母の愛 : 関連ニュース

母の愛と呪いは紙一重…フィリピン文化のリアルとカオスをノンジャンルに描く新世代「ウリリは黒魔術の夢をみた」監督インタビュー

わが子の成功を黒魔術でかなえようとした母の強い愛と、運命に翻弄された息子、そして現代フィリピンの文化と社会を反映させた物語をモノクローム映像で描いた「ウリリは黒魔術の夢をみた」が公開された。俳優、アート・ディレクター、脚本家、プロデュ... 続きを読む

2025年4月5日

【「ぼくが生きてる、ふたつの世界」評論】親しい人への後悔や懐かしい記憶が重なり、自分の物語として心に響いてくる

作家・エッセイストの五十嵐大氏による自伝的エッセイ「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」を原作に、呉美保監督のメガホン、吉沢亮と忍足亜希子の共演で映画化したのが「ぼくが生きてる、ふたつ... 続きを読む

2024年9月22日

【今夜金ローで放送】実写版「シンデレラ」声優、あらすじ、トリビア シンデレラ役リリー・ジェームズの来日エピソードも

ディズニーのクラシック・アニメーションの名作を実写映画化した「シンデレラ」が、本日4月26日に日本テレビ系「金曜ロードショー」(午後9時)で放送されます。本記事では、同作のあらすじ、出演、日本語吹き替え版声優、トリビアを紹介します。 ... 続きを読む

2024年4月26日

「シンデレラ」金曜ロードショーで4月26日に放送 名作ラブストーリーをディズニーが実写映画化

ディズニーのクラシック・アニメーションの名作を実写映画化した「シンデレラ」が、4月26日に日本テレビ系「金曜ロードショー」(午後9時)で放送されることが決定した。 本作は、「ガラスの靴」や「カボチャの馬車」などのシンデレラのアイコンは... 続きを読む

2024年3月29日

「パレード」長澤まさみ、坂口健太郎、横浜流星ら、それぞれの愛を描いたショートストーリー動画公開

長澤まさみが主演し、坂口健太郎、横浜流星、リリー・フランキー、森七菜が共演するNetfilx映画「パレード」のショートストーリー動画5本が公式YouTube(https://www.youtube.com/@NetflixJP)で公開... 続きを読む

2024年2月25日

石原さとみ、3年ぶりの連ドラ復帰!「Destiny」で初の検事役に挑戦、「Dr.コトー診療所」吉田紀子が脚本を担う

石原さとみが、テレビ朝日系の4月期の火曜ドラマ「Destiny」で、3年ぶりの連続ドラマ復帰を果たすことがわかった。「Dr.コトー診療所」の吉田紀子が脚本を担当。石原は初の検事役に挑み、"20年の時をかけるサスペンス&ラブストーリー"... 続きを読む

2023年11月27日

【今日は母の日!】お母さんに“ありがとう”を伝えたくなる映画

5月14日は母の日。心の中ではお母さんに感謝していても、つい素っ気ない態度をとってしまったり、反抗的な口をきいてしまったり。思春期が過ぎても、照れくさくてなかなか素直に「ありがとう」と言えない人は多いはず。でも、年を重ねるにつれ"お母... 続きを読む

2023年5月14日

ミシェル・ヨー、ダニエルズは「ぶっ飛んだ天才」 「エブエブ」オールキャストインタビュー映像入手

第95回アカデミー賞に最多ノミネーションを果たした「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(略称:エブエブ)のオールキャストインタビュー映像を、映画.comが独占入手した。主演のミシェル・ヨーはじめ、キー・ホイ・クァン、... 続きを読む

2023年3月3日

【一致団結!】家族の絆が胸アツなマーベル作品3本で、「アントマン&ワスプ クアントマニア」をさらに楽しむ

"マーベル史上最小かつ最も普通なヒーロー"アントマンの活躍を描くシリーズ最新作「アントマン&ワスプ クアントマニア」が、2月17日についに公開。「マーベル・シネマティック・ユニバース」(MCU)のフェーズ5幕開けを飾る本作では、主人公... 続きを読む

2023年2月18日

余命宣告された息子と母の愛 「愛する人に伝える言葉」が描く“光”【監督インタビュー】

がんを宣告された主人公とその母親が、穏やかに死と対峙していく過程を描く「愛する人に伝える言葉」。フランスを代表する名女優カトリーヌ・ドヌーブと、「ピアニスト」のブノワ・マジメルが共演し、病を扱ってはいるものの、鑑賞後は心にじんわりと光... 続きを読む

