劇場公開日 2013年6月29日

真夏の方程式のレビュー・感想・評価

全158件中、21~40件目を表示

2.0原作は読んでいないが。

2022年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

家族で。原作は読んでいないが、犯人がすぐ分かってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yohi

2.52022 165本目

2022年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

沈黙のパレード観るか迷ってるが
その前に久しぶりに鑑賞。
杏がセクシーだったくらいしか印象ありません笑
これを観る前にTVSPやったのでみましたが盛り上がりにかけて消化不良。今作も終始盛り上がりに欠けました。
吉高や北村なとわ脇のキャストももっと登場してほしかった。
福山は変わらず若い笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

3.5タイトルのセンス

2022年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

僕のレビューのタイトルもですが、まず『真夏の方程式』で良かったのかなと思ってしまいました。あ、これは小説の話ですね。

事件は複雑に絡み合う人間模様から始まっていくのですが、どうしても後半は感情移入が出来ずでした。

湯川が珍しく少年に肩を持ち、終盤の子役の涙には胸を打たれましたが、物語の悲しい真相にどこかもやもやが漂い、素直には泣けませんでした。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K'

3.5真相を探らせまいとする無理

2022年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

福山雅治扮する物理学者湯川学教授はアドバイザーとして海底資源開発の説明会に出席した。会場では杏扮する反対派川畑成実が積極的に発言していた。そんな時海辺で死体が見つかった。吉高由里子扮する岸谷美砂刑事が捜査にあたった。

福山雅治と吉高由里子の軽妙な会話が面白いね。複雑な過去と、真相を探らせまいとする無理惨状を招いたと言う事かな。愛する人を守り抜く事はえてして危ない橋を渡る場合もあるからね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

5.0何回見ても、真夏の青春を感じる。

2022年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
moon-yoko

4.0夏休みの科学実験

2022年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ガリレオ新作の予習2。
前作の「容疑者Xの献身」と比べれば、そりゃ色々と納得いかない部分があるし、面白みにも欠ける。けど、単体作品として見れば上出来だし、やっぱり面白い。ガリレオというシリーズが長年に渡って愛される理由がわかる。

ドラマ版ガリレオは、吉高ガリレオしか見ていなかったため、正直柴咲ガリレオより馴染みがあってか好き。この不器用で頼りないけど、助けたくなる感じは柴咲コウよりも吉高由里子の方があるかと。湯川先生とも息の根が合っている気がするし。

子どもが苦手な湯川先生が子どもと関わりを持ち、様々な科学を教えるのは、見ているこっちも楽しいし微笑ましい。やはり、ストーリー展開はお見事で非常に楽しめました。前作のベストアクターは堤真一でしたが、本作は風吹ジュン。どの作品でもいい味を出す、大好きな女優のひとりです。女将が似合うこと似合うこと。

トリックも良くて、相も変わらず見応えのあるものではあるのだけど、あまり湯川先生に関係しなくないか?物理じゃなくないか?と感じてしまった。前作に比べるとやはり弱いし、レベルが低いかな。海を見せるシーンや終わりはとても良かったんだけどね。

10年近く前ということもあってか、海があまり美しく見えないのも気になったし、冒頭もあまり引き込まれない。少々納得のいかない部分はあるのだけど、やっぱりガリレオというシリーズは安定して面白く、身を委ねられる。あと、この頃の福山雅治が一番カッコイイ。とても40代とは思えない。もう50代っていうのも信じらんないくらい、今なお綺麗で演技力と歌唱力がずば抜けた天才です。(ベタ褒め)

コメントする 1件)
共感した! 3件)
サプライズ

4.5大切な人を思う、愛。

2022年9月17日
PCから投稿

前作と違って、はっきり犯人はわからないけど。
徐々にクールに、真相を突き止めていく湯川に成長を感じる。
今作も他の共演陣を揃えてるのが、いい仕事。

散りばめられた話が、カチッとはまっていった先。
そこにあるのは
「大切な人を思う愛」。
それを守ろうする人たちの、一途な思いが深い。泣けるくらい。
サンペンスというよりは、人情物の要素が強いかも。

原作と比べるのは、野暮のような。ボリューム的に。
実に、面白かった!。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆき@おうちの中の人

