「彼らから叱られることさえ望みながら、日々を続ける。」ツナグ shimoさんの映画レビュー(感想・評価)
彼らから叱られることさえ望みながら、日々を続ける。
クリックして本文を読む
映画「ツナグ」(平川雄一朗監督)から。
「死んだ人間と生きた人間を会わせる窓口、それがツナグです」
このワンフレーズで、物語は思い出せるから、これ以上は書かない。
ただ、生きている(生かされている)私たちにとって、
身近な存在であった死者とは、死後、どういう存在に変わるのか、
高校3年の時に父親が他界してから、ずっと考えてきたことだ。
その後も、大切な人の死を何度も経験し、その度に号泣した。
その答えが、ちょっとみつかった気がする。
「僕たちの世界では、何かをする時、
目にはみえない誰かにみられていると感じて、行動を決めることがある。
時には、あの人ならどうしただろうと。
彼らから叱られることさえ望みながら、日々を続ける。
きっと僕たちは、その人たちに支えられて、
生かされているんじゃないだろうか」
「神様がみている、お天道様がみている」よりも、より現実的であり、
それは、人間だけでなく、可愛がっていた動物でも同じ気がする。
人間、歳を重ねてくると、叱ってくれる人はいなくなるが、
死んだ人なら、いくつになっても叱ってくれるし励ましてくれる。
久しぶりに「死」を前向きに考えることが出来た作品である。
「こうやって、死んでからも会いたいと思ってくれる人がいるなんて、
私の人生、捨てたもんじゃなかったかもしれないわね」
「あの、会いたい、と思ってもらうと嬉しいものですか?」
「えぇ、とっても嬉しいわ」この会話が、一番心に残っている。
P.S.
作品の中で紹介されていた、ヘルマン・ホイヴェルス著
『人生の秋に』に掲載されている「最上のわざ」の一部。
もう「人生の秋」を過ごしている私、参考になりました。
コメントする