大事な時 : 関連ニュース
吉岡秀隆、11年ぶりWOWOWドラマに主演! 本格社会派ミステリー「夜の道標」で刑事役
吉岡秀隆主演で、第76回日本推理作家協会賞・長編および連作短編集部門を受賞した芦沢央氏のミステリー「夜の道標」(中公文庫)が、「連続ドラマW 夜の道標 ある容疑者を巡る記録」としてWOWOWでドラマ化されることが決定した。 本作は、1... 続きを読む
2025年4月17日「負けヒロインが多すぎる!」メインキャストに梅田修一朗、遠野ひかるら 第1弾PVやスタッフなども公開
テレビアニメ「負けヒロインが多すぎる!」の放送開始時期が7月に決定し、メインキャストとして梅田修一朗、遠野ひかるらの出演が明らかとなった。あわせて、アニメ映像を使用した第1弾PV、スタッフ、エンディング主題歌情報なども公開されている。... 続きを読む
2024年3月25日【全てが圧倒的】ホアキン・フェニックスの“凄み”を堪能する、主演5作品
「ヘレディタリー 継承」「ミッドサマー」で知られるアリ・アスター監督の最新作「ボーはおそれている」が、2月16日から公開される。主演を務めたのは、本作でゴールデングローブ賞主演男優賞にもノミネートされた、ホアキン・フェニックス。本公開... 続きを読む
2024年2月15日反町隆史版“鬼塚英吉”が帰ってくる!「GTO」26年ぶりに復活、新作スペシャルドラマが24年春放送
1998年の夏に放送された反町隆史主演の連続ドラマ「GTO」が、新作スペシャルドラマとして復活することが決定した。カンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ「GTOリバイバル」として、2024年春に放送される。 「GTO」は、藤沢とお... 続きを読む
2023年9月15日【インタビュー】横浜流星&藤井道人監督が築き上げた“信頼関係” 「藤井組には孤独がない」
俳優の横浜流星と藤井道人監督が再タッグを組んだ映画「ヴィレッジ」が、4月21日から公開された。描かれるのは、「村」という閉ざされた世界を舞台に、そこで生きる人々のきれいごとだけでは生きていけないリアルな姿。出会いから7年、駆け出しの頃... 続きを読む
2023年4月25日林遣都&仲野太賀、坂元裕二脚本の新ドラマ「初恋の悪魔」に主演! 心境語るインタビューも
林遣都と仲野太賀が、日本テレビ系7月期の新土曜ドラマ「初恋の悪魔」に主演することがわかった。脚本を担当するのは「Mother」「Woman」「それでも、生きてゆく」などのヒットドラマを手掛け、映画「花束みたいな恋をした」も話題となった... 続きを読む
2022年5月23日アンセル・エルゴートと伊藤英明、覚悟と思いやりが導いた比類なき友情
ハリウッドを主戦場とするアンセル・エルゴートが、ここまで日本文化への造詣を深め、日本語を流暢に話すようになっているとは「TOKYO VICE」第1話を鑑賞するまではにわかには信じられなかった。だが、滑らかな語り口は来日会見や舞台挨拶の... 続きを読む
2022年4月18日「クレヨンしんちゃん」劇場版30周年記念 野原一家の活躍を一挙に振り返る特別映像
「映画クレヨンしんちゃん」シリーズの最新作「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」の公開を記念して、野原一家の活躍を一挙に振り返る「オラがいっぱい!30周年おまとめムービー!」(https://youtu.be/tKfDTa... 続きを読む
2022年4月14日ディズニー&ピクサー「あの夏のルカ」吹き替え版に阿部カノン&池田優斗が大抜てき!
