アンコール!!のレビュー・感想・評価
全73件中、21~40件目を表示
頑固爺の心の氷解物語
主題はよくあるやつ。頑固な爺さんがなにがしかの切欠で心を溶かしていくってやつ。だから最初から終わりのイメージはついている。でもそこに至る雰囲気がよい。アーサーとマリオンの関係。エリザベスの気さくな人柄。孫の存在。頑固だけど嫌なやつじゃない。ほんとの色を見せてよって歌うマリオン、とても良いシーンだった。
ぎこちない夫婦愛に喉がヒリヒリしました。
見た目からして頑固者のアーサーはガン手術後の妻マリオンと二人暮らし。マリオンの趣味は近所のロックンロール合唱団“年金ズ”で歌うことだが、アーサーはただ外でタバコを吸いながら練習が終わるのを待つだけ。野外ライブの成功で大きなコンクールに出場することになり練習に励む“年金ズ”だったが練習の最中に倒れたマリオンのガンが再発したと主治医から告げられる。最後まで好きなことをやって過ごしたいと願うマリオンのため、人前で歌うことなどもってのほかだったアーサーは次第に“年金ズ”に惹かれていく。
MotörheadのAce of Spades他”年金ズ”のレパートリーが実にカッコいい。ご近所ともまともにお付き合いできない頑固者アーサーに寄り添うマリオン役のヴァネッサ・レッドグレイヴ、年金ズの指導者リズ役のジェマ・アータートン。そして硬く閉ざした心を少しずつ開いていく様を表情と仕草で見事に表現したアーサー役のテレンス・スタンプ。とにかく演技陣が実に見事。軽妙なコメディで何度となく笑わせられるわけですが、アーサーとマリオンが織りなすぎこちなくも確かな夫婦愛に喉がヒリヒリするまで泣かされました。
好きなシーンばかり、何度も見ている。
老いても名俳優、名役者の演技に魅了され、その格好良さに惚れ惚れとしてしまう。
「こんな男性に好かれた女は幸福だ…」と、頑固ジジイという設定を忘れ、彼の透き通る様な美しさばかりが目に入ってくる。
主人公の老夫婦二人の歌が耳から離れず、何度も繰り返し見てしまう。
映画自体の感想はそれ程でもないのだが…。
素敵な夫婦
とにかくマリオンがすばらしい。
マリオンみたいな女性になりたい。
すごく素敵な夫婦だった。
泣いた。
最後のコンテストのシーンは
大好きな天使にラブソングをの2とすこしかぶってしまうけど、
心がほっこりするので見たあと嫌な気分にはならない。
アーサーの心がすこしずつほぐれていく感じがまたいい。
マリオンの前で素直になるアーサーがかわいい。
こんな夫婦になりたいな。
日本にもいそうな頑固爺
まず、パッケージの細部迄確認せずにレンタルしたため、主演は写真だけを見てクリント・イーストウッドかと思ったら、テレンス・スタンプだった。あらま、二人似てないか。
息子との確執の明確な理由は分からないが、父親が言葉足らずで、子供を思う本当の気持ちが上手く伝わっていなかったのだろう。そして潤滑油の役割を担っていた母親の死によってコミュニケーション手段が絶たれる。昭和のお父さんといった感じか。
まあ、そこそこの作品かな。
涙があふれる
元よりおじいちゃんものに弱いのと、合唱ものが好きなので映画公開時から気になっていた。
案の定、アーサーとマリオンの愛情深さが表れるシーンや、アーサーが自分の殻を破ろうと奮闘する姿に始終泣いていた。
アーサーとマリオンの過去を直接回想しなくても、2人の表情や言葉、行動を見ていると昔からお互いに深く愛しあっているのが分かる。アーサーは気難しい頑固者だけど、マリオンが「愛している」と言えば、恥ずかしがることも無言になることもなく目を見つめて「私も愛している」と返す。そんな関係を築ける2人はとても幸せだと思う。最初から最後まで、アーサーはマリオンを愛しているし、それはこれからも続いていくはずだ。
アーサーと息子の難しい関係に少し感情移入してしまった。実の親でも言いたいことが言えなかったり、それでもういいや……と離れたくなる気持ちはある。
途中、アーサーがソファで寝るようになったのは、マリオンがいないベッドでは自分が独りきりになってしまったことを実感してしまうからだと思った。この後、ベッドで寝るシーンが来るといいなあと思っていたら、最後に実現して幸せな気持ちになった。
マリオンが逝ってしまっても、アーサーはもう独りではない。
年金ズの仲間や、孫、そして息子が側にいる。そして、マリオンも見守ってくれていると思った。
急に来る。
主人公のおじいちゃんはここでは、典型的な頑固おやじで自分とは正反対の妻マリオンを愛してやまない男だ。
本当にそれだけであり、それだけでもう充分だ。
少年時代はどうだったとかこの作品に限って言えば余計な説明がない。
至ってシンプルだが、こういうのに限っていきなり泣けてしまうものである。
最後は壮大で豪華なグランドフィナーレでもなければ、銃弾飛び交う大アクションで終わるわけではない。
頑固なおじいちゃんが自分の殻を破いただけである。
しかし、イントロが流れた瞬間…
1発で持っていかれるほどのモノがある。
P.S.かなりのブラックコメディーです
ずっと涙が止まりませんでした。見終わると原題のSONG FOR M...
