かぐや姫の物語のレビュー・感想・評価
全302件中、121~140件目を表示
いのちの記憶
とにかく、主題歌「いのちの記憶」が良いです!!
静かな、落ち着いた曲ではあるものの、しっかりとしたメッセージが込められていて、心に訴えかけてくるものがありました。
また、筆と墨で描いたような作画も素晴らしく、優しい色使いながらも力強さを感じました!
「かぐや姫」と言う、日本人なら誰もが知っている昔話が元なので、既視感はどうしてもあり、つまらないと感じる人もいるかと思います。しかし、私にはそれが逆に安心感に繋がり、何が伝えたいのか知りたいと思うことが出来ました。
終盤での畳み掛けるような描写と、感動的なエンディングに心を揺さぶられました。
「自分はどう生きるべきか」この作品を通して改めて考えさせられました。
新しいアニメーション
イメージの成せる?
かぐや姫の物語
皆様、『かぐや姫の物語』はご覧になりましたか?
まだ、ご覧になっていないのなら、何方様もお忙しい最中とは思いますが、是非とも映画館へ足を運んで頂きたいと思っております。
セルアニメの歴史に残る大作ですので、好き嫌いは別にして『かぐや姫の物語』ワールドを感じて頂ければと…。
館長自身はこの『かぐや姫の物語』を劇場で観て、本編が流れた瞬間から視界はかすみがちになり、上映中にも何度か熱いものがこぼれ落ちそうになりました。
しかし、最も制御不能になったのはこの映画の感想を写真館に戻ってブログに書いている時だった。
何故なんだろうか、溢れる思いを止める事が出来なかった…。
この映画はより多くの人に、何度も何度も観て欲しいと思ったし、ある程度時を経てから改めて観ると違った気付きに出会えるはず。
☆は10個です!
カナダのアニメ作家フレデリック・パックの影響を隠さない高畑監督の作品。ただ、彼の作品と今回の作品の違いは前者が色を動かしてゆくイメージに対して後者はまず描線を先に次に色をもってくるイメージだ。
普通のアニメでは当たり前だが線と色は同時に動くの対して今作は最初のかぐや姫が大きくなるシーンでまず描線をのばし色を付けてゆくという描写からも観てわかる。だから里でのかぐや姫は描線を動かして開放的であることを表現して、都では描線をおとなしくしてかぐや姫の心境を表現してゆく。TVアニメ「アルプスの少女 ハイジ」でハイジの感情を山では広い空間設計をして明るさを表し都会では狭い空間設計で沈みゆく感情をつくりだしたのと同じ方法だ。
最初は「なるほど、そうきたか!」という見方だった。
貴族、帝、捨丸などの男逹の全てが成長したかぐや姫に焦がれる描写は「無自覚な悪女(ファムタール)」かなとも感じた。
しかし、最後のお迎えのシーンで全てが氷解する。
天上人の描線の細さ!
それこそが今作の主眼だった。下界の穢れを表現するためにこの手法を使ったのだと。そして男達は穢れ少ないかぐや姫に惹かれていたことも。(グラビアやアニメの女性に心を奪われる事に似ている)
そうしたらCMコピーにもなった「罪と罰」とは「下界に想いをはせた」のが罪で穢れをかぐや姫に認めさせることが罰なのだと分かる。それを踏まえれば最後のシーンは恐ろしい解釈になる。
羽衣を羽織られる刹那にかぐや姫は叫ぶ、その叫びが終わらないうちに彼女の描線は細くなる。そして、去るときに流す一筋の涙。そうして彼女は価値観が違う世界どうしが向き合う矛盾を封じ込め存在になった。
怒り、悲しさ、楽しさ、刹那さ、絶望、そして美しさを閉じ込めた存在に様々な感情が交錯するときに表現する言葉はひとつしかない。
「ただ、ただ、素晴らしい」と
良くもなく悪くもなく(。-_-。)
一言で言えばやっぱり、
良くもなく悪くもなくでした。
ジブリらしくなくて残念な反面、やっぱり
話題にもなった絵は素晴らしかったし…。
最後の別れのシーンは泣いちゃったけどね。笑
でも一度観て損はない映画かな??(。-_-。)
日本が誇る最高傑作
肝心の核心テーマについて何も説明をしていないのですから、
不親切というか独善的というか…
そういう意味では退屈、日本昔話しそのまんま、、、
それらも当然の反応かな、と思います。
一部、自然謳歌、ハイジ等、的外れが過ぎるレビューもありますが。。
今日までに3回観ていますが初回のクライマックス・シーンで、
「もしかして?」とテーマに気付いた時、
本当に鳥肌が立ちました。
「かぐや姫の物語」で「それ」を語るの??って。
2回目、3回目は、
そのテーマが映画の最初から最後までしっかりと語られていて、
無駄な場面が一つも無いことに更に感動しました。
「竹取物語」に対する全く新しい解釈は、
人にとって、永遠の普遍的なテーマでした。
何度も歌われる、わらべうたの歌詞に全てが込められています。
画、声優さんの演技、音楽、全て合わせて、
日本が誇る最高傑作です。
なにかとオシイ
素晴らしい
”生きている”かぐや姫
こんなに柔らかな線で作り込まれたアニメを見たことがあったかなって思う位見たことのないきれいなアニメでした。全てが生き生きとした表情で、心にとても響き、涙が何度も出てきました。お話のすじは童話のかぐや姫と寸分ないですが、この中では村の子と仲良くなり恋(?)をします。童話ではたんたんと語られるだけで、かぐや姫は不思議な話でおじいさんおばあさんかわいそう…ぐらいにしか思わず、かぐやの表情・どんな人にどのように育って…までは語られていないし、想像も足りずにおわってした。ですが、ここではみんな生き生きと生きています。かぐやの表情心情…おおすじは変わらないのに、すべて新鮮でした。罪と罰というところ、劇中ではわからなくてもっかいみたらわかるかな?(笑)
人間味のあるかぐや姫
確かに竹取物語でした。
全302件中、121~140件目を表示