劇場公開日 2012年9月7日

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望のレビュー・感想・評価

全79件中、21~40件目を表示

5.0踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

2021年9月10日
Androidアプリから投稿

せめて同じ時代を生きていることを感じたい
みんな歳をとる なんとすばらしきことかな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
iamm

3.0何これ?警察コント?このコント部分が多すぎて長い。もうええって。 ...

2020年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

何これ?警察コント?このコント部分が多すぎて長い。もうええって。
警察の隠蔽体質。テーマはいいが、このシリアスパートもなかなかのひどさ。犯人の気持ちになったら捕まえられるらしい。エスパーか!Doleがどんだけ金積んだか知らんが、バナナが犯人を教えてくれるのだ。仕上げはバスジャックだ(笑)
犯人たちは頑張った(笑)
BSフジ視聴。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

3.0踊る唐揚げ屋

2020年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

キャラクターが増えすぎた分、シリーズの面白さが薄まってしまった気がします。
オープニングの唐揚げ屋さん潜入捜査のシーンが一番面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
光陽

5.0ファイナル

ファイナルにはなって欲しくないドラマです‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
色んな映画を観る‼️勝手にフォロー外して‼️腹立たしい‼️

4.0まぁ、ベタだが面白い

2019年12月28日
iPhoneアプリから投稿

組織の上層部と現場との摩擦をメインに過去の規則どおりの捜査により幼い命が奪われるという事件で綺麗にまとまったストーリー。
面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけさん!

4.5楽しめました

2019年5月4日
iPhoneアプリから投稿

2019年GWは長いのでシリーズを通して鑑賞しました。何度も見ていて内容を知っているのにちょい役で木村多江さんやムロツヨシさんが出ていたり、亡くなられたいかりや長介さん、小林すすむさん、大杉漣さんが懐かしくて魅了されました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おちとしひろ

3.0前見た作品よりは、話の筋と登場人物の出方がすっきりしている。 刑事...

2017年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前見た作品よりは、話の筋と登場人物の出方がすっきりしている。

刑事モノは見てると、最近は警察内部の腐った組織と内部の犯行(もしくは内通者)ていうのが多いね。

つっこみどころはあるけど、エンターテイメントならまぁいいか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キッスィ

3.0最後まで

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今頃ですが、ファイナル見ました‼️
シリーズ通して楽しめました
踊るシリーズ、ありがとう🤗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おのもん

1.0リアルタイムでドラマを見てきて恩田すみれを哀悼させて終わりかよ

2016年7月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画はミステリーサスペンスとしては壊滅的でも娯楽の王道を行く作品で好きだったが第三弾から2年も経たずに制作して大丈夫かよと思ってたらネタ切れも良い所の出来。
そして深津絵里のキャラクターは監督等の解釈ではバスで突っ込んできて死んだという事らしい。それを聞いても意味不明な話だわ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
読書&映画オタク

3.0小林すすむさんの思い出とともに

2015年11月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

全捜査員に告ぐ、バナナだ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
消されるので公開しない

1.5メインテーマは好きです。

2015年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

テレビシリーズも前作までの映画も再放送で見ただけで、特に深い思い入れは無いシリーズ。
なんとなく面白いって印象で今まで見ていた。
今回のもテレビ放送で見た。

前作と公開直前のテレビスペシャルで段々と期待が下がってたけど、最後くらい、またなんとなく盛り上がって見れるかなと思ってた。
けど全然面白くねぇ!

シリーズ中もっともシリアスな雰囲気が色濃く漂う作品だと思うけど、その作風はこのシリーズに似合わない気がする。
似合わないというか、青島達にそんな重い事件をしっかり解決できるとは思えない。

自分が今まで本当になんとなくでシリーズを見てたんだなと感じた。逆に見直したくなった。

でもタイトルが出る時のカッコ良さげな映像、そしてメインテーマだけは聴いただけでぐわっと上がる。
そこはもう立ち上がりたいほど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
CUT

1.5期待していただけガッカリ感が… 地上波を待ってTVで見るだけでいい...

2015年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待していただけガッカリ感が…
地上波を待ってTVで見るだけでいいかなと…
結末がえ?ってなった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIKU

3.0わくさーーーーん!

2014年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

期待して3を見に行きかなりガッカリさせられたので
今回はまったく期待しないで見に行きました。

でも思ったよりずっと良かったです。

あり得ないバスww
あれはわざとそうしたのだろうか・・?w

でもそれも踊る・・だから許せる気もしました。

室井さんの バナナ がツボに入ってしまったw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REIKA

4.0青島とすみれのは絆の深さに胸が揺れました。 『正義なんてのは胸に留...

