マッドマックス 怒りのデス・ロード
劇場公開日 2015年6月20日
全694件中、461~480件目を表示
いつになったら名前呼ばれるんだろうって思って観ていたMADな4作目。別の映画を観に行ったときに流れた予告がずっと頭から離れなくて前作(1から3)を全く観ていないにも関わらず観に行きました!でも大丈夫。狂気的でとにかく濃い世界観にどっぷりハマれました。始まって20秒で盛り上がります。最初はビビリすぎて目ぇ細めて観ちゃいました。グロいのがちょっと苦手でも、正直砂埃と煙で何も見えません!だからちょっとでも気になったら絶対見るべき。それにしても鉄の馬の女、というかおばさん強い強いかっこいい。これは惚れる。久々に当たり映画を見た感じです。
楽しい
興奮
冒頭からラストまで興奮しっ放し!クールな世界観、ぶっ飛んで迫力満点の映像、音楽もバッチリ!全てが最高のバランスで完成されています。それぞれのキャラ設定も秀逸で、意外にも感情移入しまくりでした。もう一度、出来たら4Dで観たいです!
単純
の迫力は凄い。相変わらず、独自の世界観爆発。昔のから通しで観たくなった。
悲しい
怖い
アクションが物凄いですがお話もなかなかリアルなハラハラドキドキ映画です。本当にその世界を覗いているようなシーンが続き、芝居を全く感じさせません。感情移入すること間違いなしだと思います。とにかくマッドで、笑えるところもちょこっとあって、水を飲むポイントをくれて嬉しい。そんな映画です。
初代から観てますが今作品は本当面白かったです、現代の技術で描かれた世界観や終始行われるアクションシーンの連続、本当楽しめました。最近観た映画で一番ですね。
笑える
いろいろ考えたりすることをなしにして純粋にアクションを楽しむ映画だと感じました。個人的には映画館の大迫力で見ることができ、大変満足することができたなと。まさにぶっ飛んでる感じが好きな方には大変お勧めです。 楽器演奏車のシュールさに共感できる方がいたらうれしいですね。なんのことかわからない方はぜひとも見てください。笑
やばいです。今まで映画館で観た映画の中でNo.1です。TVで観る映画ではありません。是非劇場でご覧ください。IMAXが理想ですが、通常上映でも問題ありません。
かなりグロッキーです。気持ちが悪くなりました。首が飛んだり、肉が裂かれたり、腕がなくなったり…そういうのが大丈夫な人だと爽快かもしれませんが、少なくとも私は具合悪くなりました
リアルタイムでマッドマックスを見てきた私としてはシリーズ最高。大してCGを使っていないのも驚き、且つ臨場感満載。ギターマンが笑える。
圧倒的なビジュアルとカッコ良い音楽、深い人間ドラマ。無駄なことはほとんどない。濃縮された映画的快感。好き過ぎる。
上がらざるを得ない圧倒的なアクションシーンの連続!最小限の言葉で最大限テーマやメッセージをバシバシ伝えておりアクションシーン同様雄弁な映画!そして体験した誰もが雄弁に語りたくなる!もはや、「マックスって主役だったっけ?」ってくらい出てくるキャストのキャラ立ちっぷりも最高!!見かけに反して語り外のある映画だし、シーンやキャラについて言いたいことは数あるが、そんなことをダラダラ語るのは野暮なんでやめとく!ってかサッサと怒りのデスロードへ繰り出しやがれ!!!※MX4D初体験だったんだが、アレは一回体験すりゃあいいかな〜当映画は大画面3Dで体験するか爆音の映画館がオススメです!
幸せ
4DX以外のバージョンで4回観ましたが、そのすべてが最高の映画体験。あと3回は行くつもり。幾多のレビューに書かれているように、筋は単純だけど、内包してるテーマは観れば観るほど深く、ジョージ・ミラー御大の手玉に取られている事を実感する。何より、キャラクターの造形に、四の五の理屈付けて、バックボーンを描くような醜態を晒していないのが良い。観て、感じて、彼らのトラックに一緒に乗れば、自ずと解るようにこの映画は出来ているのです。今、この映画を劇場で見ないのは、本当に一生の損失。老若男女を問わず、映画ファンなら絶対に観るべき一作です!
ストーリーはほぼなく、悪の権化との戦いのアクションが2時間中1時間半くらい続きます。端的に言えばケンシロウが出て来ない北斗の拳の世界です。悪の軍団の太鼓&ギター演奏団や棒倒し張り付け攻撃隊?の作者の遊び心満載のアイデアは面白いと思いました。頭をからっぽにして気分転換に見るとよいと思います。
と、見終わった後に思える。内容や見ながら考えることなんて何もないのだ。コーラ飲んでポップコーン食べながら、車が走って人が動いて色々ぶっ飛びぶっ飛ばす。何もせずにボケーッとしているよりはいくらかマシな時間を過ごす。ハリウッド映画はこれでいい。
まぁストーリーは至ってシンプル。あー最後はこうなるんだろうな。。。って考えてたことが5分後に実行される様な内容。まぁこうゆう類いの映画はそうだよね。。って感じでみないとがっかり感がハンパないと思う。
the best
ハーフマラソン1本走るくらいに相当する体力消耗した。次の日は「欠勤理由:マッドマックス疲れ」で休もうかと本気で思いました。
あと3度は映画館で観たい。
映画で寝ることはまずないんだけど…前半始まって暫くして寝てしまった。何だろう、あの予告編と番宣で期待し過ぎてしまったせいだろうか…面白味を感じない。中盤~後半は宣伝通りな感じで、結構ハードな展開になってきてからは面白かった。アクション好きな人には…二極化するんじゃないかなぁと思った作品でした。個人的には中の上くらい?そんなにめちゃくちゃ絶対面白くて人に勧める…程の映画ではないかな…。臨場感味わうには映画館がいいけど、正直DVD鑑賞でもよかったかなと思った作品でした。
マッドマックスサイコー❗
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
「The Planet of Stray Cats」コラボ映像
ブルーレイ&DVD特典映像:「マックスとフュリオサ」
メイキング映像
特別映像:フュリオサ編
特別映像:MADな車たち編
特別映像:イモータン・ジョー編
特別映像:ジョージ・ミラー編
特別映像:マックス編
特別映像
日本版オリジナル予告編
予告編
特報2
特報