劇場公開日 1992年12月5日

永遠に美しく…のレビュー・感想・評価

全42件中、1~20件目を表示

4.5『ジュラシック・パーク』前夜の画期的合成技術がここに

2025年4月28日
iPhoneアプリから投稿

笑える

悲しい

『HERE 時を越えて』のレビューを書くにあたり、改めてロバート・ゼメキスが映像のイノベーターであることを再確認したわけだが、ゼメキス作品の中でも、映画が製作された当時、1992年時点での最新鋭と呼べる特撮を投入しているのが『永遠に美しく・・・』だ。

コンピュータ生成による皮膚デクスチャ、アニマトロニクス、特殊メイクの組み合わせて実現した、首が凹んだメリル・ストリープや、体の前後が逆転した同じくストリープ、そして、お腹の真ん中に穴が空いたゴールディ・ホーン等々、特撮を担当したILMはあらゆる可能性に挑戦し、それが布石となって翌年『ジュラシック・パーク』が世に放たれることとなる。壊れた人間の視覚化という意味では、こちらの方がより画期的だったかも知れない。

さらに、実はコメディエンヌとしての才能にも恵まれていたストリープの、これが意外な代表作であること、ストリープとホーンに囲まれて、死化粧の第一人者を演じるブルース・ウィリスの憎めないコメディリリーフぶりにも感心する。

不老不死の媚薬がもたらす功罪を描いたという点で、本作は話題の『サブスタンス』('24年)のテーマに繋がる。意図したかどうかは別にして、ゼメキスは永遠に変わらない女性の美に対する執着を描いたイノベーターとも言えそうだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
清藤秀人

3.5欲望の果てに

2025年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ツネ

3.5心の貧しい人は美しさを保てない。

2025年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ratien

4.5予想外に面白い!ホラーとコメデイをミックスした作品

2025年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

BSで録画視聴。
あまり期待していなかったけど、予想外に面白かった。
ホラーだけど意外とコメデイ要素もあり怖さもなく楽しく観ることができた。
アーネスト役のブルース・ウイルスの演技が面白かった。よくあるストーリーだが、
意外と楽しめた。ホラーはあまり好きではないが、この作品のようなホラーとコメデイ
をミックスした作品なら楽しめる。監督が公開中のHere時を越えてのロバート・ゼメキス監督にも驚き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナベウーロンティー

4.0【”永遠の命に幸あれ!”一人の男を誘惑するために、ピンクの妖しい薬を飲んだ二人の熟女と男との関係を描いたブラックコメディ。メリル・ストリープとゴールディ・ホーンの変貌ぶりが凄いです。】

2025年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

5.0素晴らしいコメディ!

2024年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーン

4.0大人になると一味変わる

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

小さい頃に観て、今になって改めて観ると違った視点で観れた

小さい頃はドタバタコメディと思ってましたが、今観るとホラー以外の何物でもない

この作品における不老不死薬は本当にただ死ななくなるものであり、肉体が死んだ状態であれば回復はできず死後硬直していくのみ。
描写をみる限り腐りはしないだろうが永遠にそのまま

つまり薬を飲んだところで肉体が死なないように生活を続けていかなければいけない

社会的には死んだ扱いにしても食べるためには金は稼がないといけないし、住むところも必要

どんな金持ちでも限界は来るだろうからそうしたら働かなければならない
働くにしても社会的には死んでいるのでロクな仕事があるわけがない

夢のような薬だが完全に呪い

ストーリーより不老不死の設定がご都合じゃないところがこの映画のいいところ
いつになっても色褪せない名作だと思えます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
高い坂

4.5永遠という言葉の恐ろしさよ

2024年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
流離いのオオハシ

3.0メリルとゴールディにはさまれて

2024年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

 ヘレン・シャープが婚約していた美容整形外科医アーネスト・メンヴィルを、女優マデリーン・アシュトンは奪い取り結婚。ショックで過食症になり太っていたヘレンだったが、マデリーンと久しぶりに再会すると、ヘレンは以前の美しさに戻っていた。その秘密である薬をマデリーンも服用して、昔の美しさを取り戻す。一方ヘレンは、アーネストと共謀しマデリーンを亡きものにしようと。
 ゴールディ・ホーンの作品は観てないなと観賞。とても大きな目が、ばっちり印象に残ります。この時もう40後半なのか。メリル・ストリープとゴールディ・ホーンのコメディエンヌに挟まれて、ブルース・ウィリスが不自由してるようで笑いました。
 「独りになりたい」は伝説の女優グレタ・ガルボが言った名セリフ。プレスリーはわかったのですが、ジェームズ・ディーンは見逃しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sironabe

3.0夫役がブルースウィリスだと気付かなかった

2024年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 なんでメリル・ストリープはこの映画に出たんだろうと思いつつ見ていましたが、死ぬのは漠然と怖いけれど、永遠に生きるのは判然と怖いことを教えてくれる映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たたみ

2.5ホラーかコメディか

2024年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

メリルストリープ扮する女優マデリンアシュトン主演舞台は落ちぶれたと評されていた。しかしブルースウィリス扮する美容外科医アーネストメンヴィルだけは素晴らしいと拍手した。
それから7年後、さらに7年後とちょっと展開が雑だね。メリルストリープとブルースウィリス共演作と期待したが、残念な感じだね。ホラーかコメディだったよ。後半の落ちでようやく以前観た事あるのが分かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

4.5待って…待って…ちょっと待って!、

2023年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
tabotyoko

2.5女TUEEE

2023年7月11日
iPhoneアプリから投稿

的なテーマ…? 知らんけど。

Netflixに吹替版があったので鑑賞。
いわゆるハリウッド怪談みたいなのを職人ロバート・ゼメキスの手でリアル怪談にしようとしたら結果コメディになってしまった、みたいな…?

