劇場公開日 2013年7月20日

  • 予告編を見る

カルト : 関連ニュース

新「007」の脚本家、現状を報告「特定の俳優を念頭に置かずに執筆中」

英ドラマ「ピーキー・ブラインダーズ」のクリエイターとして国際的な評価を得る脚本家スティーブン・ナイトが、現在執筆中の新作ジェームズ・ボンド映画について最新状況を明かした。Netflix新作ドラマ「ハウス・オブ・ギネス」のプロモーション... 続きを読む

2025年9月20日

90年代を代表するサイコスリラー「ジェイコブス・ラダー」4Kレストア版で10月17日からリバイバル公開

1990年代を代表するサイコスリラー「ジェイコブス・ラダー」が、4Kレストア版で10月17日からリバイバル公開される。このほど予告編、ポスタービジュアル、場面写真が披露された。 ベトナム戦争を背景に、夢と現実との区別がつかなくなって悪... 続きを読む

2025年9月18日

目が眩むほどの美!“映像の魔術師”ターセムのカルト的ファンタジー大作「落下の王国」4Kリマスター版予告編&場面写真

2008年の日本公開以来、国内では配信されていなかったカルト的ファンタジー大作「落下の王国」4Kデジタルリマスター版の予告編、場面写真が披露された。 「ザ・セル」で鮮烈なビジュアル世界を築き、世界に衝撃を与えた"映像の魔術師"ターセム... 続きを読む

2025年9月18日

「プラクティカル・マジック」続編がクランクアップ ニコール・キッドマンが報告

魔女姉妹の恋を描いた1998年のロマンティックコメディ映画「プラクティカル・マジック」の続編がクランクアップしたことを、ニコール・キッドマンがインスタグラムで報告した。 アリス・ホフマンの同名小説を映画化したワーナー・ブラザース製作「... 続きを読む

2025年9月17日

アリ・アスター×ホアキン・フェニックスの“炎上スリラー”「エディントンへようこそ」予告編&場面写真公開

「ヘレディタリー 継承」「ミッドサマー」「ボーはおそれている」に続きA24製作、アリ・アスター監督、ホアキン・フェニックス主演の最新作「エディントンへようこそ」の予告編、場面写真が公開された。 本年度のカンヌ国際映画祭でコンペティショ... 続きを読む

2025年9月17日

新版「コーラスライン」でアダム・クーパーが演出家役に自分を重ね、表現するダンスの奥深さ!【若林ゆり 舞台.com】

いまのアダム・クーパーは、単なる"踊る人"ではない。かつて世界を魅了した英国バレエ界の至宝は、演出家・振付家として才能を発揮し、「演じる男」として舞台に立つ。雄弁な肉体のみならず、声の響きや視線の鋭さ、沈黙の間合いによって観客を支配す... 続きを読む

2025年9月12日

日台合作ホラー「ザ・カース」2026年1月公開決定! 海外映画祭への出品も続々と決定中

「悪魔がはらわたでいけにえで私」「ザ・ゲスイドウズ」の宇賀那健一監督が台湾ホラー「呪詛」のチームとタッグを組んだ、日台合作ホラー「ザ・カース」が2016年1月から全国で公開されることが決定した。併せて海外版ビジュアルと関係者のコメント... 続きを読む

2025年9月12日

小林薫、市原隼人、戸塚純貴らが三谷ワールドに集結! 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」新キャスト発表

小林薫、市原隼人、戸塚純貴、アンミカ、秋元才加、佐藤大空が、三谷幸喜が脚本を手掛け、菅田将暉が主演する新ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」に出演することがわかった。 本作は、1984年の渋谷を舞台にした青春群像... 続きを読む

2025年9月9日

橋本環奈、勘の良さを発揮→小芝居→平謝りの大立ち回り【「カラダ探し THE LAST NIGHT」公開記念舞台挨拶】

俳優の橋本環奈が9月6日、東京・丸の内ピカデリーで行われた主演作「カラダ探し THE LAST NIGHT」の公開記念舞台挨拶に出席した。興行収入11.8億円を記録し、2022年公開のホラー映画No.1興収を達成した「カラダ探し」の続... 続きを読む

2025年9月6日

ターセム「落下の王国」4Kリマスター版11月21日公開 フィンチャー&スパイク・ジョーンズが製作サポート、衣装は石岡瑛子

2008年の日本公開以来、国内では配信されていなかったカルト的ファンタジー大作「落下の王国」(原題:THE FALL)が、11月21日4Kデジタルリマスター版で公開される。 「ザ・セル」で鮮烈なビジュアル世界を築き、世界に衝撃を与えた... 続きを読む

