劇場公開日 2015年6月20日

  • 予告編を見る

マッドマックス 怒りのデス・ロードのレビュー・感想・評価

全834件中、821~834件目を表示

3.5マックスそこのけで女たちが活躍する大活劇

2015年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

単純

興奮

石油も水も尽きて、砂漠化した世界。
砂漠の真ん中にイモータン・ジョー(不死身のジョー)が支配する社会がある。
文明以前に戻ったような社会だが、なぜか機械化・武器化された自動車は存在する。
フュリオサ(シャーリーズ・セロン)は、ジョーに囲われていた孕み女たち(ジョーの子どもを産むためだけの女性)を、自分の生まれ故郷の「緑の地」に逃そうとするのだが・・・

というハナシ。

はい、主役はフュリオサと女たち。
彼女たちを助けるのが、家族を殺された元警官のマックス(トム・ハーディ)である必然性はまるでない。

原題の「MAD MAX: FURY ROAD」、「FURY ROAD(怒りの道行き)」が映画のタイトルで、「MAD MAX」は全シリーズの世界観(といっても第2作、第3作のだけど)を受けついていますよ、といったところか。

アクションは過激過激で過剰過剰。
とにかく疲れる。
それでも、物量に圧倒されて、飽きずに(というか思考がマヒして)観つづけてしまいました。

シャーリーズ・セロンのフュリオサはもちろんのこと、ジョーの孕み女たちや、果てはフュリオサの旧知の婆さんたちまでも活躍するのだから、男性の出る幕はありません。
とはいえ、マックスも、ニコラス・ホルト演じるウォーボーイ・ニュークスも活躍しますが。

広大な砂漠で繰り広げられるカーアクションの連続は、巻頭30分ぐらいで3Dであることを忘れてしまいました。
短ショットのアクション映画は、3D向きじゃないのでね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りゃんひさ

5.0長生きするもんだ!

2015年6月11日
iPhoneアプリから投稿

熱狂の砂嵐が吹き荒れることでしょう‼︎‼︎

俺たちは、こんな映画が観たかったのだ‼︎‼︎‼︎

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aki_born

4.5ドッカーン、ドッカーン

2015年6月11日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

興奮

アメリカンな、ドッカーン、ドッカーン、大迫力。
観たのは、3D吹き替え版。
こんなん観せられたら、邦画はかなわん。
惜しむらくは、マックスの声優。
残念すぎる。
で、星0.5マイナス。
3Dの字幕版も観たいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆってぃー

5.0最高!

2015年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

興奮

幸せ

アクセル全開の超爆走で、命をかけて戦うスーパーハイテンションアクションが、物凄い衝撃の映像を連続で見さしてくれ、気分爽快!キャスト、スタッフに感謝。大砂嵐や、車の大爆発シーンは、圧巻でした!
肉弾戦に加え、炎を吹くギターや、太鼓の爆音に興奮しました!
アクションとドラマが物の見事に交わり、最初から最後までスピーディーにストーリーが進み、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
マックスなど皆個性あふれるキャラだけど、今回はフュリオサが目立ち、フュリオサで回っていました。
ウォー・タンクや、ギガホースなどの改造車が格好良かったです!
この荒廃する世界観がとてつもなく好きになったので、続編に期待しています。
本当に面白く、素晴らしいく、これぞエンタテイメント映画だ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tatsu tatsu

4.0「まったく”怒りのデスロード”てw」とニヤつきながら見に行ったんだ...

2015年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

「まったく”怒りのデスロード”てw」とニヤつきながら見に行ったんだけど、なかなかどーして!最近コチャコチャ考えさせる作品ばかりだったから、エッセンスだけを固めたような潔さに強烈なカウンター喰らったぜ!! チャップリンのように「字幕がなくても全世界で上映できる映画」を目指したそうで、それだけにどの文化圏にも通底する狂気のアイコン、生理的に嫌悪の対象となる表現をよくまぁここまで煮詰めて考えたなぁ。その分極限まで削っているのは役者のセリフで、トムハは100語も喋ってないというのは納得。 物語を引っ張っていくのはセロンとトムハ(これがまた白眉!)の二人なのだが、明らかにこれはバディドラマではない。最後の最後までマックスは名乗らないし、友にすらならないまま終わる。ここまで関係性を拒絶した物語も面白いなぁ〜!うーん、これはちょっといい方向に大きく裏切られたなぁ。 カット割りが多い作品だと3Dはツライんですが、これはびっくりするほどシークエンスが長い!!その分文字通り”画面に拘束”されるので、ちょっとしたライブを観たあとみたいなぐったり感を味わえること請け合いです。 日本公開は6月20日。乞うご期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
メイザ

5.0とことん狂ってます

2015年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観客の世代はバラバラなるも本作に期待しているものが同じようで非常に居心地よし。旧作公開時にはこの地上にいなかった連中までもがここにいる、なんとも不思議な気分でしたが本作・・・とことん狂っています。北斗の拳から一巡してさらにイカレた世紀末がここにある。こちらがむせてしまうくらいに砂塗れな映像の向こうに絶望の荒野が広がり、そこで喪われる命のなんと儚いことよ。子供の頃には来ないと思っていた21世紀でこんなどうかしている映画を観る、なんて素敵な人生なんだろうと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よね

5.0アカデミー賞6冠!

