劇場公開日 2013年9月7日

  • 予告編を見る

共喰い : 関連ニュース

菅田将暉が発した“観客の目を引く曖昧さ” 黒沢清監督と初タッグ、改めて芽生えた映画への愛

憎悪の連鎖から生まれる"集団狂気"を描いたサスペンス・スリラー「Cloud クラウド」(公開中)。同作の撮影現場では"10年ぶりの再会"が実現している。 黒沢清監督と菅田将暉。初対面は、菅田の主演作「共喰い」(青山真治監督)で参加した... 続きを読む

2024年9月28日

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」「コンクリート・ユートピア」アマプラで見放題配信! 新ドラマ「1122」や「バチェロレッテ」シーズン3も配信スタート

Prime Videoが6月に配信開始する新着作品が発表された。既に発表されている「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に加え、イ・ビョンホン、パク・ソジュン、パク・ボヨンが共演した「コンクリート・ユートピア」、奥平大兼と鈴鹿央... 続きを読む

2024年5月30日

菅田将暉&黒沢清監督が初タッグ!“集団狂気”を描くサスペンス・スリラー「Cloud クラウド」9月公開

黒沢清が監督・脚本を務め、菅田将暉を主演に迎えた映画「Cloud クラウド」の製作が発表され、9月に公開されることがわかった。あわせて、場面写真に加え、初タッグとなった黒沢監督と菅田のコメントが発表された。 「スパイの妻 劇場版」で、... 続きを読む

2024年2月13日

青山真治監督への“言葉” 菅田将暉、多部未華子、宮崎あおい、黒沢清監督らが追悼特集へのコメント発表

青山真治監督の追悼特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡SHINJI AOYAMA RETROSPECTIVE 2023」の開催に際し、青山組ゆかりの俳優陣、映画監督、評論家など親交のあった映画人からの新たなコメントが発表された... 続きを読む

2023年11月24日

特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡」新しい小倉昭和館の“こけら落とし”に 光石研、浅野忠信、蓮實重彦らがコメント発表

北九州市で初となる国際映画祭「北九州国際映画祭 (KIFF2023)」の期間中、青山真治監督の追悼特集上映「帰れ北九州へ――青山真治の魂と軌跡SHINJI AOYAMA RETROSPECTIVE 2023」が行われる。開催期間は、1... 続きを読む

2023年11月10日

綾野剛がピンク映画監督役、湿度の高い男女を描く「花腐し」予告編 「火口のふたり」荒井晴彦監督の意欲作

「火口のふたり」監督の荒井晴彦が、主演に綾野剛、共演に柄本佑、さとうほなみを迎えた映画「花腐し」(読み方:ハナクタシ)の公開初日が11月10日に決定。本予告、本ポスタービジュアルのほか、奥田瑛二、山崎ハコ、マキタスポーツら追加キャスト... 続きを読む

2023年7月28日

綾野剛がピンク映画監督役で主演、荒井晴彦監督「花腐し」2023年初冬公開 共演に柄本佑、さとうほなみ

日活ロマンポルノの名作から、「ヴァイブレータ」(03)、「共喰い」(13)をはじめとする日本映画の脚本を数多く手がけてきた荒井晴彦が、松浦寿輝氏の芥川賞受賞作を映画化、主演に綾野剛、共演に柄本佑、さとうほなみを迎えた映画「花腐し」(読... 続きを読む

2023年4月17日

青山真治監督との出会いから別れまで… 妻・とよた真帆が明かす新作映画の存在

「Helpless」「EUREKA」「サッド ヴァケイション」で知られる映画監督の青山真治さんが、頸部食道がんで死去したのは2022年3月21日。青山監督を見送ってから初めて迎える新年、妻で女優のとよた真帆の姿は、東京・神保町のシェア... 続きを読む

2023年1月19日

「文スト」第4シーズンに梶裕貴と阿座上洋平が出演 軍警最強部隊・猟犬の条野採菊、末広鉄腸役に

2023年1月から放送を開始する「文豪ストレイドッグス」第4シーズンに、梶裕貴と阿座上洋平の出演が決定した。あわせて、作品のキービジュアルが公開された。 原作は、「ヤングエース」(KADOKAWA刊)で連載中の朝霧カフカ氏による人気漫... 続きを読む

2022年10月11日

菅田将暉&原田美枝子が色付けしていった、川村元気監督の“人間味”

