嵐の夜 : 関連ニュース
「お葬式」「おくりびと」の系譜を継ぐ“死”をテーマにしたダーク・コメディ「カオルの葬式」11月22日公開決定
伊丹十三監督の大ヒット作「お葬式」や滝田洋二郎監督作「おくりびと」の系譜を継ぐ"死"をテーマにしたダークコメディ「カオルの葬式」が、11月22日から公開されることが決定。あわせて、メインビジュアルと場面写真、予告編も披露された。 大阪... 続きを読む
2024年9月10日「デッドプール&ウルヴァリン」大ヒットスタート! 「ツイスターズ」も好調キープ【全米映画ランキング】
7月最終週の北米映画市場では、マーベル・スタジオの「デッドプール&ウルヴァリン」(ディズニー)の大ヒットスタートにより、ここ数年で最高の興行収入を記録しました。 本作は、ライアン・レイノルズ演じる型破りで無責任なヒーローを描く「デッド... 続きを読む
2024年7月30日ドリームワークス最新作「野生の島のロズ」ティザービジュアル&新場面写真公開 「天空の城ラピュタ」のロボット兵が指針に
「シュレック」や「ボス・ベイビー」「ヒックとドラゴン」シリーズのドリームワークス・アニメーション最新作「野生の島のロズ」のティザービジュアルと新たな場面写真が公開された。 本作は、野生の島で起動した最新型アシストロボットの「ロズ」に、... 続きを読む
2024年7月26日密室、監禁、復讐…すべてが詰まったポランスキーの心理サスペンス「死と処女」デジタルリマスター版、1週間限定公開
ロマン・ポランスキー監督、シガニー・ウィーバー主演のサスペンス映画「死と処女」デジタルリマスター版が6月14日から1週間限定上映される。 本国公開30周年記念を迎えた本作は、「密室」「監禁」「復讐」の要素が詰まった心理サスペンスの傑作... 続きを読む
2024年5月31日【インタビュー】リリー・フランキー&木村多江が語り合う、“あの時”から今
リリー・フランキーと木村多江が日英合作映画「コットンテール」(パトリック・ディキンソン監督、3月1日公開)で夫婦役を演じた。90年代の事件、裁判とともに法廷画家の夫と妻の10年間の歩みをつづった「ぐるりのこと。」(橋口亮輔監督、200... 続きを読む
2024年2月23日ディズニープラスで見られる、身も心も震えるホラー&スリラー20選
ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作や、幅広いジャンルが楽しめるコンテンツブランド「スター」が注目を... 続きを読む
2023年10月30日綾瀬はるかの生涯ベストアクション映画は?【あの人が見た名作・傑作】
映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そ... 続きを読む
2023年8月13日松岡茉優&窪田正孝がずぶ濡れで反撃を誓う! 「愛にイナズマ」特報公開、主題歌はエレカシの名曲「ココロのままに」
石井裕也が監督を務め、松岡茉優と窪田正孝が主演する映画「愛にイナズマ」の公開日が10月27日に決定。あわせて、特報、ティザービジュアル、場面写真が一挙にお披露目された。また、今年デビュー35周年を迎える「エレファントカシマシ」の199... 続きを読む
2023年5月26日「アンネの日記」のその先…書かれなかった7カ月間、そして現代の物語を紡ぐ アリ・フォルマン監督の挑戦
第二次世界大戦下、ユダヤ人の少女アンネ・フランクが、ナチスから身を潜めた隠れ家での生活を綴り、2022年に出版から75周年を迎えた不朽の名作「アンネの日記」。同作には、アンネでもなく、姉マルゴーでもない、もうひとりの少女が登場する。そ... 続きを読む
2022年3月10日【本日は国際ホロコーストデー】アウシュビッツの生存者を両親に持つ監督が「アンネ・フランクと旅する日記」にこめた思い
国連が定めた「国際ホロコーストデー」である本日1月27日にあわせ、出版から75周年を迎える不朽の名作「アンネの日記」を題材にしたアニメーション映画「アンネ・フランクと旅する日記」のアリ・フォルマン監督からのメッセージが披露された。ユダ... 続きを読む
