進撃の巨人 ATTACK ON TITANのレビュー・感想・評価
全99件中、61~80件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
原作とは設定が違うし、あまり期待せずに観に行きましたが、これはこれで面白かったです。
巨人との戦闘シーンは、気が付いたら口を開けたまま見入っていましたが、ツッコミどころが多すぎて面白い(笑)
まず巨人が面白すぎる。個性的な巨人さんが多すぎて、登場する度に笑いが止まりませんでした。あの女の巨人、何回登場したんだろう。それからエレンを食べた巨人の嘔吐シーンは、もう本当に気持ち悪い。ふと、なんで自分は人の嘔吐を大きなスクリーンで観ているんだろうと変な気分になりました。
武田さんや、清野さんなど動ける女優さんがいらっしゃったので、どんなアクションをするのか楽しみにしていたのに、清野さんの活躍シーンが無くて残念でした。武田さんの彼氏役が「俺が君を守るよ。」と言っていましたが、いやいや彼女強いよ(笑)とツッコミを入れたくなりました。(映画が始まる前に武田さんが頭で瓦を割るcmが入るので更に)
そして本郷さん、可愛い。桜庭さんの弓矢姿かっこよかったんですが、どこでそんな技術を身に付けたんだろう。
とりあえず、石原さんと本郷さんを観れて満足しました。
最後まで引きこまれました!
グロイのや血が苦手な方は絶対見ちゃダメです。
漫画原作の映画は、全て期待せずに見る派です。
キャストイメージが違ったりするし、設定も変わったり、好きなシーンがなかったりすることがよくあるので。
で、進撃は最初から全然違いましたー!
え、アルミンお父さん生きてたの?エレン両親いないの?ミカサそんな女の子なの?え、調査兵団ないの!?から始まり…いきなり超大型来たー!
壁壊すの鎧の巨人じゃないし…つーかそんな至近距離ではまず逃げ遅れるでしょ。
と、いう感じで冒頭始まったので、どうなるんだこの話は?と、思ってましたが、登場した巨人は怖すぎました。
もっと人を捕食するシーンを柔らかくするのかと思ってましたが、けっこうなグロさでした。
江頭に見えるのもいました。
本当にあんなのがやってきたら、マジパニックになるし、そのリアルさがすごく伝わってきました。
特撮さを感じてしまう、立体機動シーンなどは残念でしたが、エレンとジャンの喧嘩はかっこよかったです。
酷評が多いけど、ミカサがひねて人格ちゃう感じになるのも良かったです。
こっちのがよりリアルさを感じました。
シキシマ、個人的に好きですね。ピクシスの変態ぶりを受け継いだ人物として見てました。
リンゴはアニメのエンディング絡めてんのかしら?
みんなリヴァイを出せと言ってるけど、今回の設定ではシキシマでよいですね。
そしてハンジ。かなり良かった。ポスターでビジュアル見てから、一番はまってるんじゃ?と思ってたけど、予想通りでした。こんなの初めてー!
よくわからんのがエロシーン。
そんな状況で迫っても意味ないでしょ。夫婦はともかく。
移動は馬が良かったな。
総合的に、途中の食事シーンとか間延び感はあったけど、次々進んでいって、最後まで引きこまれました。
原作がかなり壮大なので、詰め込み感もあるように思いますが、後編も期待したいと思います。私は見ます。
期待通りのクソ具合万歳!
クソオブクソ。
人妻のシーンさ、乳丸出しのまま、彼女は食われたからそれ考えると笑い止まらない。
シキシマが黒幕オーラ出してるわ、やたらりんご好きだわでウケる。
とりあえず予告で後編の流れとオチまで分かるんだけど、シキシマが真白い部屋でワイングラス持ってるシーンがあるらしいのでそれを見るために後編見る価値はあるよ。
ありえない・・・
原作と実写版を別物として見ました。その結果原作ファンを馬鹿にしてるのかな?っていうくらい改変部分が酷すぎました。設定を変えるのは別に良いんですが、どうしてそこを変えたの?っていう疑問が多々ありました。
壁外捜査は車で移動してましたが馬は予算上使えなかったんでしょうか?
