イントゥ・ザ・ストームのレビュー・感想・評価
全137件中、21~40件目を表示
竜巻ディザスタームービー
危険を冒して竜巻を観測するチームの葛藤や親子/兄弟間のすれ違いを描きながら、超巨大竜巻に巻き込まれた人びとの助け合う人間愛や家族愛を描くも、きっと犠牲者は膨大な数となったに違いない大迫力のディザスタームービー。
映像はよかった
レンタルで鑑賞。
久々のパニックディザスタームービーなので少しワクワクしてみてしまった。
冒頭のアホな若者の死に方で何となくこの映画がバカ映画なんだなと感じ、映画を見る目線をB級に落とすことができる。
前半テンポも良く、ワイスピに出てきそうなハイテク装甲車に『いいねいいねー!』と意外とノリノリに見られます。
中盤あたりから誰が主役か分からない、テンポはサクサクしてて良いが誰がこの映画に芯に立つ主役か分からなくなる。
突っ込みどころは満載だが冒頭シーンのお陰でB級目線で見てるのでむしろそれも楽しめる。
あまりにも可笑しくて吹き出した場面もありました。
ただ映像のこだわりは強く感じ、意外とお金をかけてる映画かもしれませんね。
主要キャスト以外あまり住民が映らず、この街にはこいつらしかいないのか?
とさすがに突っ込みましたが、映像にお金を回したんでしょう。
ビール片手に友達や恋人と
突っ込みあいなが観るのも楽しい見方かもしれませんね。
悪くは無いですが竜巻映画の金字塔『ツイスター』には及びませんでした。
思い出補正なのかもしれませんが。
うぎゃあああーーーっ!!
もしもあんな凄いトルネードが来たら、それはそれは恐ろしいと思う。自然の脅威って…。
昔に観た「ツイスター」を思い出した。
トルネード・ハンターや、アホなYouTuber(笑)、母の死後 お互いの距離が縮められずにいる父と息子…
トルネードを追ってるクルーの中にも、もう辞めたいと思っているメンバーが居たりと、
ただトルネードを追うだけではなく、色々な人間模様を織り交ぜていたのは良かったと思うけど、それぞれが薄っぺらかったかな…って感じてしまった。
ま、トルネードがメインなので、あの位の味付けで良かったのかな。
でも、欲を言えば、もっとトルネードが暴れる所を見たかったかも(笑)。
そうそう、「アイ・カーリー」のフレディが居た(笑)!懐かしいなー!久し振りにみた!
そして、やっぱりカメラを持ってた(笑)!
災害映画好きなら楽しめる
人間関係をいっぱい詰め込み過ぎたせいで1つ1つが薄いので感情移入はしにくいかも。
単純にド派手なパニック映画で楽しみたいだけならオススメ。
ただ僕はいつも120インチのホームシアターで観てるので、40インチくらいのテレビで観てたらそうでもないかも^^;
カメラマン魂
竜巻のスクープ映像を求める撮影クルーと、被害に遭った街の高校生達をメインに、巨大竜巻の威力をこれでもかと見せてくれます。
自然災害の映像化に重点を置くあまり、物語と両立させるのがなかなか難しいジャンルかと思いますが、これまで観てきたディザスタームービーの中では、良い出来栄えの方だと思いました。登場人物の数ばかり多く誰にも感情移入できない、なんてことはありませんでした。やたらカメラ小僧が多いのも、それなりに理解できる理由がありました。
いつからそこにいたの?あなた誰?的なカメラマン、驚異的に水没に強いビデオカメラ、スクールバスも運転できちゃう大活躍の教頭先生、不死身のYouTubers(^^)。B級臭と低予算感を放ちつつも、圧巻の竜巻映像がそれらを凌駕しています。
気紛れに生まれては駆け抜け、消えていく竜巻が、いつどこで人の未来を飲み込むか分からない自然災害の脅威を表すのにぴったりでした。
更なる刺激を求める視聴者側の責任でもありますが、目的がたとえ研究であっても、危険な撮影は全てドローンに任せられるといいですね。
蘇生後もビデオカメラを握るDonnieのプロ根性(^^)。兄弟揃ってテレビ局採用間違いなし。
.