4.0秀作だが「ガリレオ」っぽさが薄い…

2022年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

近々公開される「沈黙のパレード」の前に予習として「#真夏の方程式」をAmazonプライムで見る。こういう時に配信は有難いなあ。

TVシリーズもかなり面白かったが、劇場版第一作の「容疑者Xの献身」はその結末には本当に驚かされた。衝撃を受けたと言っても過言ではない。

さて、この「真夏の方程式」は柴咲コウがいない事が分かっていたとは言え、かなり痛い。吉高由里子も悪くはないのだが、やはり柴咲のイメージが強すぎるせいか、それが最後まで覆せない。

そして、ストーリーがあまりに暗すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
プリズナーN0.6

3.5なんか泣いた

2022年8月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ガリレオで泣くかと思いながら飛行機の中で泣いてしまった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
WALLE

5.0見る価値あり!

2022年7月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は東野圭吾でよくできているし、
なにより福山雅治がかっこいい。
素晴らしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
neco2000

3.0原作もそうだけど結末に納得はいかないこの作品。 だけど、子供嫌いな...

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

原作もそうだけど結末に納得はいかないこの作品。
だけど、子供嫌いな湯川先生が少年に対して思いやりや優しい人間性が垣間見れる作品でもあるので、そういった部分はよかった。
海の中、海辺の街や夏の情景の映像がよかったし、少年との海でのロケット実験のシーンは好きだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

3.5ザ・東野圭吾

2022年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
yuta

3.5日本語が聞こえにくかった。

2022年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

日本語が聞こえにくくて物語の世界に入り込めませんでした。でも、まあまあ面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

4.0大切な人を守るためのうそ

2022年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

知的

それぞれが秘密をかかえて大切な人を守ろうとする話
冒頭からだいたい展開はわかったものの、良い話だったのではないでしょうか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しょたごん

4.0一切無駄のない悲しいストーリー

2022年4月16日
iPhoneアプリから投稿

柴咲コウが出演していたドラマ版第1シーズン、吉高由里子が出演していた第2シーズン後の映画。
映画としては、容疑者Xの献身に続く第2作目。

今までのこのシリーズにあったノリや冗談ぽさが一切排除された、全く無駄のないストーリー展開。
福山のギターサウンドに合わせて数式を描くシーンも、相棒との漫才チックな掛け合いもなし。

ただ、もちろんこれまでどおりトリックはさすが。
事件の背景がとにかく辛く悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
た

4.0夏の映画といえば真夏の方程式とサマーウォーズ

2022年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ドラマとか前作とかそういった事を抜きで観てきたのですが、とても面白かったです。
それはそうと、汗にまみれたり、足を出したり、裸になったりと、若干サービスショットが多めでしたねw
絶対に気のせいではなく。
そんな要素もありながら、作品としてちゃんと纏まっていたと思います。
物語は親子の強い絆を感じられ、ちょっと切なくもありました。
何より今作は湯川がとても暖かいです。驚く位に。
季節柄にも丁度良く、夏の空気感がとても良く出ていました。
見終わった後の「夏休みの旅行から帰って来た」感がとても心地良く、久しぶりに海に行きたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SAMURAI JAPAN

4.0これぞ

2021年11月18日
iPhoneアプリから投稿

東野圭吾の真骨頂。

これでもかと切なさ詰め込んで畳み掛ける。うーいつもやられる騙される、単純な私はぐったりします。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
大粒 まろん

2.0前作と比べてしまう

2021年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
なと

3.0夏の空気感が良く出ていました

2021年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマとか前作とかそういった事を抜きで観てきたのですが、とても面白かったです。
それはそうと、汗にまみれたり、足を出したり、裸になったりと、若干サービスショットが多めでしたねw
絶対に気のせいではなく。
そんな要素もありながら、作品としてちゃんと纏まっていたと思います。
物語は親子の強い絆を感じられ、ちょっと切なくもありました。
何より今作は湯川がとても暖かいです。驚く位に。
季節柄にも丁度良く、夏の空気感がとても良く出ていました。
見終わった後の「夏休みの旅行から帰って来た」感がとても心地良く、久しぶりに海に行きたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白波
PR U-NEXTで本編を観る