エージェント:ライアンのレビュー・感想・評価
全91件中、41~60件目を表示
期待しなかったからかな 笑
ずっと観たいと思っていて、やっと先日観れました!評価を読んでいるとそれほど良くない感じであったので、あまり期待せずに観たら、なんだ普通におもしろいじゃん!と思った。最初の導入部分が若干わかりにくかったけれど、主人公がエージェントになってがんばっているアクション映画でハラハラしたし、おもしろかった!
今なお続く危機
故トム・クランシーが生んだCIAエージェント、ジャック・ライアンの活躍を描いたポリティカル・アクション。
幾度かリセットされているものの、通算5作目、4代目ライアンとなる。
これまでと違ってクランシーの既存の作品の映画化ではなく、ライアンがエージェントとなるまでを描いたオリジナルストーリー。
アフガニスタンで負傷後、CIAのハーパーにスカウトされ、情報分析官となったライアン。モスクワの投資会社の不穏な動きを察知、ロシアの実業家チェレヴィンが目論む世界的経済テロを阻止する。
“ジャック・ライアン”シリーズは「レッド・オクトーバーを追え!」「今そこにある危機」が特に好きだが、本作もなかなか!
中盤のライアンがチェレヴィンのオフィスに潜入して証拠を掴むシーンはハラハラ、クライマックスのバイク&カー・アクションはスリリング。恋人キャシーとのロマンスも織り交ぜ、一級のエンターテイメントとして充分楽しめた。
冒頭、9・11から始まる。
これで今回の敵が薄々察する事が出来る。
テロこそ現代のアメリカの最大の大敵。
世界をターゲットにした経済テロも現代的。
それに立ち向かうライアンは、アメリカの正義の象徴だ。
いつもならアメリカ=絶対正義の作風は敬遠しがちだが、非現実的ではないリアル・ヒーローの苦悩としてのライアンのキャラクター性と、あくまで娯楽社会派アクションに徹した点に好感持てた。
4代目ライアンに扮するは、クリス・パイン。インテリの雰囲気はあまり感じないが(失礼!)、戸惑いながら任務を遂行する正義感と熱血漢はクリス・パインの十八番。
上司ハーパーに、ケヴィン・コスナー。最近脇に回っていい味を出すコスナー、本作でも好助演!
悪役チェレヴィン兼監督は、ケネス・ブラナー。イギリス人の彼がロシア人役なのはご愛嬌だが、悪役としての存在感と憎々しさだけではなく、哀しさも滲ませる。監督としても職人手腕を発揮。
恋人キャシーのキーラ・ナイトレイは相変わらずお美しいが、ちょっとお飾り…?
冷戦時代から現代的テロ事件まで。
国際問題や世界情勢が深刻に続く限り、ライアンは奔走する!
ナイトレイ
ケネスブラナー監督。キーラナイトレイが相変わらず素晴らし過ぎる、ほんと良い顔だち、ビミョーな歯並びがアクセント。ジャックライアンがウォール街にトレーダーとして潜入して、不透明なマニーの動きを追って、ロシアの経済テロリストと戦う話。10年経ってロシアがアメリカの敵に逆戻り。敵の黒幕はロシアの大臣で、テロを阻止したジャックはラスト、大統領執務室に呼ばれて労いを受けるっていうド直球すぎる構成を、シェークスピアかぶれのイギリス人俳優が撮る。
敢えてクリス・パインじゃなくても・・・
フレッシュで弱々しさを兼ね備えた新人CIAエージェント!?それでクリス・パインを抜擢したとは思いますが、他の俳優でもよかったのかぁ・・・と少し思えてしまいます。
続編に期待しましょう!!