2015年6月7日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
menime

4.5素晴らしい!

2015年6月7日
iPhoneアプリから投稿

考えないでみてください!これは映画ではなくロックオペラです!アドレナリン全開で楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movieholic

5.0MADでMAXならそれでいいんだ!!

2015年6月5日
iPhoneアプリから投稿

ジャパンプレミアで一足先に見てきました(´・Д・)」
メル版マックスと比べるとトム版マックス薄すぎだった笑
ヒューマンガスと比べるとイモータンジョーにはカリスマ性がなかったorz
って新マッドマックスシリーズスタートの初陣にキャラスタートを失敗してる作品でしたけど、よくよく考えればマッドマックスなんてあーだこーだ突っ込むよりMADでMAXならOKなんですよ笑

マッドマックス初めての人へ
序盤からウォーボーイズに追われアクセル全開でスタートする今作 完全に置いて行かれますけど相関図など何にも考えず見てください!

最後に今作のMVPは移動型ライブカー笑
セリフでのMVPは「俺の車だぞ!」もうこれ3回くらい言うんですけどそのたび笑いそうになりました笑

是非旧マッドマックスを観たことない人 観てる人 劇場に足を運び己のMADを呼び覚まし劇場出る頃にはMADに染まって出てきてください!!!

〜追記〜
6/22 IMAX3Dにて鑑賞の感想
良かった(´・Д・)」
特に最後の3Dのためにあるシーンは久しぶりに飛び出す映像観て感動した笑
120分アクションだらけだから目が疲れやすい人きついかも(ー ー;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モブラ

5.0ちょーヤバい!

2015年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

興奮

至ってシンプルな展開ながら、奇抜なキャラだらけ!アイディアてんこ盛り!のド迫力アクションが、息つく間もないほど次から次へと繰り出し続け、見応えいっぱいなだけでなく、説明が極力少ない分、意外性と納得のスペクタクルエンタティメントになってました。

前半顔が痛そうなトム・ハーディですが、こういう拘束ものも『ダークナイト』で慣れてるのか、とにかくしぶとくマッドです。
渋い声を出した瞬間からラストの一瞬まで、最高にイカしてました。

『ウオームボディ』のニコラス・ホルトくん、恋するゾンビに続いて、洗脳された白塗り戦闘要員なのにちょっとボケてるピュアっぷりがいたいけで、妊婦さんもステイサムの彼女に似てると思ったら、しっかりアクション女優のロージー・ハンティントン=ホワイトレイ、戦闘能力に長けたおばあちゃんライダーとか女性が楽しめる要素もたっぷりです。

強烈ヤバ過ぎる展開のなか、呪怨くんみたいな子が大量にいたり、輸血袋とか こんな時にロッカーがギターかき鳴らしちゃったりしてココ笑って良いとこなの?みたいな強烈にイカれた世界観なのに、短髪も美しく常に哀しみをたたえ目を潤ませながら闘うシャーリーズ・セロンに涙です。

ああ、おもしろかった!

あっ、赤ちゃんは・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゅうみぃ

4.5ワイルド

2015年6月3日
Androidアプリから投稿

悲しい

怖い

興奮

一足早くアメリカで見てきましたが、すごくワイルドなアクション映画でした。ストーリーはかなりシンプルで、シンプルながらもキャラクターが力強くかかれています。ところで昔のマッドマックスを見ていなくても楽しめます。
アクションシーンはアクション映画史に残るであろう迫力満テンののでアクション好きには絶対見ておかないと。アメリカでは、市民や批評家にもかなり好評を得ていました。

もう一回見に行ってきました。大好きです、この映画。これぞアクション

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コミューズ

4.0主人公なのか?

2015年5月28日
PCから投稿

楽しい

単純

興奮

主人公の背景薄いなぁ、
ニュークスの最期やヒュリオサやの方が主人公みたいだった。
イモータン含め悪役連中にも印象が負けてるって・・うーん。

アクションはもう連続連続でお腹いっぱいになれて満足です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
phile

4.0フュリオサ悲話

2015年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

3D必須とまでは言えないが、
3Dならではの映像表現があって面白い。

大雑把に言えばマッドマックス2に近い展開だが、
カーチェイス・シーンの長さといい、破壊力といい、
「2」の何倍も凄まじく、ただただ圧倒される。

最初から最後まで、気が休まるシーンが少なく、
ほぼ全編、緊張しっぱなしで疲れた(苦笑)

ハラハラドキドキさせるためのアイデアも秀逸。
登場人物がそれぞれキャラが立っていて、
主人公のマックスが一番ショボく見える程(苦笑)

あれだけ美女が出て来れば、フュリオサ役は、
シャーリーズ・セロンしかないんでしょうねぇ。

それにしてもトム・ハーディはちょっと微妙かなぁ。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
GokiPinoy

4.0帰ってきたマックス

2025年8月28日
iPhoneアプリから投稿

「死ぬまでに観たい映画1001本」収録映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
83
PR U-NEXTで本編を観る