論を映画の世界に落とし込んでストーリーを展開していくという映画製作を好んでいらっしゃると思うが、観客は設定やその理論を理解することを映画を理解することであると勘違いしがちである。これは監督と観客両方の責任であるが、もし映画でメッセージを伝えるならばできれば観客にそのメッセージを感じることができるように測るべきだったかも。
いずれにせよ、面白い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
VouGA

2.0宇宙ってすごい!

2014年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
al

4.0スリーベースヒット

2014年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

濃厚なSFだった。宇宙やそこで起きている事象は、美しくもあり脅威を感じるほど壮大だった。
難解な言葉にとらわれすぎると、作品の主題が読み取りづらくなるのかもしれない。
時間が長く感じるが、また腰を据えてじっくりと観賞したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nami_kaze

4.5見ごたえがある!

2014年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

宇宙に関する難しい理論がたくさん出てきて、半分も理解できなかったけど、それでも楽しめました。基本的にSFが好きなので、この手の映画は大好物です。
始まってすぐに疑問がわき、その後も意味深なシーンがいくつも出てきますが、それらの伏線は終盤で回収され、なるほど〜って感じです。でも、まだよくわからないところもあるので、パンフレット買って復習します。
長い作品で睡魔が心配でしたが、まったくそんなことはなく、むしろ見ごたえ十分と感じました。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
おじゃる

4.0難解な理論は全部理解しなくても楽しめる!

2014年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

宣伝で見る限りはアルマゲドンみたいな印象だったが、全然違う映画だった。頻繁に出てくる難解な理論や単語をきちんと理解するのは途中で諦めた。移住候補の星で起こる出来事と、地球を救おうとする人間たちのドラマを楽しむことに専念。後半の盛り上がりは長い時間を全然感じさせなかった。さすがクリストファー・ノーラン!伏線の回収も素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kenshuchu

3.0物理学が得意、好きな方には物凄くハマる映画

2014年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

インターステラー:アインシュタインの相対性理論、5次元理論数式、ワームホール理論などなど予習していけば良かった(;_;) ってさっきネットで調べてもちんぷんかんぷんな頭の弱い自分には鑑賞中、後半については『そんなバカなぁ・・・』としか感じられなかった(^_^;)
物理学が得意、好きな方には評価が示すように物凄くハマる映画に思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myaa1969

3.0インターステラー

2014年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
おゆ

5.0家族

2014年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
CHLOE

2.5アメリカっぽい

2014年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

予告編では、父娘の愛情がテーマだと思われましたが、ちょっと違いました。

地球が住めない場所になりつつあるとか、「必ず帰ってくるから」とか、ワームホールとか、少し宇宙戦艦ヤマトを思い出させるところがありました。

近未来で地球が狂い始めていて、何より大切なのが農業。
人類を救うために動いたのがNASAで関係者が皆アメリカ人だったことが残念でした。アメリカ以外にも優秀な人がいっぱいいるだろうに…

相対性理論や5次元などちょっと知識があると、より楽しめると思います。
大画面でみて欲しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りろ

4.5感情移入しました

2014年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

IMAXで観ました!すごい臨場感。
SFリテラシー低い私でもかなり入り込んで感情移入しました。無理があるとか野暮なことはいわなくていいと思う。ただ、やはり、長いです。マン博士のパートは寝てしまって起きたら殴り合いが始まってびっくりした(>_<)
「愛」というテーマも陳腐にならずに描かれてたとおもう。あと90%のhonestyでいいとう台詞に共感、ロボットに、100%のhonestyは感情をもった人間の心を傷つけるという台詞をいわせるのも秀逸。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rubysparks

5.0科学と非科学、理論と感情。これこそが映画。最上級のSF。

2014年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

知的

全てが詰まっている。

様々なテーマを盛り込みつつも、どれも必然的で邪魔臭くない。

SF映画に現実的な理論(フィクションか否かに関わらず)を盛り込むと、複雑で話が理解できなくなる。
また、終末的な映画によく見られる安易な人間愛や家族愛など、壮大な世界観とかけ離れてニッチなテーマに終始することもない。

何よりも素敵なポイントは、その世界の状況についてプロローグを挟まず会話だけで観客に想像させた事だ。
観客は登場人物の少ない言葉で世界観を想像する。
全ては分からない。
漠然と、そしてストーリーが進むにつれ少しづつ明確になる世界のカタチ。
余分な世界観を語らない事でメインのテーマに注視できたし、サブテーマにも多く気付けた。

相対性理論やワームホールの説明にしても、非常に簡潔に要点だけを伝えている。
無学な私でも、何が問題であり何が必要なのかが分かるように説明的になりすぎずに自然に成り立っている。

この、観客の思考を邪魔せずに注目させたい部分に注目させる、という映画は本当に貴重だ。
多くの映画は説明が蛇足になったり、あるいは言葉足らず過ぎてご都合主義の展開に見えてしまう。
観客に推理させ、タネ明かしする二、三歩前に正解を示唆する手法が私には心地良かった。

正直、ストーリーにおいてここまで秀逸な映画は本当に稀かも知れない。
少なくともSF映画では間違いなくトップクラスだろう。

映像もまた、広大な宇宙が自然と同じように残酷であり、未知であることを再認識させてくれる。

様々な事象が見事に帰納していく展開、茫漠とした絶望からの回帰、作中では語られないストーリーの裏側までをしっかりと考えながらご覧頂きたい。

ある事に気付いた時、170分という時間では到底表現出来ない、限りなく無限である事の恐怖と切なさ、そして感動を経験できるだろう。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
heavenstar