劇場公開日 2021年3月8日

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価

全1015件中、381~400件目を表示

5.0正に『書き換えた』

2021年3月23日
Androidアプリから投稿

ただただ良かったとしか言いようがなかった。
あの書き換える演出は鳥肌が立った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白翼

3.0にわかファンです。

2021年3月23日
iPhoneアプリから投稿

何年も色んな人に勧められてたんですが見ずにきて、
やっと3週連続エヴァやってるのを見て、映画を見ました。

にわかファンすぎてレビューもおこがましいんですが
シンジくんのスッキリした顔が見れて良かった。

私がこの短期間に学んだ事は、

マリさんが女神。坂本真綾さま神!
監督が変態?変人?宇宙人?

ってくらいです。何回か見て、もう少し勉強します!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まあこ

4.5終劇

2021年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

感無量‼️
庵野監督完結ありがとうございました😭
待った甲斐がありました✨

コメントする (0件)
共感した! 13件)
アプソ

1.5映画としては面白くないです。

2021年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんとかエヴァを終わらせたかったんだな、という感想が一番初めに浮かびました。
肝心の親子対決がチープだし、その後もギャグみたいなシーンが多くて、正直面白くなかったです。
エヴァの続きが観れたのは嬉しいですが、特に目新しさは無く、一度観れば十分だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
sora21

5.0真希波マキとは何者か?

2021年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
T.F.

5.0一回目は低評価、しかし二回目鑑賞で・・・・感動です。

2021年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

鑑賞前にみんな泣いたと言ってたので初見は期待したがハテナ?も多かった。採点は3.5点だった。でも、鑑賞した人たちの感想とか考察を見て自分に気づかなかったところが沢山あったことがわかった。。それでもう一度見に行くことに決めた。そして自分でも予想外だった涙が自然とあふれてた。
こんなこと初めてだった、最初はアスカとかシンジの気持ちが消化不良だったが二回目はとてもシンジの気持ちが素直に入ってきた。アスカもレイ、ミサトさんの気持ちが痛いほど伝わった。

もしこの作品を見て納得できない人もいるかもしれないがもう一度見直してください。
自分も二回目見に行くのは躊躇したけど、これは絶対にわかるまで見ることです。
一回目でわからなかったことに凄い意味があったことに気づくと全てが融解した。
自分みたいにみんなの考察をネットで調べていくこともおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
樹

3.5納得できない

2021年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
うそつきカモメ

4.5シリーズへの愛あるラストに感謝…!

2021年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待してた以上に「エヴァ」シリーズ愛に溢れた良いラストだった…!観終わると、「さようなら 全てのエヴァンゲリオン」って言葉の意味がわかる…。

Qを観た感じだと「この物語をどう決着させるんだ(決着するのか)!?」と思ってたけど、ちゃんと伏線も回収されていたし、それ以上に、長い時間苦悩し続けたシンジくんをはじめ、すべての登場人物たちや、エヴァンゲリオンの各機体の鎮魂歌(レクイエム)になっていたのがわかる。

かつて子どもだったシンジくんやアスカ、トウジ、ケンスケたちはちゃんと大人になった。
碇ゲンドウは自ら構想し、囚われ続けた人類補完計画から解放された。そしてミサトさんたちも。
そして、たぶん作り手の庵野秀明氏もエヴァシリーズから解放された。
現実に流れた膨大な時間。受け取り手の私たちも年齢を重ねた。
だからそれらがひたすら感慨深かった。

そしてメディアミックスで出てきた機体、ネタ、TVアニメシリーズのモチーフも随所に出てきて、まさに集大成になっていたし、長年追ってきたファンへのサービスでもあるんだろうな。

長年続いた一大コンテンツを「ちゃんと終わらせる」のってとてもとても大変なことだと思う。でもエヴァは本当に「ちゃんと」終わった。
スタッフも新旧のアニメーターやアニメ制作会社が名を連ねてて、時間とたくさんの人の手を借りてエヴァシリーズは完成した。

愛あるラストを見せてくれた庵野監督やスタッフの皆さんに、1ファンとして感謝したいし、最初のテレビシリーズから足かけ20年近くかけて、ようやくフィナーレを迎えたんだな、迎えられたんだなと思うとすごく感慨深い。
しばらく余韻に浸りたい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆめ

