劇場公開日 2014年8月22日

  • 予告編を見る

イントゥ・ザ・ストームのレビュー・感想・評価

全133件中、81~100件目を表示

4.0予想外に面白い

2014年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

出だしから不穏な感じで悲惨なストーリーを予想。映像的な山場とドラマの山場のバランスがちょうどいい。
次々と立てられる死亡フラグの行く末楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤンド

1.0何も残らない

2014年9月6日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

始まってすぐにツイスターっぽいなぁ…と感じた。パニック映画にもなりきれず印象的なのは炎の竜巻だけ。お笑い要員の二人も鬱陶しいだけ。一言で言うなら「つまらない」

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Bacchus

4.0スッキリしました。

2014年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

なかなかよく出来たCGで、違和感は殆どありませんでした。ストーリーも普通以上で退屈せず、上映時間が短めということもあり居眠りなしで楽しく鑑賞出来ました。自分的にはお金のかかったGODZILLAよりも良かったくらいですよ。二回見たい映画ではないけど。大スクリーンで見て損は無いと思います。反対にDVDではせっかくの迫力が楽しめません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アキラ姫

4.5劇場で観てよかった

2014年9月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

四人で鑑賞しましたが、全員息を呑む映像に腕を組んで力みっぱなしでした。鑑賞後も心臓ドキドキがしばらく続くぐらい興奮しました。超巨大竜巻、音も映像もとっても迫力があって恐怖でした。いきなり現れては消える、しかも複数発生して挟み撃ち、もはやホラーでしたよ。そしてお父さんがかっこいいです。親子愛にも涙しました。映像だけかと思ってたのでちゃんとストーリーがあって…その点もよかったなと!ただ、最後の巨大竜巻があんな簡単に消えてしまうのがちょっと腑に落なかったかな?あっけなかったです。カトリーナの時はこんな感じだったのかもしれませんね。いい恐怖映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なも

3.5すごい迫力

2014年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

3.5色々な要素をちりばめた映画だったのですね

2014年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

竜巻の映像美が前面に出ているだけの映画と思っていたのですが・・・
いやいや、愛情や思いやり、コメディ的なところまで盛りだくさん。
案外楽しめた映画でした。
少し過ぎるきらいはありますが、オズの魔法使い的なところは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

3.0竜巻シーンのみ○

2014年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

日本ではここまでの竜巻は今のところないので、現実味がない。映像はすごーい!と感じたけれど。話ストーリーは記憶にも残らない程度かなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふゆる

2.5竜巻シーンだけスゴイ

2014年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

竜巻シーンはド迫力です。
ちょっと酔ったぐらい。
それ以外はものすごくどうでもいいです。
前向きなメッセージとか入っててちょっと思ってたのと違ったかも。
何も考えず「おー!スゲェ!!」ってなってはい終了、みたいなのを期待してたんですが(笑)
まあアメリカの人にとっては竜巻って身近な災害なんだろうからこういうのが必要なのかな。
でもどっちにしろ使い古されすぎたストーリーが入りすぎなのはどうにかしてくれと思いました…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カン

4.0最高^_^

2014年9月3日
iPhoneアプリから投稿

興奮

下調べもなく、ただレビューの☆の数だけで観ることにしたのですが、おもしろかったです。これは映画館で観た方がいい映画です。大迫力。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
02115

4.0新しかった

2014年9月3日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

これだけ映像技術が進歩したのに「今さらツイスターかよ」って思って劇場に向いましたが、新しいアイデア満載の良質なパニック映画でした。

人物描写も90分という限られた時間の中では精一杯かなと。中盤はちょいと泣いてしまうシーンもありました。

基本がしっかり整っているからこそ新しいアイデアが活きたいい映画だったと思います。

あの人のあの最後の行動は人格変わりすぎでないかい??

