清須会議のレビュー・感想・評価
全216件中、41~60件目を表示
【三谷監督が喜劇センスを保ちつつ、天下分目の戦いの前の人口に膾炙していなかった「清州会議」に焦点を絞って歴史の転換点を描き出した秀作】
・丹羽長秀(小日向文世:小狡い感がベストマッチ)
・柴田勝家(役所広司:個人的には一番自分のイメージに合っていたし、役所さんの魅力が出ていたと思う)
・池田恒興(佐藤浩一:打算的な人物なのだが、佐藤さんには合っていないのではと思った)
・羽柴秀吉(大泉洋:広すぎる額が違和感があったのと、大泉さんが、三谷監督の世界観に呑まれてしまっている感があった。多分、この作品が
出来上がった時、一番凹んだ俳優さんではないかと邪推)
の4人組が織田家の跡継ぎを夫々の思惑を含みつつ、清州城の一室で行われる会議で検討する今後の織田家を表面上評議する場の遣り取りが面白い。
取り分け印象的だったのは、
1.柴田勝家のお市様(鈴木京香)への無骨だが、純粋な想いを表現する役所さんの演者としての力量。
2.織田信雄を演じた妻夫木聡さんの弾けっぷり、何時もは複雑な役を演じることが多いので純粋に大うつけ者を自由に演じてる楽しそうな感じ。
3.脇役の顔触れの凄さ
1)織田三十郎信包(伊勢谷友介)
2)前田利家(浅野忠信)
3)黒田官兵衛(寺島進)
4)堀秀政(松山ケンイチ)
・・・遊び心で 更科六兵衛(西田敏行)も登場する。
<歴史好きであれば、彼らの行く末が分かっていても、充分面白みのある時代劇である>
<2013年11月9日 劇場にて鑑賞>
時代劇として面白かったけど、一癖も二癖もある豪華なキャスト達相手に、大泉さんがもっとはっちゃける映画が見たかったな。
ちょっと長いかな、、。
2回目の鑑賞。
わかりやすくすんなり入ってくる話だけど、
いささか強引かなって思ってしまう話の展開。
結局秀吉が凄いというより、織田、勝家側にスキがあり過ぎるのが問題な気が、、。
猿したたか
贅沢で風変わりな配役
メリハリのない映画
タイトルなし(ネタバレ)
三谷さん監督で、出演者も豪華だったし期待しすぎた…かな。
悪くはないけど面白かった~とも言い難い。。。
こういうのも作るよ的な感じだったんかな。
いやいやいつものまま突っ走ってほしかったなあ。
でも大泉洋の豊臣はよかった。
ぶっきーのあほ殿もよかった。
一番よかったのは小日向さんかな(´^ω^`)
お歯黒のゴウリキさんがこわかったっす。
ダメキャラ多すぎ笑
登場人物のキャラが立っていて、思惑の交錯が面白い。秀吉役は大泉洋にはまりすぎている。泥臭いけど成り上がりだからこそわかる下々への労いを通して下々まで味方につけたり、調子の良さと口のうまさ、妻の多大なる貢献に支えられて、野心をものにする周到さ。お調子者!セコい!でも圧巻!
それを許してしまう、隙だらけな信長の血族子孫。
信長の妹、お市は兄と息子を討たれたため、秀吉への憎しみが未だ消えない。秀吉に天下を取られるくらいなら、くっさくて女心の理解もデリカシーもない柴田勝家に嫁いだ方がマシと考えるほど。
信長の弟、三十郎信包は天下に興味はなく、舶来品に囲まれて優美に暮らす曲者。秀吉からの贈り物を一応受け取る。
信長の長男、信忠は本能寺の変で明智光秀と戦い自害。
信長の三男、信孝は信長ほどの器はなし。信長の妾の子なため次男なのに三男扱い。深いところから発声する割に威勢はイマイチ。
信長の次男、信雄はうつけ。フォレストガンプみたいで旗取りの場面は笑える。
織田家、大丈夫?!
結局、柴田勝家と羽柴秀吉と丹波秀長と池田恒興(遅刻の滝川一益のかわり)の狙いがぶつかり合い、信長の孫である信忠の息子、三法師に跡取りは決まる。池田常興役の佐藤浩市のどっちつかずな演技も、秀吉のもとで暗躍する黒田官兵衛役の寺島進の醸し出す雰囲気も、織田家へ使える気持ちが深い浅野忠信も、とても印象深かった。
最後に笑った松姫のお歯黒笑顔がこわいこわい。武田信玄の娘ゆえ、信忠の嫁としての織田家どうこうよりも、武田の血を絶やさぬように、三法師をあえて見せて仕掛けた松姫が一番の腹黒。剛力彩芽がとっても似合っていた。
●合議の悲喜こもごも。
さすが三谷幸喜!
全216件中、41~60件目を表示