前編でアニ、ライナー、ベルトルトの誰かしらは出るのかな?って思ったら出ないんですね。
立体起動があるのに地から斧で攻撃したりしててよく巨人に喰われなかった&足で潰されなかったと思う。素手で倒そうという人もいたが巨人なめすぎ。
巨人化したエレンは原作そのものが出てきた感じで良かったかな。
一番原作に近かったキャラはハンジ役の石原さとみのみ。
ネタとして観ました。
そもそも大した映画じゃないのは知ってて観たけど、開始、一番デカイ巨人の登場タイミングがそこそこあっさり雑にでてくる。だけど妙に迫力があって驚いた。小さめ、2Dのスクリーンだったので
このシーンは3Dで見たかったと瞬間に思ったけど
迫力の登場シーンは3秒ぐらいなので、儚い。
下からのアングルのカットで引っ張ればそこそこ
もっと迫力があったのでは?と思う。
そして最後のエレンが巨人モードで暴れるシーンは
爽快でスピード感があってスッキリした。
それ以外のシーンはまぁ酷い。
芝居も酷いけど、意味ないシーンが多すぎる。
そもそも、初めから芝居がわざとらしい。
巨人がすごく気持ち悪い
漫画、アニメ共に見た上で映画を見ましたが
所々内容は変わってるのを考慮して見た上で
4dxで見ることをお勧めします。
原作を知らない人が見たらどんどん話が進むのでナンノコッチャってなるかも。
内容的には3くらいですが4dxで見たことによって3.5まで上がるクオリティ
4dxがとにかく楽しかった!!笑
あと石原さとみさんの演技が漫画通りの雰囲気とキャラが出ててすごいなと思いました!
酷すぎてワロタwww
原作未読で、アニメはTV1期と劇場版を観賞済。
いやー、兎にも角にも、設定がメチャクチャでストーリーも改悪しすぎ。
普通ならこの時点で「駄作」扱いなんだろうけど、「ダメ」を通り越して「パロディ」に成り下がった「珍作」じゃ。
冒頭から設定を変えて、エレン達の「訓練期」を完全にスルーして、もう実戦。それにハンジがやたらと目立ちすぎ。しかも原作には無いオリジナル・キャラも数人いるとか。特に、巨人がそばで暴れているのに平気でリンゴを食ってる「シキシマ隊長」には意味不明。更に酷いコトに、こんな危機的な状況なのにセックスっつーのは、意味不明を通り越してクレージー状態。もうね、ここまできたらね、「怒り」を通り越して「爆笑」...っつーか、「パロディ」じゃわ。
観終わった後は、何故か清々しい気分になった。こんだけ原作をブチ壊す作品を観たのは初めてじゃわ。後編でどんな「カラクリ」が仕掛けられているのか、楽しみになったわ。
全世界震撼
見事。
とんでもない作品を創り上げたもんだ。
これだけの世界観を提示するだけの地力が素晴らしい…。
原作との差や変更点はあるものの、新キャラが参入してる事により、アナザーストーリー的に楽しむ事だってできる。
とにもかくにも、見事なまでの「映画化」である。
原作がもつファン層があるから、世界的規模の反響が起こると思う。
それだけの重圧を、完膚なきまでに跳ね飛ばしてる稀有な作品だ。
関わった全てのスタッフに「ありがとう」と言いたい!
ただ…
原作が何故そこまで話題になったのか俺には分からない。
原作のもつテーマやコンセプトが理解出来ずにいる。
そこだけが疑問…というか大元で疑問なのだが。
「世界は残酷」
「家畜になるな」
理不尽な事に押しつぶされずに強く生きろ的な事なのかも知れないが。
よく、分からんのだ。
その疑問が映画化するにあたり、ヒントのようなものがあるかもと思ったが、そうでもない…。
原作同様分からんままだし、提示しようとする気もないように思う。
がしかし、
そういう作風までも継承した、見事な映画化である。
なるほど
原作もアニメもほぼ未見のままで鑑賞。
巨人の特殊効果はなかなか見所はあるものの、ドラマパートではやはりイマイチと言わざるを得ない…
役者が下手なのか、町山智弘をもってしてももうひとつな脚本のせいなのか、シキシマはなんでヘタなヒーロー風なのか、巨人はなんでこんなに人間が演ってる風なのか…
とつらつら考えながら、巨人がワラワラとビル上の人間を取り合うシーンを見てて「なるほど!」と理解できた。
これは東宝怪獣映画なのだ!(樋口真嗣だけに大映かも知れないが。)
これはまさに平成のサンダ対ガイラであり、ジェットジャガーが登場した頃のゴジラなのだ。とすると巨人は人間が演じていなければならないし、シキシマは芹沢博士でなくてはならない。