映画プロデューサーで脚本家、小説家としても活躍する川村元気氏が、自著「百花」(文春文庫刊)を映画化する企画で、長編監督デビューを果たした。母と息子の愛と記憶を主題に据えた物語を正真正銘の"映画"にするため、川村監督が主演オファーしたの... 続きを読む

2022年8月29日

青山真治監督、死去 57歳 「EUREKA ユリイカ」「東京公園」「共喰い」などを発表

映画監督の青山真治さんが3月21日の0時30分、食道がんのため亡くなった。57歳だった。妻で女優のとよた真帆さんは、自身の公式サイトでコメントを発表。2021年春頃から、青山監督が治療を継続していたことを明かした。 1964年生まれ、... 続きを読む

2022年3月25日

川村元気が映画監督に挑む理由 自著「百花」映画化で決断

映画プロデューサーの川村元気氏が、2019年に上梓した自著「百花」を実写映画化する同名企画で、監督を務めていることが明らかになった。これまでに40本以上の企画・プロデュースを担ってきた川村氏が、なぜ今作で自らメガホンをとろうと思うに至... 続きを読む

2021年12月2日

【特別インタビュー】菅田将暉とFukaseが明かす、人生観が変わった出会い

既視感がない座組みの作品にはリスクが付き纏(まと)うかもしれないが、一方で思いもつかない相乗効果が働き、想像を軽々と超えた作品に仕上がることが稀にある。菅田将暉と「SEKAI NO OWARI」のFukaseが初めてタッグを組んだ「キ... 続きを読む

2021年6月5日

小栗旬&高畑充希&中村獅童、菅田将暉×セカオワFukase「キャラクター」に参戦! 特報も完成

小栗旬、高畑充希、中村獅童が、菅田将暉が主演し、人気バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukaseが初演技に挑戦した映画「キャラクター」に出演していることがわかった。あわせて、特報(https://youtu.be/l... 続きを読む

2021年2月23日

隣人の布団たたきの騒音から巻き起こる不穏…「ミセス・ノイズィ」予告編

隣人同士の些細な対立が大事件へと発展していく様子を描いたサスペンスドラマ「ミセス・ノイズィ」の予告編が公開された。 第32回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門にて上映され話題となった本作は、ささいなすれ違いから生まれた隣人同士の... 続きを読む

2020年3月4日

“騒音おばさん”がモチーフ ご近所トラブルが大事件へ発展「ミセス・ノイズィ」5月公開

第32回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ」部門出品で、隣人同士の些細な対立が大事件へと発展していく様子を描いたサスペンスドラマ「ミセス・ノイズィ」が5月に劇場公開されることが決定した。 オリジナル脚本を手がけた天野千尋監督は、「『... 続きを読む

2020年2月7日

「火口のふたり」荒井晴彦監督、的外れな批判におかんむり「こっちは50年、書いてんだよ」

直木賞作家・白石一文の小説を映画化した「火口のふたり」の公開記念舞台挨拶が8月24日、東京・新宿武蔵野館で行われ、主演を務める柄本佑と瀧内公美、脚本も手がけた荒井晴彦監督が登壇した。 東日本大震災から7年目の夏を舞台に、妻も仕事も失っ... 続きを読む

2019年8月24日

「ヌヌ子の聖★戦」深川栄洋×進藤丈広、吉田凜音&久間田琳加に期待する“蝶のような変化”

"映画を語る"をテーマとしたWEB番組「活弁シネマ倶楽部」の収録が12月10日、東京・浅草九スタで行われ、「ヌヌ子の聖★戦 HARAJUKU STORY」(公開中)の企画・プロデュースを担当した深川栄洋監督、メガホンをとった進藤丈広監... 続きを読む

2018年12月14日

青山真治監督の特集上映が開催決定! 仏製作の短編、未ソフト化の中編を披露

青山真治監督にフォーカスを当てた特集上映「特集 青山真治」が、10月27日~11月4日に東京・渋谷のユーロスペース、ユーロライブで開催されることが決定。スクリーンにかかる機会が少ない貴重な10作品がラインナップされている。 浅野忠信が... 続きを読む

2018年9月28日

ロカルノ映画祭若手審査員・最優秀作品賞受賞「バンコクナイツ」2017年2月公開決定!

第69回ロカルノ映画祭の国際コンペティション部門に出品された、「空族」の富田克也監督最新作「バンコクナイツ」が、10代の若者が選ぶ「若手審査員・最優秀作品賞(Junior Jury Award)」を8月13日(現地時間)受賞し、201... 続きを読む

2016年8月14日
「共喰い」の作品トップへ