2022年10月6日

小雪、12年ぶり主演映画「桜色の風が咲く」11月4日公開 盲ろうの東大教授の半生を描く

小雪が、映画「桜色の風が咲く」で12年ぶりに主演を務めることがわかった。世界で初めて盲ろう者の大学教授となり、現在は東京大学の教授として教鞭をとる福島智氏の半生を描く。ポスタービジュアルと、キャストと製作陣のコメントが披露された。 9... 続きを読む

2022年9月1日

【ネタバレ解説・あらすじ】「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」がもっと面白くなる11の秘話

7月29日、ついに日本公開を迎えた「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」。約30年間続いた伝説的シリーズの"完結編・最終章"とされており、熱狂をもって観客の支持を集めています。 今作の記事を数多く掲載してきた映画.com編集部が、... 続きを読む

2022年7月30日

がん宣告を受けた男の「愛する人に伝える言葉」とは カトリーヌ・ドヌーブ×ブノワ・マジメル共演作、予告編

"フランスの至宝"カトリーヌ・ドヌーブと、本作で2022年のセザール賞最優秀主演男優賞を受賞したブノワ・マジメルが共演した「愛する人に伝える言葉」の予告編がお披露目。フリーアナウンサーの笠井信輔が、初の予告編ナレーションに挑んでいる。... 続きを読む

2022年7月15日

戸田恵梨香&永野芽郁「母性」で母娘役 「ハコヅメ」コンビがタッグ「本当に頼れるペア」「心強すぎる方」

戸田恵梨香と永野芽郁が、人気作家・湊かなえ氏の累計発行部数100万部を超える小説を映画化する「母性」で、母娘役を演じることがわかった。ドラマ「ハコヅメ たたかう!交番女子」で先輩、後輩を演じたふたりが、娘を愛せない母(戸田)、母に愛さ... 続きを読む

2022年6月6日

死にゆく息子を見つめる母の愛 カトリーヌ・ドヌーブ×ブノワ・マジメルの感動作「愛する人に伝える言葉」10月7日公開

フランスを代表する名女優カトリーヌ・ドヌーブと、本作で2022年セザール賞最優秀主演男優賞を受賞したブノワ・マジメルが共演した感動作「De son vivant (原題)」が、「愛する人に伝える言葉」の邦題で、10月7日に公開される。... 続きを読む

2022年6月1日

「クルエラ」日本語吹き替え版声優発表 「101」の塩田朋子、花江夏樹も

名作アニメーション「101匹わんちゃん」に登場する悪役の誕生秘話を描く「クルエラ」の日本版声優が明らかになった。すでに発表済みのクルエラ役の柴咲コウに加え、塩田朋子、野島裕史、かぬか光明、花江夏樹、広瀬彰勇、恒松あゆみが参加している。... 続きを読む

2021年5月14日

「search」監督のサイコスリラー「RUN」6月公開 車椅子の娘を溺愛する毒母の狂気を描く

「search サーチ」のアニーシュ・チャガンティ監督と製作チームが再タッグを組んだサイコスリラー「ラン(原題)」が、「RUN ラン」の邦題で、6月に公開されることがわかった。生まれつき病気で、車椅子生活を余儀なくされている17歳の娘... 続きを読む

2021年3月12日

「MOTHER マザー」だけじゃない! 世界の“毒母”映画8本

実際に起きた"少年による祖父母殺害事件"に着想を得た映画「MOTHER マザー」が、7月3日から公開される。主演の長澤まさみが、社会の闇へ堕ちていく母親役に挑戦している本作にちなみ、"毒母"の登場する作品を紹介する。 ■「MOTHER... 続きを読む

2020年6月18日

齊藤工、初のホラー監督作上映に感慨無量 台風19号で被災したロケ地に思い寄せる

第32回東京国際映画祭の「CROSSCUT ASIA #06 ファンタスティック!東南アジア」で、エリック・クーが製作総指揮をとったHBOアジア製作のオムニバスホラー「フォークロア・シリーズ」の2作品が10月30日、東京・TOHOシネ... 続きを読む

2019年10月30日

東京国際映画祭の豪華ゲストが続々決定! 「男はつらいよ」新作&「カツベン!」チームも

第32回東京国際映画祭(10月28日~11月5日)の来場ゲストが、このほど明らかになった。 オープニング作品となった「男はつらいよ お帰り 寅さん」からは、山田洋次監督をはじめ、倍賞千恵子、吉岡秀隆、後藤久美子、前田吟、夏木マリ、浅丘... 続きを読む

2019年10月11日
「母の愛」の作品トップへ