「どっちに軍配?」最強のふたり 映画イノッチさんの映画レビュー(感想・評価)
どっちに軍配?
リメイクというのは、元の作品に感動して作る「リスペクト」か
あるいは、俺だったら、ハリウッドだったら、
もっと良い作品を作れるぞという「自慢や奢り」か
もしくは、大ヒットにあやかってこっちでも儲けちゃおうという「姑息」か
他にもあったら、教えて欲しい
フランス版からわずか7年しか経っていないのに、
大きく違うのが電話! 家電とスマホ
他にも、アレクサの登場!
そして1番ビックリしたのは
彼女がデートに来なかった設定と、デート中の会話で関係が破綻する設定の違い
フィリップの苦痛が胸に押し寄せてくるのは、フランス版かな
絵で手に入れたお金を自宅購入に充てたデルにはぐっときた
下のお世話をしなくてはいけないのだという現実的なシーンは、リメイク版が +ポイント
描いた作品では、明らかにデルよりもフランス版:ドリルの方が +ポイント
誕生日パーティーでのダンスも、ドリルに +ポイント
他の参加者のダンスも、フランス版に +ポイント
パラグライダーでの怖がる演技もドリルに +ポイント
今まで実行できなかったことのストレスを
お酒を投げ割ったりすることで解消する発散方法はリメイク版に +ポイント
フィリップの上品さというか気品の高さもフランス版に +ポイント
エンディングに流れる曲はフランス版に +ポイント
秘書的な役割のイヴォンヌを、リメイク版で美し過ぎるニコール・キッドマンにした違和感は、どんでん返しのシーンで納得
同じ”True Story”を元にしていながらも、こんなに違った脚本にするなんて面白い
そしてどちらも感動的だなんて!!!!
個人的にはフランス版に軍配を上げるけれど、逆の意見があっても全然おかしくないね
PS ハングライダーは死ぬまでに是非とも乗ってみたい いや飛んでみたいと
改めて思った バケットリストには書いているのだけれど