ドラマパートなんてあの頃の東宝怪獣映画に比べれば、上等じゃないか。
樋口監督が意図してそれをやりたかったのかは分からないけど、そう思えば合点がいったしそこからは楽しめた。
一応後編も見ようかな。
予想どおり
漫画の世界を実写化するのに、その世界感が観客になじまなくても、仕方ないことを前提として撮られる邦画が増えた。制作者側の欺瞞だよな。
やっぱり樋口さんは監督やっちゃダメなんじゃないの?ドラマをそっちのけでとにかく得意の特撮に持って行こうとするんだから。人間ドラマが描けてこその特撮なのに…。
以下、この映画のダメなところ。
●こんな異世界の設定なんだから、冒頭で丁寧に描写してほしかった。さっさと説明的に終わらして特撮アクションに持って行っても、観客は置き去り。そもそも日本人キャストって時点で違和感満載なのだから、何故に東洋人なのか納得のいく設定があってもいいんじゃないか?三浦春馬をエレンって呼ばれたら、学芸会にしか感じられない。
●人類の命運をかけた命がけの戦いのはずなのに、みょうちきりんな三角関係を入れてきて、ドラマの主軸がブレている。
●エキセントリックなキャラクターにリアリティがなさ過ぎてついていけない。監督は漫画のキャラそのものの芝居をつけているが、根本的に芝居がわかっていない。
●ヨーロッパの田舎町デザインが日本人キャスト・エキストラに合っていない。軍艦島のロケーションと差異がありすぎる。根本的にこの世界のプロダクションデザインのコンセプトはワケがわからない。
●巨人のデザインは失敗では?原作ほどの異形がない。みょうに腕が細かったり、顔が大きいとか、目玉が大きいとか。本来の人間の不気味さを出すという狙いが感じられるが、失敗してると思う。人間を食う巨人のアップが内トラと思えるような普通のオッサンの顔じゃあ、お笑いにしかならない。人間の顔をまんま生かすにしても、撮り方を工夫しないと恐ろしく感じない。
●空中を飛び回るカットは複雑な事が出来ないのか、ヨリでごまかすカットばかり。スパイダーマンみたいな金かけたCGが出来なかったのか?臨場感なし。
●エレンが胃の中に落ちたシーンを作ったのは一番の失敗。制作者のセンスのなさ、判断能力のなさを物語っている。これはある意味、やっちゃいけないんだ。原作ではこの場面は回想として見せている。その構造を映画製作者は理解していないのか?
エレンが巨人に食われた後は見せちゃいけないんだ。主人公が死んでしまったと思わせないとインパクトがなくなる。あんな胃の中のシーンを見せちゃうと、ああ、主人公は死なずにこの後も活躍するんだな…と思われるでしょうが。
エレンは死に、仲間たちは巨人に殺され、救いようのない絶望的状況に追い込まれる…からのエレンの巨人の復活。このように描かないとワクワクしないじゃない。
他にも言い足りないけど、そんな感じ。
樋口さんは「のぼうの城」みたいに共同監督か特撮監督の方が面白い映画が作れるような気がする。
そう来たかっ!!
メインキャラ3人が、同じ(巨人の居る)世界に、違う時間軸で行ってたら…的な感じかなぁ〜
原作を意識しつつも、違うストーリーだと思ったら楽しめるかも♪
原作のリアル感を楽しみにして行くと、がっかりするハズ。
アクションシーンは、かなり今一つだし…。
“るろうに剣心”がかなり良くて、邦画のアクションシーンに期待してたからなぁ〜
しかも、エレンはかなり腰抜けだし。
キャラ設定がおかしいし。
まぁ、でも。
エレンに両親が居ない設定で、“どう巨人化の謎を解き明かすのか⁈ ”楽しみではあるけども。
この出来じゃ、着地点は無いんだろ〜ナ…
個人的には、リヴァイに登場して欲しかったなぁ〜
進撃の巨人、ではない。
原作漫画は、多くのファンから世界の謎を彼らなりに追う形で積極的な議論が重ねられていくと共に愛されてきた作品である。
映画製作サイドは其処に対する配慮は全く行っていないし、原作漫画の設定を表面的なものとでしか受け取っておらず、原作漫画の様な物語の深みは存在していない。
ファンから猛烈な批判を受けるのは物語の改悪とかではなく、この一点だと個人的には思う。
さて、映画本編の話。
最近洋画でも人気なハンガーゲームやメイズランナーと同じような空気を感じた。
繰り返し言うようだが、原作漫画にあった良さはこの映画には全く存在しない。
完全なオリジナル映画という視点を持たないと、混乱してしまうことだろう。
