世界にひとつのプレイブックのレビュー・感想・評価
全161件中、21~40件目を表示
ジェニファー・ローレンスを鑑賞する映画
とにかくジェニファー・ローレンスの強く複雑な表情に惹きつけられます。
やたらとコケティッシュで繊細で痛くてどうあろうとプライドは捨てない。
デニーロが父親役だとそれだけで無駄にかまえてしまう。。。
脆く危うい息子を恐る恐るただ見守ろうとする母親がとても良い。
ラスト、ブラッドリー・クーパーの瞳が澄んでくる感じも素敵でした。
浅く緩く稚拙。
評価は高いが
過去を受け入れ、乗り越えていく
世界にひとつのプレイブック
あっという間に終わる
最大の衝撃は
ぶっ飛びラブコメディ
ゴミ袋着て走りたい
ジェニファーローレンスには素が感じられない。
じぶんを演出しちゃうタイプで顕示欲が強そう。
貞淑でなくスラッティー。
芯が太く、気が強く、上昇志向がある。
優柔不断ではないが、素直さに欠ける。
オスカーを獲ったのは、おそらくティファニーがジェニファーローレンスそのもの、だったからだろう。
パットを好きになっているのに、ニッキーとの復縁に協力する勝気さ。
ローレンスは、のびのびと自分自身を演じている──ように見えた。
男からすると、面倒くさそう。
でもラブリーな女性。
フェロモンを押し出してくるタイプ。
使えるものは使う。
NY州の標語は自身のモットーのようだ。
若くしてオスカー女優となった重圧が想像されるが、流出やワインスタインを乗り越え、うまく泳いでいる。賢いひとでもある。オスカーの階段でコケたのも打算かもしれない──なんて思った。
まったくもってティファニーはジェニファーローレンスそのものだった。
クライマックスを盛り上げるのがパーレイ法(連勝を前提にした倍賭け)。
ダンスコンテストでスコア半分なのに大絶叫するのがやたら痛快。
ラストはティファニーをパットが追いかけ、めでたく大団円。
邦題も珍しくナイスだと思う。
見どころが盛り沢山で、スター競演が楽しくて、かっちりハッピーエンドの脚本。
ハリウッドの浩々たる懐が見える、かなわない系の映画。
デニーロも素敵だったけれど、いろんな映画で見るJacki Weaver(母親役)がすごく上手だった。さらに、個人的にはティファニー姉の旦那ロニー役のJohn Ortizに男優賞。The Dropの刑事役同様、とても光るバイプレーヤーだと思う。
【”過去を受け入れ、より高く!”そして、”サインを読め!” 多幸感溢れる恋愛映画の良作。】
”翼の折れた”、パット(ブラッドリー・クーパー)と、ティファニー(ジェニファー・ローレンス)。
過去の哀しきトラウマにより、躁うつ病と診断され、カウンセリングを受けるパットの言う”抗うつ剤”問題(太る、眠くなる・・)は、今思うと現代的だなあ。
(鑑賞当時は良く分からなかったが、最近70歳以上の方が常用していると、認知症リスクが高くなるとか・・。)
脱線した。
兎に角二人は、色々と問題児。
けれど、二人は出会った時から(素振りも見せなかったが)・・。
ティファニーがパットの父を論理的事実に基づき言い負かすシーン(言い負かされた時のロバート・デ・ニーロの顔ったら・・。けれど流石父親、見抜いていたな・・。)や、
ダンス大会に出場する条件でティファニーがパットに元妻に”手紙”を渡す約束をするシーン。
そして、
パットの父が”バーレイ”を受け、二人がプレッシャーを撥ね退け見事に賭けに勝利するシーン。(と、5点台なのに大喜びする彼らを、不思議そうな顔で見るダンス大会出場選手や審査員達の顔も面白い。)
会場に来ていたパットの元妻(そもそも、この人が浮気したのがいけないんじゃないの?、と当時憤慨しながら観ましたよ。)に気付いたティファニーの行動。
唖然とするパットに”デ・ニーロ父”が息子に的確なアドバイス!(ナイスである。)
ラストもとても爽やかで、多幸感が溢れる作品。
<小品かと思いながら観に行ったら心に深く刺さった作品。ティファニーを演じたジェニファー・ローレンスの陰りの有る瞳にやられた作品でもある。>
<2013年5月18日 劇場にて鑑賞 当地ではセカンド上映であった。>
想像よりずっとクレイジーで、それが優しかった
デニーロ様
全161件中、21~40件目を表示