ディズニー&ピクサーの新作で、北イタリアの美しい港町を舞台に"最高の夏"を描く「あの夏のルカ」の日本語吹き替え版キャストが決定。主人公・ルカ役を阿部カノン、親友アルベルト役を池田優斗が担当し、福島香々、浪川大輔、高乃麗、乃村健次、磯部... 続きを読む
2021年5月20日日芸生による映画祭「スポーツの光と影」12月13日から開催! カンヌ受賞作をプレミア上映
日本大学芸術学部映画学科の学生たちが企画した映画祭「スポーツの光と影」が、12月13~19日に開催されることが決定。第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門作品賞を受賞した「オリ・マキの人生で最も幸せな日」(2020年1月17日公開)... 続きを読む
2019年12月1日前田敦子の結婚を予言していた!? 黒沢清監督「旅のおわり世界のはじまり」での不思議なシンクロ
黒沢清監督が前田敦子を主演に据え、オリジナル脚本で全編ウズベキスタンロケを敢行した最新作「旅のおわり世界のはじまり」が公開する。日本とは何もかもが違う異国の地で、頑なに心を閉ざしていたヒロインが、様々な出来事や出会いにより覚醒し、変化... 続きを読む
2019年6月14日瑛太「若手でも中堅でもない難しい年齢」 時代劇「闇の歯車」で確信した“向かうべき場所”
瑛太が主演し、藤沢周平氏のサスペンス長編時代小説を時代劇専門チャンネルが映像化した「闇の歯車」が、1月19日から東京・丸の内TOEIほかで期間限定上映される。約1年3カ月にわたりNHK大河ドラマ「西郷どん」で大久保利通を演じた直後、今... 続きを読む
2019年1月18日役所広司「孤狼の血」公開に万感の表情 松坂桃李「忘れられない作品」
役所広司の主演最新作「孤狼の血」が5月12日、全国337館で封切られた。役所をはじめ松坂桃李、江口洋介、真木よう子、ピエール瀧、音尾琢真、中村倫也、阿部純子、原作者の柚月裕子氏、白石和彌監督は、東京・丸の内TOEI1での舞台挨拶に顔を... 続きを読む
2018年5月12日大泉洋、憧れの山田洋次と初タッグ!ドラマ「あにいもうと」出演に「頑張ってきたご褒美」
室生犀星氏が1934年に発表した小説「あにいもうと」がTBSで新たにドラマ化され、大泉洋と宮崎あおいが出演することがわかった。2人は兄妹役でドラマ初共演を果たすほか、脚本は「男はつらいよ」シリーズなどの山田洋次が執筆し、プロデューサー... 続きを読む
2018年5月8日岡田准一、石田三成演じた「関ヶ原」は「出演できたことで涙が出る」
故司馬遼太郎氏の名著を映画化した「関ヶ原」の完成披露イベントが7月18日、東京・アーバンドックららぽーと豊洲で行われ、主演の岡田准一をはじめ共演の役所広司、有村架純、平岳大、東出昌大、伊藤歩、滝藤賢一、西岡徳馬、メガホンをとった原田眞... 続きを読む
2017年7月18日“美女と野獣”の恋敵が参上!ルーク・エバンス演じる俺様キャラのポスター披露
「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソン主演で、名作ディズニーアニメを実写化した「美女と野獣」の新たなキャラクターポスターが公開された。アニメ版の人気キャラクター・ガストンとその子分ル・フウを、「ホビット」や「ワイルド・スピード」... 続きを読む
2017年3月1日福士蒼汰&小松菜奈、恋人と過ごす“最後の30日”に何をする?
福士蒼汰と小松菜奈が12月11日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた、初共演作「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」のカップル限定試写会に出席した。集まった160組のカップルから寄せられた恋愛に関するアンケート結果をもとに、... 続きを読む
2016年12月11日新鋭A・レオン監督、知られざる米ニューヨーク活写した最新作を語る
第29回東京国際映画祭コンペティション部門出品作「浮き草たち」が10月30日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、出演の女優グレース・バン・パタン、メガホンをとったアダム・レオン監督、プロデューサーのジャムンド・ワシントン氏... 続きを読む
2016年10月30日チェコのへなちょこテディベア「クーキー」 オスカー監督が実写とパペット融合でリアルな自然界を描く
甘えん坊のへなちょこテディベアが、大好きな持ち主のもとに帰るため冒険に出る――「コーリャ 愛のプラハ」でオスカー受賞歴を誇るチェコのヤン・スベラーク監督が、息子オンジェイ・スベラークら役者とパペットの演技で、アニメでもCGでもない新た... 続きを読む
2015年8月22日SABU監督、松山ケンイチの演技を大絶賛
松山ケンイチの主演最新作「天の茶助」が6月5日、兵庫・OSシネマズ ミント神戸で開催中の「2015年 神戸三宮映画祭」で上映された。この日はSABU監督が舞台挨拶に立ち、松山の演技を絶賛。「うさぎドロップ」でも仕事をしているが、「狂気... 続きを読む
2015年6月5日全28件中、1~20件目を表示