インターステラーのレビュー・感想・評価
全970件中、621~640件目を表示
期待してなかったけれど、予想外に
タイトルなし(ネタバレ)
素晴らしかったと思います。
ストーリーの展開、構成もよくとても観やすかったです。
愛や種の保存、人類の永遠のテーマと現実的ではないと言い切れない地球の危機
科学的な知識はほとんどありませんが、それでも充分楽しめました。
後半、御都合主義的だと感じるのもわかりますが、個人的には5次元世界の理解もできていませんし、あり得ないと証明することもできないので、そういう現象が起きたと理解するしかないと思います。人類が生まれたこと自体奇跡的ですし、宇宙レベルの話では何事も起こりうると思えばかなり楽しめると思います。
映画館で観たかった…
20141122 過去記録
そこまでじゃないでしょ(^-^;
公開当時はトランセンデンスをみてガッカリしたのでクリストファーノーラン(直接の関わりではなかったようですが)で同じような雰囲気のこれはスルーしてました。
今回GWの休み中に、評判も良いみたいだしせっかくだからということで観ましたが……。
「2001年宇宙の旅と並ぶSF映画の傑作」とかなんとか言ってる方もおり、星も4つから5つがズラリ。
ですが。正直そこまでのもの???と温度差を感じずにはいられませんでした。普通にみられる映画です。それ以上でも以下でもないかなあ。
最低でもこれこれの科学的知識は必要とか、無いとこの作品の価値はわからないとか、おっしゃる方もいるようですけどはっきり言ってなくて大丈夫です。
最高
SFの金字塔
壮大
さすがです
これは本格派!気合い入れて見ないとドえらい事になるぞ!
予告編が(映画好きには)良かったのかね?
逆に言うと、あの予告編で見た一般の方には『???』だったのでは?
こんな映画とは知らなかったなぁ。。。
我が敬愛する映画トモさんより、映画偏食の俺でも大丈夫ですよ?とのオススメで視聴。
なるほど。
現代版の?2001年宇宙の旅?て解説に載ってて、そんな感じの映画だった。
プロメテウスにテイストが似てるけど、こっちのが、かなり知的で重厚かな。
画が終始地味だったけど、カメラワークが秀逸で興味深い映画でしたな。
なかなか壮大な映画す(=゚ω゚)ノ
てか、時間長いしヽ(´o`;
後半は緊迫した流れだし( ̄(工) ̄)
☆はDVD新作水準で③〜④
そっかぁ、Cノーラン作品だったんだな(´・Д・)」
映画偏差値か〜な〜り〜高めです!
しっかり準備してから挑むべし☆ミ
全970件中、621~640件目を表示