ハングオーバー!!! 最後の反省会 : 特集
これは宣伝ではない──「ハングオーバー!!!」への“愛の証”だ!
映画.comは本気(マジ)でこの映画を応援します!!
あの全米メガヒット! 史上最強の爆笑エンターテインメント「ハングオーバー」シリーズが、ついに完結!? 「これで最後!」と銘打たれたら、見過ごすわけにいかないのは映画ファンのみならず、映画.comも同じ! 6月28日「ハングオーバー!!! 最後の反省会」公開に向けて、我々はマジで同作を応援します。そう、これは宣伝ではないのだ!

■“最後の大パーティ”に向けて、俺に語らせろ!
映画.comを代表して副編集長・大塚史貴が語る──これが「ハングオーバー!!!」愛だ!
「ハングオーバー」シリーズは、なぜ、これほどまでに映画ファンに愛されているのか。そして、映画.comがどれほどこのシリーズを愛しているのか。映画.comを代表して、大塚副編集長がその秘密と愛を執筆。映画.comは、全力で本作を応援していくことを決意表明する。

■これで最後! ホントに、絶対に、“もうしません!”
すべてのハング・ファンが集合する“最後のお祭り騒ぎ”を見逃すな!


誰もが(ただし、お酒が飲める20歳以上限定)一度は経験する“二日酔い”をテーマに、とんでもない目に巻き込まれてしまった男たちのハチャメチャすぎる一大トラブルを描く「ハングオーバー」シリーズが、この夏、ついに最終章を迎える。
いくつになっても子どものまま、ツルんでは飲んで「しまった、またバカをやってしまった!」という無駄にイケメンのフィル(ブラッドリー・クーパー)、マヌケな歯医者のステュ(エド・ヘルムズ)、大迷惑なメタボヒゲ男アラン(ザック・ガリフィアナキス)、悪運強い巻き込まれ役のダグ(ジャスティン・バーサ)たち4人の男たちの姿は、そのまま映画を見ている観客側の姿でもあったりして、国境を越えて「ある!ある!」と全世界大ヒット。特に男性なら、彼女や奥さんに怒られようが呆れられようが同じ過ちを繰り返してしまうバカ男たちに、自分を重ねずにはいられないはずだ。
そんな愛すべきヤツらが、信じられないことに今作では「反省会」を開くという。「これで最後! バカはもうしません!」と宣言するアイツらがそのまま終わるなんて、一体誰が信じるのか。すべてのハング・ファンに告ぐ、オトナだけが分かる“二日酔い”の面白さ=お子様NGのバカ騒ぎ、シリーズ最強・最後の“お祭り騒ぎ”になることは必至の「最後の反省会」に、四の五の言わずにとにかく参加せよ!


第1作ではトラ、そして第2作では憎らしいサルに振り回されてしまったメンバーたち。今回登場するのは、なんとシリーズ最大の動物キャラとなる“キリン”だ。40歳を越えてもまだ父親のスネかじりのアランが、「家で飼いたい」からとキリンを購入。「移動動物園だ!」と意気揚々と自宅に連れ帰る途中で、序盤から想像を絶する大トラブルが発生! さすがの父親もショックで命を落とし、これではいけないと家族会議にかけられたアランは、アリゾナのリハビリ施設に入所することに。フィルたちはアランを送る役目を買って出るが、その道中で武装集団に襲われてしまうのだ!


忘れようとしても忘れられないあの“チャウ”が、今作ではさらにパワーアップして帰ってくる。前作「史上最悪の二日酔い、国境を越える」でもとんでもない存在感を見せつけたあの男が、今回はバンコクの刑務所から脱獄する大アクションを見せて登場。チャウはギャングの金塊を強奪しており、怒りに駆られたギャングのボス(演じるのは名優ジョン・グッドマン!)に脅されて、フィルたちはチャウを追う羽目になってしまうのだ。チャウのクレージーかつとぼけたキャラは今回も炸裂。しかも知らない間にアランと熱い友情まで育んでいたのだから、仲間たちはたまらない。常識をぶっ飛ばす大暴れが繰り広げられる!


シリーズ最後を飾るのにこれ以上の舞台はない。サーガが1つの円を完成させるように、今回の舞台は1作目と同じラスベガス。かつての悪夢を思い出して「暗黒の街に戻ってきた」と怯えるステュに、「明日には帰るぞ」と決意を示すフィル。果たしてチャウを追いつめて、無事に目的を果たすことができるのか!? ホテルの屋上からペントハウスのテラスに飛び降り、そして空中と地上を股にかけて壮絶チェイスが繰り広げられるほか、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」でオスカー受賞のコメディエンヌ、メリッサ・マッカーシーまでが登場して、アランとの淡い(しかし、爆笑必至の)恋模様を見せつける!

■もう時効だよね? 反省してます……もうしません……
偉大なる「ハングオーバー」シリーズ、“やりすぎ伝説”の数々!
「ハングオーバー」シリーズの偉大なる伝説! お騒がせ&映画史上に残る偉業の数々──やはり、同シリーズが“映画ファン必見”の偉大なるシリーズなのだ!

■今からでも遅くない“最後のお祭り騒ぎ”への参加準備を!
「ハングオーバー!」「ハングオーバー!!」を見られるのはココ!
「第1作、第2作をまだ見ていない」という人でも大丈夫、両作を観賞できるチャンスはココにあり! “最後のお祭り騒ぎ”には、まだまだ充分に間に合う。さあ、今すぐ参加準備だ。

■映画ファンの期待感も最高潮!
“最高&最後”のパーティにキミも乗り遅れるな!

いよいよ迎える完結編「ハングオーバー!!! 最後の反省会」=“最高&最後”のパーティを前に、映画ファンの期待感も高まりを見せている。お騒がせ&面白いシリーズという定評が浸透しているからか、Twitterほかソーシャル・メディアでの反応はとにかくポジティブ。公式アカウントが投稿すれば、リツイート及びシェアで目まぐるしく拡散され、「超見に行きたい!」「ハングオーバー3まだか~!!!」などの発言が次々と投稿される形となっている。そして、公開前にも関わらず、「映画『ハングオーバー』が最終回でもくだらないw」などのまとめサイトがすでに出来上がっていることからも、シリーズファン、映画ファンが今か今かと待ち受けているのが伝わってくる。さあキミも、このパーティに乗り遅れるな。
それでは最後に、「ハングオーバー」の劇場公開に尽力したわたなべりんたろう氏と、前2作の公開時に寄せられた観賞ユーザーからの熱いコメントを掲載だ!
