「【”首筋の薔薇の刺青。”母と息子の隠された関係性をボスニア・ヘルツェゴビナ紛争を背景に描いた、重いが、切ないヒューマン・ドラマ。女性の母になりたい気持ちが男乍ら身に染みる作品である。】」ある愛へと続く旅 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【”首筋の薔薇の刺青。”母と息子の隠された関係性をボスニア・ヘルツェゴビナ紛争を背景に描いた、重いが、切ないヒューマン・ドラマ。女性の母になりたい気持ちが男乍ら身に染みる作品である。】
■ユーゴスラビアのサラエボ。
イタリアからの留学生ジェンマ(ペネロペ・クルス)は、アメリカ人カメラマンのディエゴ(エミール・ハーシュ)と恋に落ちて結婚。
だが、ジェンマの卵子の問題があり、子宝には恵まれなかった。
やがて、ボスニア紛争が勃発。戦場へ向かったディエゴを追って、ジェンマも人道支援活動に加わる。
◆感想<Caution! 内容に触れています。>
ー 序盤の今は亡きディエゴの写真の展覧会で、ジェンマの生意気盛りの息子ピエトロがある写真を見て、”これ、父さんの?”と問うシーン。
ジェンマはさり気無く”違うと思う”と答える。
このシーンが、ラストにズシンと効いてくるのである。-
・ジェンマが若き時に出会ったディエゴ。二人は恋に落ち、戦場カメラマンであったディエゴと共に、ジェンマはサラエボへ。
ー 今作でも当時のニュースで出演しているボスニア・ヘルツェゴビナの政治家であったカラジッチは、今でも終身刑として服役している。
当然であろう。-
・だが、ジェンマには子供が出来ない。そして苦渋の決断。ニルヴァーナ好きのアスカに代理母を依頼するが、アスカは兵士に犯されて・・。
ー ニルヴァーナの憂鬱な”サムシング・イン・ザ・ウェイ”が流れる中、アスカの身に起きるであろう哀しき事が暗喩される。そして・・。-
・ジェンマはその事実を知りながら、”息子”ピエトロを引き取るのである。
ー そして、久しぶりに会ったアスカとの会話。
アスカが兵士たちに犯された後に、首筋に煙草で刻印を入れられるシーン。怒りで脳内が沸騰する。だが、それを薔薇の刺青で隠した男・・。-
<今作は、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の愚かしさと共に、そんな中、愛した男の子を持ちたいと願ったイタリア女性の想いと、その後、時を経て彼の地に”息子”と共に訪れた”母”の姿を描いた重きヒューマン・ドラマである。
今作の様な作品を鑑賞すると、女性の強さ、逞しさと共に母性の底知れない強さを感じるのである。
併せて、ペネロペ・クルスの老けメイクも彼女の美しさを一切損なっていない事にも一言触れたい。>