2022年1月27日官能的で幻想的な小川洋子ワールドに誘われる 永瀬正敏×陸夏「ホテルアイリス」予告編
俳優の永瀬正敏と台湾の若手注目株・陸夏(ルシア)が共演し、小川洋子氏の小説を映画化する日台合作映画「ホテルアイリス」の予告編が公開。あわせて小川氏をはじめ、キャスト陣、メガホンをとった奥原浩志監督、スタッフ陣のコメントも披露された。 ... 続きを読む
2022年1月20日永瀬正敏×台湾の若手スター・陸夏が禁断の世界にのめりこむ…小川洋子の小説を映画化する「ホテル・アイリス」22年2月18日公開
俳優の永瀬正敏と、台湾の若手注目株・陸夏(ルシア)が主演し、小川洋子氏の小説を映画化する日本・台湾合作映画「ホテル・アイリス」が、2022年2月18日に公開されることが決定。「波(2001)」「黒四角」の奥原浩志監督がメガホンをとり、... 続きを読む
2021年12月10日国立映画アーカイブ上映企画「中国映画の展開――サイレント期から第五世代まで」21年1月5日から開催
東京・京橋の国立映画アーカイブで、上映企画「中国映画の展開――サイレント期から第五世代まで」(https://www.nfaj.go.jp/exhibition/chinesecinema202012/)が、2021年1月5~31日に... 続きを読む
2020年12月25日セクシーオーラ全開!「エロティカ クイーン」第1弾、濡れ場満載の予告&ポスター完成
キングレコード発の新映画レーベル「KING RECORDS presents エロティカ クイーン」の第1弾作品「こえをきかせて」「焦燥」「グラグラ」のポスタービジュアルと予告編が、このほどお披露目された。"大人の男女"を魅了する作品... 続きを読む
2019年3月4日新レーベル「エロティカ クイーン」始動! 第1弾はいまおかしんじ×川瀬陽太のタッグ作などを上映
キングレコード発の新映画レーベル「KING RECORDS presents エロティカ クイーン」の始動が決定。"大人の男女"を魅了する作品の発信をコンセプトにしており、記念すべき第1弾として、いまおかしんじ監督作「こえをきかせて」... 続きを読む
2019年2月15日村上佳菜子、岩井ジョニ男の“駆け落ち結婚”に仰天
「レディ・バード」などで知られるシアーシャ・ローナンが主演した恋愛映画「追想」の公開記念トークイベントが7月25日、都内で行われ、"昭和のサラリーマン"をテーマにしたInstagramが人気を博すお笑い芸人・岩井ジョニ男と、プロフィギ... 続きを読む
2018年7月25日もし購入した車が“事故車”だったら?台湾ロングヒット「目撃者」冒頭映像公開
台湾のアカデミー賞といえる第54回金馬奨(2017年)で、主演男優賞、助演男優賞、視覚効果賞、編集賞、音響効果賞の5部門にノミネートを果たしたサスペンススリラー「目撃者 闇の中の瞳」の冒頭映像約3分間が、公開された。 新聞社の実習生シ... 続きを読む
2018年1月3日映画評論家・松崎健夫、台湾発サスペンス「目撃者」は「30分に1回ドンデン返しがある」
台湾のアカデミー賞といえる第54回金馬奨(2017年)で、主演男優賞、助演男優賞、視覚効果賞、編集賞、音響効果賞の5部門にノミネートを果たしたサスペンススリラー「目撃者 闇の中の瞳」のトークイベントが12月22日、東京・新宿シネマカリ... 続きを読む
2017年12月23日交通事故をめぐる驚がくの真実!台湾ロングヒット「目撃者」緊迫の予告編
台湾のアカデミー賞といえる第54回金馬奨(2017年)で、主演男優賞、助演男優賞、視覚効果賞、編集賞、音響効果賞の5部門にノミネートを果たしたサスペンススリラー「目撃者 闇の中の瞳」の予告編が、公開された。 2007年、新聞社の実習生... 続きを読む
2017年11月7日台湾のアカデミー賞で5部門候補!驚がくのサスペンススリラー「目撃者」公開決定
台湾のアカデミー賞といえる第54回金馬奨(2017年)で、主演男優賞、助演男優賞、視覚効果賞、編集賞、音響効果賞の5部門にノミネートを果たしたサスペンススリラー「目撃者 闇の中の瞳」の日本公開が決定した。 2007年、新聞社の実習生シ... 続きを読む
2017年10月5日全21件中、1~20件目を表示