銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア)

劇場公開日:2023年1月13日

銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア)

解説・あらすじ

田中芳樹の傑作SF小説を原作に、1988年から展開された人気OVAシリーズ「銀河英雄伝説」の劇場版第3作。OVA本編で描かれた「アスターテ会戦」に新たなエピソードを加えて描く。

第4次ティアマト会戦から帰還した同盟軍准将ヤンは、士官学校時代からの親友ラップと再会する。ラップから共通の友人であるジェシカにプロポーズすると告げられたヤンは、自らのジェシカへの思いを隠して2人を祝福する。一方、第4次ティアマト会戦で大きな武勲をあげた帝国軍大将ラインハルトは上級大将に昇進し、姉アンネローゼは急激に出世していく弟を心配する。そして彼女が危惧した通り、軍上層部は次に予定されている同盟領への進攻作戦を前に、ラインハルトのもとから有能な幕僚のほとんどを転属させてしまう。

2023年1月、原作小説の刊行40周年を記念し、4Kリマスター版でリバイバル公開。

1993年製作/90分/G/日本
配給:カルチュア・パブリッシャーズ
劇場公開日:2023年1月13日

その他の公開日:1993年12月18日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー (C)加藤直之

映画レビュー

5.0全人類は神の作った宇宙の歴史という映画の俳優である。と思った。

2025年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

知的

1993年に映画公開された自由惑星同盟と銀河帝国との間の宇宙大戦争を描くアニメSF軍記物語。自由惑星同盟軍の英雄であるヤン・ウェンリー提督と銀河帝国軍の英雄であるライハルト・フォン・ローエングラム公の二人の英雄の活躍を中心に物語は描かれる。

点数5.0。お勧めします。軍人で歴史家でもあるヤン・ウェンリー提督の知的なセリフがカッコいい。ラインハルトも貴族の雰囲気がカッコいい。作中のすべてのキャラクターたちは広い銀河の星のように美しく輝きそのうち命を終えて散っていきますが我々人類も宇宙の歴史の一員であると感じさせられる秀逸な作品。

余談ですが映画は作者の人生をあらわしていると思う。映画レビューは書いた者の人生をあらわしていると思う。同様に宇宙の歴史は神の書いた作品だと思う。つまり宇宙の歴史は神の人生をあらわしている。私は全人類は神の作った映画の俳優であると思った。宇宙の歴史は神の作品である。この映画はそう言っているように感じる。

視聴:液晶テレビ(有料配信アニメタイムズ) 初視聴日:2025年7月10日 視聴回数:1(早送りあり) 視聴人員:1(一人で見た)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigazuki

4.5やっぱ良いものは良い!

2023年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

銀英伝の起点となる作品ですよね、これより前は前史という感じでとらえています。
帝国、同盟それぞれの人間模様と艦隊戦を絶妙の時間配分で過不足なく描き、きちんと前と後につなげている構成、そして、何よりも艦隊戦をクラシックのBGMで優雅に表現するアイデアはいつ観てもすごいな、秀逸だなあと感じます。4Kにより映画館のスクリーンでも自然に投影されているのは胸熱な一方、音を多少なりでもサラウンドにして欲しかったかなあと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

4.0続編まだかな

2023年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ヤンとラインハルトの人間模様も描かれてるし戦闘時の心構えから技量等短い時間に良く描かれてる作品続編が早くみたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とやひろ

5.0新たなる戦いへ………

2023年1月20日
Androidアプリから投稿

アスターテ会戦をリメイクした本作

とても内容は重くなり、110話を見る前の序章としては完璧
是非とも我が征くは………から続けて見て欲しい

リマスターの感想としては我が征くは……より上手く出来てるという印象
劇場版はやはり映画館で観るのがいいですね
また映画館で観れる機会を作って欲しいです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SPEC2 THEEND