2014年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

青島とすみれのは絆の深さに胸が揺れました。
『正義なんてのは胸に留めとく位がちょうどいい』青島セリフ染みました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna

2.0最後はギャクムービー?

2014年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

コミカルな演出が多すぎて雰囲気ぶち壊し、
好きなシリーズなんだけど、この出来なら別に見る必要なかったかも。

なんだか残念・・・。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
fakeffur_

3.0この出来ならばもういらない

2013年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

総合55点 ( ストーリー:40点|キャスト:70点|演出:65点|ビジュアル:70点|音楽:75点 )

 最後だからということなのか、急に古傷が傷んで辞職とか上層部が会議の場で集団になって堂々と下っ端に罪を被せたりとかいろいろと強引な展開がある。犯人の立場になれば簡単に姿をくらました犯人の追跡が出来たり長距離バスのこととかも幼稚すぎて、脚本はかなりの駄目っぷりを見せる。
 娯楽映画だから多少のことは目をつむりたいのだが、これほどにまでやられると流石に粗さばかりが先にきてしまった。これで終わりということだが、この出来ではこれで最後かと特に別れを惜しむ気持ちが起きることもなく、立つ鳥跡を濁しちゃった印象。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Cape God

3.0無難な出来だけど・・・。

2013年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

細かく、散りばめられてるセリフや、オールキャストまあ、無難な出来でした。確かに今までの魅力は薄まってますけど、ストーリーや雰囲気はやっぱり踊るシリーズと言うことです。しかし、幾つもの記録を打ち立て、様々なブームを作り出してきた作品の最終回としてはやはり、物足りないと言うか、あっさりし過ぎと言うか。この作品は刑事ドラマなので、最終回はハッピーエンドより、殉職が似合うのではないでしょうか。ラブストーリーも最後位ハッキリ結果出しても良いのにね。まあ、大小の突っ込みはいっぱいありましたが安心して楽しめたのはこの作品ならではなんでしょうね。最後に人気も尻すぼみ気味だったので、もう一度、大フィーバー起きてくれないかなって制作者の切なる願いが、サブタイトル「最後の希望」を表していると言うのは深読みし過ぎかな。
スタッフさん、お疲れ様でした。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
としぱぱ

1.0ファンほど見ない方がいい

2013年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

単純

寝られる

予算はキャストに使いすぎたのか、全てにおいて酷い。
ストーリーも歴代最低。
シリアスは失笑もの、踊る名物のギャグはどれも滑ってる。
終盤のCGはお粗末でとても2012年制作の映画とは思えない。

終盤ヒロインの「すみれ」が登場しないのはあるシーンを最後に死亡するが、
青島含め全員それに関する解説は劇中一切なし。

ファイナルの意味は「すみれ」が死んだことによるファイナルなのか、
作品としてもうオワコンとしてのファイナルなのか。
どちらにしても3で終わっとけばまだよかった・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cure0101

4.51800円だす価値はあるかな。

2013年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

しかし、すみれさんやりすぎでしょ(笑)

ある意味映画の満足度の基準として考えている映画。

やっぱり裏切らない。
見終わった後はご飯食べながら
あそこはあーだこーだいいながら
余韻も楽しみたい私にとって
見た後すっきり。
余韻も楽しめて。って映画。

この映画は大きいスクリーンで見てこその映画だと思うな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どもも

1.5なめとる・・・・

2013年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

この映画と少し前のテレビの特別編・・・

見ていて腹がたった。

税金で給料もらってるヤツらが、働けよ!

まあ、「お話」としてもだ、すごく不愉快な感じ。

署内でワサワサやってる後ろの演技、
あれ!いらんやろ!

本編もお粗末すぎる。
突っ込みどころがいっぱいすぎて書く気にもならんけど・・・

なにが「バナナ」やねん・・・
そこにつれて行ったのは大人の犯人やろが・・・

バス・・・なんでやねん・・・

警察=正義のヒーロー だったのは昔の話なの??

腐った官僚とか平気で殺人を企てる警察官とか??

今の情勢と重なって、子供たちの警察への「憧れ」は
もはや、ない気がするし、それをなぜマスコミが手伝うのか
僕には疑問だ。

この映画を見た本当の警察の方の意見が知りたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きば