2025年9月6日

綾野剛主演、吉行淳之介原作、荒井晴彦監督「星と月は天の穴」12月19日公開 こじらせ40代男の愛と性、R18+の異色作

日本を代表する脚本家・荒井晴彦の監督最新作で、吉行淳之介の同名小説を綾野剛主演で映画化した「星と月は天の穴」が、12月19日公開される。メインビジュアルが披露された。 「ヴァイブレータ」(03)、「共喰い」(13)などキネマ旬報脚本賞... 続きを読む

2025年9月5日

北村有起哉、地上波GP帯ドラマ初主演&仲間由紀恵と12年ぶり共演 岡田惠和・脚本作「小さい頃は、神様がいて」10月スタート

北村有起哉が、岡田惠和が脚本を手掛けるフジテレビの10月期・木曜劇場「小さい頃は、神様がいて」で、地上波ゴールデンプライム帯ドラマ初主演を飾ることがわかった。仲間由紀恵が夫婦役で共演する。10月9日より毎週木曜午後10時から放送。初回... 続きを読む

2025年9月5日

レッド・ツェッペリンの映画製作を了承した理由は? ジミー・ペイジが明かす

伝説的ロックバンド「レッド・ツェッペリン」のメンバーが初めて公認したドキュメンタリー「レッド・ツェッペリン ビカミング」。メンバーのジミー・ペイジが、映画製作を了承した経緯を明かした。 60年代末、イギリスで産声を上げたロックバンド「... 続きを読む

2025年9月4日

「28年後...」続編、邦題決定&26年1月16日に日米同時公開! 予告&ポスターもお披露目

人間と"感染者"の命がけのサバイバルスリラー"28"シリーズの最新作で、「28年後...」の続編「28 Years Later: The Bone Temple(原題)」が、「28年後... 白骨の神殿」の邦題で、2026年1月16日... 続きを読む

2025年9月3日

若者が粉砕機に…「タッカーとデイル」衝撃シーンを再現! 「ハンサム・ガイズ」ロング予告編

ホラーコメディのヒット作「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」の韓国リメイク版「ハンサム・ガイズ」から、オリジナル版の衝撃シーンがよみがえるロング予告編がお披露目。あわせて映画監督・宇賀那健一ら豪華著名人9人からのコメントも... 続きを読む

2025年9月3日

アリ・アスター×ホアキン・フェニックス「エディントンへようこそ」12月12日公開 陰謀論、SNSの暴走…選挙戦の“炎上スリラー”

「ヘレディタリー 継承」「ミッドサマー」「ボーはおそれている」に続きA24製作、アリ・アスター監督、ホアキン・フェニックス主演の最新作「Eddington」が「エディントンへようこそ」の邦題で、12月12日公開される。このほどティザー... 続きを読む

2025年8月29日

イーサン・コーエン監督、レズビアン映画第3弾についての構想を明かす

レズビアン映画3部作の第2弾「Honey Don't!(原題)」が全米公開されたイーサン・コーエン監督が、次の第3弾について構想を明かした。 コーエン監督と妻のトリシア・クックが約25年前から共同で脚本を執筆してきた第1弾「ドライブア... 続きを読む

2025年8月28日

ペドロ・コスタが来日、個展「インナーヴィジョンズ」は“白い”美術館を黒く変化させる試み

ポルトガルの映画監督、ペドロ・コスタによる日本最大規模、東京では初となる美術館での個展「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」が東京都写真美術館で8月28日より開催される。27日、報道向け内覧会が行われ、来日した... 続きを読む

2025年8月28日

【SNSで考察過熱】菅野美穂&赤楚衛二「近畿地方のある場所について」をネタバレ解説! “赤い服の女”の謎、衝撃ラストの真相は?

菅野美穂と赤楚衛二の主演で、背筋氏の人気小説を実写映画化した「近畿地方のある場所について」(公開中)のスペシャルトーク映像が、このほど公開された。菅野&赤楚が"禁断のネタバレ解説"、そして撮影秘話を語り尽くしている。 全国343劇場で... 続きを読む

2025年8月27日

オースティン・バトラー、ジェームズ・ボンド役を辞退「アメリカ人が演じるのは冒とく的」

次期ジェームズ・ボンド役の候補として名前が挙がっていたオースティン・バトラーが、自ら候補から降りることを表明した。カリフォルニア出身のアメリカ人俳優が英国の象徴的スパイを演じることは「冒とく的」だと語り、配慮の姿勢を示している。 「エ... 続きを読む

2025年8月25日
「カルト」の作品トップへ