自宅にて鑑賞。BGMが入り、一部よく判らないカットやアングルが紛れたPOV風ディザスター・フィルム。中盤から物語の舞台が二元となるが、緊迫感や臨場感が余り無く、感情移入や作品に入り込む事が出来無かった。展開上の成り行きとは云え、シェルターより安全な雨水管ってどうなのヨとも思った。薄っぺらいステロタイプなキャラクター造形と陳腐なシーケンスが多々あり、全体を見渡すとマイナスのイメージが深く残る。竜巻が登場するシーンはどれも迫力満点だったし、“タイタス”はかなりいかしてただけに勿体無い。50/100点。
・同じ竜巻ものでは旅客機が舞い上がる本作より、牛やトラクターが飛び、物語自体もどこか牧歌的なY.デ・ボンの『ツイスター('96)』の方が佳かった。登場人物達の諄い独白や、廉っぽい心理描写、無理矢理感に溢れたエモーショナルに煽る演出等、どこかしら誰かさんに似てると思ったら、監督のS.クエイルは『タイタニック('97)』や『アバター('09)』で第二班監督を務めたJ.キャメロン組常連の人だった。
・終盤、雨水管に逃げ込んだ際、入口となったマンホールの蓋が飛ばされる。その後、竜巻の目の通過を経て、誰も蓋など出来無い筈なのに再びマンホールの蓋が吹き飛ばされる明らかなグーフ・シーンがある。
・“トレイ”役のN.クレスは、実際に撮影した映像が本篇に使われている。彼は“フレディ・ベンソン”役で出たTVシリーズ『iカーリー('07~'12)』でも同様に演じ乍ら撮影をした。
・バンの中で、S.ウェイン・キャリーズ演じる“アリソン”の背後のモニターに、FE5級の竜巻が'13年5月20日オクラホマ州ムーアを襲った際の実際のニュース映像やレーダー画像が使われている。尚、ラスト近くのナレーション・バックで流れるのは、'11年5月21日ミズーリ州ジョプリンで発生した竜巻による被災地の本物の映像である。
・鑑賞日:2016年3月11日(金)
ひどい。
結論から言って、最後の30分だけ見れば良い。
ストーリーに中身がないし、いわゆるPOVというか主観というか、
自撮りっぽさがドキュメンタリー感や現実味を持たせると思ってるのだろうけれど、単に見づらいだけで手法を使いきれてない。
最後のビッグハリケーンが発生してからの30分は面白いが、
そこまでが駄作過ぎる。
別に前半を見なくてもなんの支障もない、伏線もひねりも何もないストーリーなので、前半飛ばして見ることをおすすめ。
もうひとつ心臓を用意してください。 固まりっぱなしでドッと疲れた。...
もうひとつ心臓を用意してください。
固まりっぱなしでドッと疲れた。
こりゃ安定剤必須作品ですわ。
2014.11.29
竜巻こわい
Huluに出たのでちょうどパニック系映画が観たく視聴。
最初から最後までほぼPOV形式での撮影。
ドキュメンタリーぽくも見えるので
とてもリアルでした。
日本ではあまり竜巻は見ることが無いが
久々に竜巻の恐ろしさを思い知った。
こんなのが現実に起こったらと思うと、、、
途中車ごと竜巻にのまれて空を舞うシーン
竜巻の目の中に入り車の中に乗ったまま
ゆっくり晴れた青空を眺めるところはとても良かった。
この後何が起こるかは予想できるが
とてもドキドキした。
しかし、あんな恐ろしい竜巻を目の前にして
あんな近くまで人間が近づいているシーンは
一気に萎える。
自然災害の映画はバッドエンドが多い印象だったが
この映画はサラッとハッピーエンドで終わったので
もう少し残酷なシーンがあってもいいと思った。
ストーリーは無いが
最近は、日本でもたまにニュースで見かけるが、竜巻って凄い。今回のは現実以上に誇張されているとは思うものの。
ストーリーは無いに等しいが、迫力ある映像は見応えあり。学校みたいな頑強な建物迄木っ端微塵にするなんて回避しようがないなぁ。
竜巻の映像にスポンサーがついているなんて、アメリカらしい。それと危険を冒し注目を集めようと躍起になるおバカなユーチューバーもまさにアメリカン。アホ過ぎる。
POVの可能性
「REC/レック」等で用いられる主観撮影が、こんな大作にまで扱われる様になるとは驚きだ。最近は減ってきた印象にあるが、その他のディザスター・ムービーでも同じ事をやろうとする人間は少ない様だ。この手の作品はパニックに陥る人々の様子が必要不可欠な要素であるが、主観撮影ではその様なパニック描写は難しい。ところが本作は、視点は1つでありながら、規模の大きさがよく分かる構成になっている。物語の構成や手抜きのない本格的な災害描写の数々がそう思わせてくれるのだろう。ストーリーは特に特記する所もないものだが、迫りくる竜巻の恐怖を味わう事に特化した特別な作品という認識で良いだろう。
一般市民目線でも描くと同時に、実在する「竜巻ハンター」目線で描いている点は面白い。SF的な車両等、本当にある物かは不明だが、そこからしか撮れないであろう竜巻のど真ん中の映像が体感出来るのが良い。その弊害なのかPOVの最大の特徴である、リアリティという面においては本作には無く、ご都合主義展開だったり、ツッコミ要素は垣間見える。恐らくリアリティに置いては主眼としていないのだろう。だが、一夏を盛り上げてくれる作品としては、高水準だと思う。本編も短く、ちょっとした時間に良いポップコーンムービーだ。
いい散らかしのセンス
かなりハードル低めだったのが良かったのか、最後までだらけずに見れました。
自然災害ものを描くと誇張した感じがB級ぽさを生んでしまって、白々しくなってしまうのが常ですが、頑張ってます。
あの「町の散らかし」は、現物、CG半々でしょうか。いい散らかしのセンスしていると思います。予算もそこそこ掛かっているんでしょうか。
しかし火柱に人が巻き上げられる等の脱力シーンも随所に。
内容はシンプルでいいと思います。
全137件中、21~40件目を表示