今見ると画面とか劇伴の雰囲気が完全に80年代後半〜90年代の娯楽映画のそのもの(というかバックトゥザフューチャー)なんだけど、それでもどことなく昔の王道のハリウッドぽさもある。
わからないけどハリウッドバックステージもののネタとかが細々入ってるのかな?
ジェームス・ディーンの車がかっこいい。あと、この当時のス金持ちの車はベンツだったですねぇ。
スターの豪邸のプールといえば死体が浮かぶお約束(サンセット大通り)。
クレオパトラ的な謎の美女はブルーベルベットの人かー
それも含めてふわーっと脳裏にデビットリンチの影がよぎる。あとは叶姉妹。

序盤はめちゃテンポいいしとにかく楽しい、ウケる。
後半はちょっとなんの話かわかんなくなってやや飽きたけど、たぶん女TUEEE、KOEEEみたいな話なのか、な…?

なにしろVFXがスゲーっていうのが一番の売りなんだろうな。この時代にこれ、一体どうやって撮ってるの? っていう(風穴)シーンとかがけっこう長くてゴージャス。特殊メイクはもちろん素晴らしいけど、演じる側もなかなか大変そう。
あとマイケル・ケインのチラ見せがうれしかった(劇中劇ポスターにも律儀に名前が書いてある)。

作品の意図はともかくヒロイン2人はキュートだし、見ようによっては異色の倦怠期カップルもの(※相手がバケモノの場合)とも言える。
「正しい」アーネストより、あの2人のその後、はちゃめちゃ珍道中はぜったい楽しいでしょ。
なんだかんだ、TUEEE女が2人もいるのは無条件にアガるなって思いました。
老後は謎美女の家に住みたいです…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ipxqi

3.5こういうあまりなにも考えず楽しめる現代の寓話みたいなのもたまにはよ...

2023年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

こういうあまりなにも考えず楽しめる現代の寓話みたいなのもたまにはよい。ブルース・ウィリスが思いの外良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou

3.5老けるの怖いよなー

2023年5月17日
iPhoneアプリから投稿

コミカルに怖いことずっとやってた、こわいて

コメントする (0件)
共感した! 0件)
less_less_

3.0いつまでも若く・・・

2023年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

落ち目の女優マデリーン(メリル・ストリープ)のところへ、ライバルのヘレン(ゴールディ・ホーン)が婚約者のアーネスト(ブルース・ウィリス)を連れてやってくる。
しかし結婚したのはマデリーンで、婚約者を奪われたヘレンは過食症になる。
14年後、かなり老けてきたマデリーンの前に、若々しいヘレンが現れる。
これだけのメンバーとなると、弾けることは出来ないかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0やっぱり笑える

2022年11月21日
PCから投稿

急に観たくなって再鑑賞!
メリル・ストリープのコメディ、ほんと大好き!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

4.0まさにブラックコメディ

2022年10月9日
PCから投稿

解説にブラックコメディとありましたが、まさにど真ん中のブラックです。
ウィリス選手とストリープ選手は予想通り、期待通りの安定感、ホーン選手は久しぶりですがベテランの勘所押さえた演技でこれまた安定です。

しかし冗談みたいなお話をさすがのゼメキス選手はお下品にならないようにブラックだけど良質なコメディに撮りました。グロを感じる人もいるかもしれませんけど。

邦題ダサすぎる。
ラブロマンスじゃあるまいし、もう少しシニカルなタイトルつけられないんですかね?タイトルだけで敬遠してる人大ぜいいますよ。私も観るまではあまり期待してなかったし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

3.5アドレナクロムのコメディ版かな

2022年9月22日
iPhoneアプリから投稿

こんな薬が本当に有るなんて当時は想像もしなかった
サンドラブロックがこれからどーなっていくか見もの

コメントする (0件)
共感した! 0件)
keisuke

4.0思い出補正

2022年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

小学生の頃に父に「おもろいぞ。」と言われ一緒にロードショーを見た記憶でストーリーなんか全然覚えてなかった

いつかきちんと見たいなぁ思っててアマプラ探したらやっと見れるようになり(前まで課金しないとダメだった)20年越しくらいにちゃんと見た

結局めちゃめちゃ面白かったという思い出はあるもののショットガンとラストのところを見てゲラゲラ笑えたし、なによりこんな映画だったのかー!とやっと内容を理解笑
しかもメリル・ストリープ!?ブルースウィルス!?と驚きながらも楽しく鑑賞しました。

いやー、映画っていいですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yougo!!!
PR U-NEXTで本編を観る