劇場公開日 2013年5月3日

  • 予告編を見る

「作り手の過剰なサービス精神をこれでもかと感じる作品。」死霊のはらわた Opportunity Costさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0作り手の過剰なサービス精神をこれでもかと感じる作品。

2014年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

賛否両論、否多めの本作。
元作品を観ていない私は個人的には嫌いになれない作品でした。

まず死霊に憑依された人間の風貌の異様さ。
見開いた白目。
首を小刻みに揺らす仕草。
傾いた体。
緩慢な動きが逆に恐怖を煽ります。

そして周りの人間への攻撃。
使用される武器が原始的なので一思いに殺ってくれない。
何度も、何度も、何度も。
執拗に攻撃を繰り返す。
飛び散る血肉と悲鳴。
思わず拳をギュッと握り締める感じ。

また突き抜けたが故の面白さもあり。
噴水のように飛び出る血、血、血。
ベガのようにスライドする体。
恐怖の対象と行う間抜けな追いかけっこ。
過剰な演出故に逆に笑けてくる。

91分と非常にタイト。
設定も舞台も決して壮大なものではないですが話の展開が二転三転し結構好きでした。
終盤の展開も面白かった。

作り手側の過剰なサービス精神をこれでもかと感じることが出来ます。
オススメです。

コメントする
Opportunity Cost
PR U-NEXTで本編を観る