ずっと涙が止まりませんでした。見終わると原題のSONG FOR MARIONの方がしっくりくることがわかります。
しかしなんでまたエンディングにセリーヌ・ディオンの可もなく不可もない曲がかかったのでしょうか。あの映画の終わりならカバーしてた曲の原曲をかけるか、もっとしっとり泣けるラブ・バラードのどちらかかと思いました。何の感情移入出来ないセリーヌの曲はポカンとしてしまいました。
感動
途中から見てしまったけど、すぐに素敵な映画なんだと分かった。
必ず初めから見直したい。
そして、コンクールでは二曲しか歌わないなんて勿体無い!
もっと聞かせて!!と思った。
年金ズの皆さん長生きしてね!
って思っちゃう映画
うちのじいちゃんも頑固で無愛想だった。だけどいたずら好きで(加減を知らない)亭主関白で、子供が好きで、怒るときは理不尽に怒って、、って他界したおじいちゃんの事を思い出してしまった。
心温まる映画。
幕を閉じるのは、まだ早い。
主役2人がとっても良い♪
アンコール!!ってタイトルも、凄く良い♪
おばあちゃんから、おじいちゃんへ向けて歌った(True Colours)
おじいちゃんから、おばあちゃんへ向けて歌った(Lullaby)
この2曲が本当に最高♪
それぞれの曲の歌詞が、お互いの事を思って歌う気持ちと重なっているから、2人の歌声(それぞれ)が響くは沁みるはで、結果→涙。
またきっと観てしまう好きな映画。(*^^*)
観て良かった! 年をとってもお互いを慈しみ合える夫婦。 将来そんな...
観て良かった!
年をとってもお互いを慈しみ合える夫婦。
将来そんな風になりたいと思わせられた。
誰にでも(闘病中とかでなければ)勧められる
いい映画です!
泣いた!!
色々語りたいけど、まとめて言うなら…
テレンス・スタンプとヴァネッサ・レッドグレーヴの歌がとにかくよかったです。
ネタバレはしませんので、ぜひ見て欲しい。夫婦にはいつか訪れること。わたしもその時が来たらちゃんと向き合えるように、後悔しないように、毎日生きていきたいって思いました。
天使にラブソングを…の老人版
優しい世界観で、癒される。
肝心の音楽のシーンは、迫力を求めた場合には物足りないかもしれない。
にしてもこの主人公、不幸面をしているが滅茶苦茶幸せ者ではないか。
老いてもなお愛しあえる伴侶のいることがどれだけ素敵なことかと思う。
Song for Marion. 頑固じじぃの愛情に泣く。
ストーリーは、本当にありがちなんですけど。
老夫婦のアーサー(テレンス・スタンプ)とマリオン(ヴァネッサ・レッドグレイプ)が、本当に素敵なんです。マリオン曰く「誰にだってぴったりの相手」がいるらしいですよ。そうなん?
偏屈なアーサーが、社交的で明るいマリオンにべた惚れで微笑ましい。しかめっ面のアーサーの顔が、マリオンを見た時だけ微かに和らぐんです。可愛い。
「逝かないでくれ」と末期癌のマリオンの肩にアーサーが頭を乗せるバックショットが、切なくて泣ける。
マリオンが亡くなって、代わりにアーサーが高齢者の合唱団に参加するんだけど、選曲が神過ぎる!おじいちゃん、おばあちゃんが、下記曲を歌うんですよ!ヤバいでしょう?
The B52's - Love Shack
Salt-N-Pepa - Let's Talk About Sex
Cyndi Lauper - True Colors
Billy Joel - Lullabye (Goodnight, My Angel)
主題歌のCeline Dion Unfinished Songs より、ラストでアーサーが歌うBilly Joel の方が断然感動的です。
合唱団を指導するエリザベス(ジェマ・アータートン)が、むっちゃ可愛い。アーサーの家庭の問題にも、ずばりと笑顔で切り込んで行く。息子との確執問題とか。最初はアーサーも頑ななんですが、段々と軟化します。
無神経なやつ!と思ったりもするけど。こういう他人との距離感を気にしない、強引な善人がいるからこそ、世界はなんとか回っているんじゃないかと思う。
にしても、この邦題はなんなんでしょうか?しかも感嘆符2個てw
原題は「Song for Marion」です。
頑固ジジイの愛し方
楽しい感じで始まって明るい合唱ストーリーかと思いきや感動ものでしたね。
大筋はありがちですが最後の歌が良かった。
この歌に愛する人への想いが全てが集約されている。
吹替で観たんですが歌のシーンは原語なので字幕で観るのがオススメです。
全73件中、21~40件目を表示