久しぶりのケヴィン・コスナーが映え地味でオールドファッションなスパイ映画
想像していたよりも割と地味でオールドファッションでオーソドックスなスパイ映画で楽しかったです。久しぶりにケヴィン・コスナーを観ましたが、これからまだまだ復活するのではないかと期待が高まるほど貫禄を滲ませていました。
新米スパイって感じかな。。。
スパイといえば、ライアンシリーズというくらいの作品ですが、満を持してんのリニューアルって感じですかね。
留学してた時、カレッジの英語のクラスで面白い先生がいて、このライアンシリーズの作品を課題にしてたことがあって、懐かしく思い出しました。私の読んだ作品ではすでに足を痛めていたので、その原点が見れましたね。
スパイといえばロシアですが、今はそういう冷戦ではないですが、経済戦争みたいなものを題材としてて、現代風にアレンジされているなと感じました。
この新しいシリーズも続いていくんですかねぇ。。。
リブート成功。
このリブートは成功だったんじゃないでしょうか。
最近の映画業界は再起動ブーム真っ盛りで、自分もちょっと辟易してはいたんですけども、まあこれはね、確かにリブートせざるを得ないかな、という。だって「レッド・オクトーバーを追え!」から全く同一のキャラじゃあ流石にジャック・ライアンもお爺ちゃんになっちゃいますからね。007だってクレイグボンドから現代版&若返りで刷新した訳だし、手垢の付いたシリーズに新陳代謝を促すのも悪いことばかりじゃないと思いますね。
ただ、だからってストーリーが斬新!てことでもなく、結構オーソドックスなんですよ。分析官からエージェントへ転身!らしいんですけどまあ前作とやってるこた殆ど変わらんというか。舞台を今現在に置き換えて、さあ仕切り直しましょう、てことですから。
だから、前四作を予め観ておくと設定の継承やらセリフなんかでニヤリとさせてくれますよ。キャラクターと世界観の骨子は一緒なんで。
機会があれば是非チェックしてみてください。
常設通りありきたりのアクションMovie
展開がおおよそ読めそうなので敬遠してたけど空き時間の合間に軽い気持ちで鑑賞。
ストーリーはやはり特段ひねりもなく常設通りは想定内。ただ空いた時間を埋めうるエンターテイメント性は十分。
昨夜DVDで見た『ウォールストリート・ダウン』に続いてリーマンショック以降、金融業界は悪の巣窟というのが浸透しすぎたのには苦笑。
キャスト陣・・・好きな女優キーラ・ナイトレイは前作『アンナ・カレリーナ』が絶頂に美し過ぎた印象から今作はちょっと不健康に痩せてる感が。 ケビンコスナーは主役よりも脇役を固めれば映画はいつも締まる、そして主演のクリス・パイン、同性からは男としての魅力は感じないけどいかにも日本女性受けしやすい顔?どう思いますか
スピード感…
ジャックライアンシリーズは全くノータッチで、クリスパイン目当てでみました。
前半は経済用語でてきまくりで頭使わないとついていけなくて、途中で諦めかけました…。
後半のスピード感たっぷりのアクションと緻密な計画にハラハラドキドキ楽しめました。また見たいです。
悪くはないが期待が大きすぎた。
全体的にはまずまずの出来かと。
強烈な個性の敵役にケネス・ブラナー。
ヒロインに知的美人キーラ・ナイトレイ。
ジャックの上司に、ケビン・コスナー。
彼がいい。
いいとこもってくなー。
クリス・パイン演じる主人公、ご存知
ジャック・ライアンが、如何にして
CIAエージェントになったかが
前半部分で描かれているのが良かった。
しかし、最近上映される、作品の邦題は
なんとかならんものかな。
原作は「shadow recruit」
如何に情報組織が草の根のように、
秘密の諜報員を配置するのか?
スパイ小説や情報組織に興味がある人なら
誰でも知ってる組織リクルート。
つまりはジャック・ライアンが如何にして
諜報員になったのか?それが主題であり、
宣伝や前文句でうたわれているのは
最初の諜報活動部分が多い。
それが後半部分である。
邦題ではもうエージェントになってる
印象を抱いてしまうのでは?
だから、大活躍から期待する。
監督、脚本家の意図は
どっちかと言う主題であり、始まりを
前半盛り込む必要が、あったのでは。
その結果、時間の都合で時間配分した
場合、ことが起き、解決までが、早回しで
構成ざるをえず、ちょっと展開が
早すぎて、重厚感や深みが足りない
理由では無かろうか。
んでオススメの邦題は
「エージェント ジャック・ライアン誕生」
って所かな。
地味
ジャックライアンシリーズの最新作。 このシリーズはリアルな諜報戦がウリだが、今作は如何せん映画としては地味なつくりになっている。最後の見せ場も007やミッションインポッシブルを見た後ではチープ感は否めない。個人的にシリーズ最高傑作はやはりレッドオクトーバー。
うーん、アクションなんだけど...
ジャック・ライアン新シリーズまあまあ楽しませてもらった。
ストーリー展開が早く、ほぼノンストップでハラハラドキドキのアクションが繰り広げられる。
ただ、格闘シーンがないのと、あまりにゴチャゴチャしすぎて、何が起きているのか分からないシーンがあり、そこが気に入らなかった。
ジャック・ライアンにクリス・パインは適役だね。
ケヴィン・コスナーは風格あるねー。
キーラ・ナイトレイは美人だし、迫真の演技が魅力的だった。
続編も鑑賞しようかな♪
全91件中、41~60件目を表示