3.5「引きの美学」

2021年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年19本目。

全くの初見で鑑賞。登場人物を引きで描く、つまり遠くに描くのはアニメ映画で初めて見ました。引きの美学の映画と勝手に解釈しました。
人間やめるか、あと一つ、この2つの言葉が印象に残りました。
今日(3月22日)は夜7時半からプロフェショナル庵野秀明スペシャルで、映画後帰ってから10分位見ましたが要約すると、ありえない事をやって自分を更なる高みへ。
我々にとってアニメ作りはルーティン、同じ事をやっていたら過去3作品と似たような一本が出来ましたね、にしかならない。

自分も人生でありえない事をやって行きたい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ヨッシー

4.0面白いかったけど

2021年3月22日
iPhoneアプリから投稿

過去のエヴァをしっかり見てから行けば良かった。
映像のクオリティは凄いです。
あっ言う間に時間が過ぎました。
ところどころついて行けない場面があったので−1しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はく

2.0好き嫌いに分かれるかと思う。

2021年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazu

5.0タイトルなし

2021年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

今回のエヴァはQ以上に良かった思いながら見てきましたこれで本当にエヴァが終わると思うと寂しくなります
それにエヴァ初号機VSエヴァ13号機の戦いが見れたが良かったです
あとシンジが1人1人りにメッセージを贈るが感動しました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
のりちゃん

3.0シンジ=ゲンドウ=監督の救済の物語?

2021年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
SP_Hitoshi

5.0すべて計算されていたのか?

2021年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
masasan

4.5キャッチコピーどおり、やっとエヴァが終わった

2021年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
閑

2.0Qよりは良い

2021年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

良かった点は、登場人物の気持ちはわかったしきちんと完結したところ。
悪かった点は全体的に雑な作戦と戦闘。

全体的に戦闘シーンが面白くないのが悲しい。最初のドローン使徒の倒し方はアングルだけグルグル動かして見にくいだけだし団子状にして投げ飛ばして爆破とかギャグアニメかな?てなったね。その後の砲台型使徒戦は盛り返したが、中盤からクライマックスにかけての戦闘は本当に謎。ヴンダーの頑丈さとか即興で色々作るとか雑。
たぶんQより評判良いのはQでハードル下がったからだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シンシン

5.0内容に着いて行けないところもあるが、そこは漠然とした理解でも納得出...

2021年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容に着いて行けないところもあるが、そこは漠然とした理解でも納得出来る結末を迎えたと感じれたので、面白かったと言って良いだろう。あとコノ映画イイ女しか出ていない!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
片腕コージー

5.0歴史が詰まった作品でした

2021年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

幸せ

監督の集大成ですね。
エヴァンゲリオン単体だけでなく、
それ以前の歴史がひとつの区切りとして、
すべて詰め込まれていたような内容でした。

エヴァンゲリオンは時々言ってんのか何を表現してるのかわからない難解さがあり、
まとめあげるのも苦難の連続だったかと思います。

ずっしりと重い、それでい晴れ晴れとした終わり方はテレビ版に通じるところがありましたね。
酷な演出の連続なエヴァンゲリオンですが心温まる良いラストをありがとうございました。

映画は絶対に4Dがいいです!
4D演出をエヴァンゲリオンほど上手く行ってみせた映画はこれまでなかったです!感動しました!!
特撮ですもんね☆手を抜くはずありませんか^^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
舞人

3.5これがエヴァ

2021年3月21日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
若旦那

4.0エヴァという呪いの終わり あースッキリした

2021年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

宇多田さんも神木くんも満足していることでしょう。
説明されていないことは好きに類推するか、うっちゃっておけば良い。これで私も大人になれるかも(なれない)。
アクションでのカメラワークは私にとっては理解できるギリギリいっぱいまで攻めていたので疲れたが圧倒された。
結局はそこに収斂していくのか。

時間が合わなくて仕方なく通常版を鑑賞したのだが、上映中邪魔されまくったので、もう一回IMAXなどで鑑賞してみたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なお