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アリンコ

4.5究極の疑似体験にイントゥせよ

2014年9月2日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

幸せ

「安っぽい宣伝とかどうせ映像に迫力があるだけの大味ディザスターものなんだろう」という偏見を以って避けている人にこそ見て欲しい快作です。僕が見る前そうだったのですが、見た後は「あれ…?すごい良かった…」と、まさに嵐が去ったあとのように呆然とその喜びを噛み締めていました。結局もう一回見に行きました。

とにかく人間ドラマの演出と素晴らしい竜巻の映像の相互作用で高いレベルのエンターテイメントになっていると思います。人間視点で見る(特に我々日本人が見慣れていない)竜巻は怖いし、竜巻が怪獣のような圧倒的存在だからこそ、それを乗り越えた先の感動もひとしお。普段なら「ケッ」となるようなベタな結末だけど、竜巻の映像に説得力があるから納得できる。ユーチューバーやストームチェイサーなど、POV(手持ちカメラ視点)を採用するための設定に無理がないし、手持ちカメラによるキャラクターへの没入度が半端じゃない。「頼むから死なないでくれ……」と思わず願ってしまうようなキャラもいた。

特に僕が感心してしまったのは
序盤:手持ちカメラで「未来」の自分たちへのメッセージを撮る
中盤:竜巻によって死に際に直面し、未来を諦めて「過去」を語る
ラスト:竜巻を経て「現在」の日々の尊さを知る
という構成。単なるディザスターものと思っていただけに、この地に足ついたメッセージにはとてもグッときました。

そして何と言っても看板に偽り無しのストームにイントゥするシーンは出色の出来です。あの緩急。常軌を逸した世界。非日常。疑似体験。映画の醍醐味のようなところかなと思います。あれは本当素晴らしい。すげえ。

ギリギリになってしまいましたが、まだやってるところあるので是非劇場で!!家で見るなら窓締め切って大音量でね!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えら

4.0怖い!

2014年9月2日
iPhoneアプリから投稿

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
つよひよ

3.5ツイスターでかい版

2014年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

迫力は相当ありました。
ただ人間描写に時間を割きすぎていて少々イライラ。
結局でかい竜巻だけなのも、2012を見た後では微妙。
もっと自然の猛威をこれでもかと見せてほしかった。
主人公とヒロインが地下で水かさがだんだん上がってきて
溺れて死にそうな時に携帯出してメールで遺書を書いてた
時にはさすがに「ありえない!」って笑いましたが。
普通なら必死に逃げ道探すだろ・・・。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kai

4.0まさにアトラクションムービー

2014年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アンタッチャブル

3.5進化したディザスタームービー!!

2014年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuji

0.5感想

2014年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

パニック映画と思って、観ましたが、
見事に、期待を裏切ってくれました。
悪い意味で。

最後まで観ても、結局、何を伝えたいのか、
よく分かりません。

ハリケーンのドキュメンタリーを観ていた
方が良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xexoss

4.5Σ(゚д゚ )→((( ;゚Д゚)))→(´ω`;)

2014年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナガさん

3.5迫力満点なデザスタームービー、ということで。

2014年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

それ以上でもそれ以下でもありませんな。CGがどんどん進化するからどんな映像も違和感なく大迫力です。
物語はあってないようなもん。竜巻だけだからチョット物足りなさ感もありますが、火柱ふいたり、多重竜巻だったりそれなりにあきません。
こんかい、TCXドルビーアトモス、でみました。ズンズンすごかったです。こういう映画は大スクリーンの映画館でぜひ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

5.0ディザスタームービーの王道を押さえつつも近年の映画手法も巧みに取り込んだ秀作

2014年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

単なるCGだけに頼った安っぽいつくりにならないように様々な工夫が施されており、竜巻に直面する人達の人間模様も非常に良く描けている。ディザスタームービーの王道を押さえつつ、近年の映画手法も巧みに盛り込んだ秀作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くわい

3.5ボスは要らなかったかなー。

2014年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

劇場で観る映画にハマったのが一年前くらいなので
ツイスター等の作品は劇場では体験していません。

故に既視感というのはあまり無く。
新鮮な感じで観ていました。

ATMOS版であった為、映像・音響等は問題なし。
登場人物も一人を除いては概ね特に不満なし。

一言だけ言わせてください。

お前についてきた部下が命を落としてるのに、
俺は竜巻を追いかけるぞ!なんて言うなよ。
それだけですね。
それだけで☆一つマイナスかな。

道中、カメラがころころと変わってしまうのも
観ている側にどこか第三者の存在を暗示させてしまう点で次第点。
もうちょっと、誰かのカメラに寄って(集中して)見せたほうが
作品への没入感が出て良かったのではないかと思います。

もっとも、良い所も。
竜巻から逃げるのではなく、竜巻の中に入る、という着眼点は
既視感が無く、中に入った時の映像含め物凄く良かったと思います。
最も実際の現象の中なんて誰も分からないんですけどね!入れば死ぬ。

あと最後のオチは笑いましたw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たくっち