全体的な内容としては面白く、映像も迫力があって展開の構成もドキドキさせてくれる内容で悪くはない。パニック系映画として見るとソコソコは楽しめる。
が、最大の難点がある。
キャラクターの区別がつかない。
これは最悪といってもいい。
数人の主要人物は名前すらろくに呼ばれないままになに食わぬ顔で主人公に同伴している。沢山の人物が登場し、退場していく作品だからこそそこはきちんとして欲しかった。
この作品は巨人が出てくるパニック映画であって、進撃の巨人という原作作品の良さを引き継いでいる作品ではない。
映画自体の内容はそれなりに楽しめるものであったから個人としては次回作も見る予定だけどここまで酷評されるのにも理由がある、ということだ。
後編も楽しみだ
原作は2巻まで随分前に読んだきりで、大体の内容をぼんやりと把握してるくらいだった。主人公の三浦春馬じゃない方の名前が最後までなんて言っているのか分からなかった。髪型が似ていて並んでいないとどっちが出ているのか分からないし、性格も二人とも暗いし、二人とも「自分のせいで」と内省的だった。超売れてる原作だから、原作とは別の話といいながらも原作と照らし合わせて見るようになっているのだろうか。なぜ二人に分ける必要があったのかと疑問に思った。
腰につけてぶら下がって移動する機械や刀みたいなのの説明や訓練シーンは絶対に見たかった。要するにスパイダーマンやバットマンみたいな移動方式なんだろうけどメカニズムの説明をもっとしてほしい。画面が暗くてどうなっているのかさっぱり分からなかった。そこは原作漫画でなんとなく記憶しているけど、きちんと映像で見たい。また、ちょっと説明しただけであんな熟練が必要な道具を渡されて使いこなせという態度で、軍はどうなっているのだ。ガスが足りなくなると使用できなくなるというのも、足りなくなる直前に初めて分かった。
巨人が人を食べる場面がいかにも残酷に食べますという演出だった。もっと普通の食事のように、枝豆やサキイカを食べるように人間を食べて欲しかった。お腹から噛まれているのに喋っている人がいるし、三浦春馬が口の中に飛び込んで歯を肩にかずいているのは、噛む力あんなに弱かったのかと驚いた。
軍がアホみたいに見えた。夜道で急に停車して兵を展開した意味が分からなかった。そんなことしてないで道を急いでほしかった。超やる気のない女が所属していて、怖がってすぐ弱音をはくし、その上あいつは、電気つけて喋っている人がいる横でセックスしようとしていて、ハプニングバーで興奮するタイプ。
ちょいちょい法がどうとか結婚が許可制とか、社会の仕組みがセリフで出てくるのだけど、法律が機能している社会にあまり見えず違和感があった。
最初に超でかい巨人が壁を壊していて、開けた穴から小さい巨人が街に入って来る。スケールが良く分からなくて、小さい巨人は人間くらいのサイズなのかと思ったら、人間を丸のみするくらい相当でっかかった。最初の壁を壊した巨人はその後出てこなくなるのだけど、どこ行ったんだろう。後編に出るのかな。
主人公が三浦春馬に「お前は家の仕事を継いで満足なのか」と跡継ぎに対しての嫌味を言われる。実家暮らしで家業に携わってなくて常に肩身の狭い思いをしているオレには気になるセリフだった。跡継ぎをしようなんて立派な男に、立場を分かってないくせに勝手な事を言ってほしくない。
結局原作を読んでないと楽しめない作りになっているようで、置いてきぼり感があった。でも後編も楽しみだ。
二度と見たくない作品
漫画、アニメを見ております。
映画化決定の時点で見たくないなと思っておりましたが友人の強い押しと少なからず回りの評価を裏切って欲しいと思いながら拝見致しました。
感想は、漫画やアニメを見た人は完全オリジナルと思った方が見れます。
巨人やグロさはかなり細部まで表現されていたので良かったと思います。
ただ、内容が原作通りなのかオリジナルなのか終始分からないので?が沢山出ました。
エレンの父親は何故いないのか?
何故巨人襲来時、駐屯兵団の方々は立体起動をしてないのか?
各兵団は何故ないのか?
今後出てくる主要人物達を出さないのは何故か?
何故巨人化したエレンを一発でミカサは分かったのか?
などなど・・・あげたらきりがないです。
もう少し原作に沿って作って欲しかったです。
酷い
ストーリー性がもう酷い。実写だからって期待はしなかったけど、それ以下。エレンが巨人を倒す理由がミカサが死んだからって弱すぎる設定だったりとかね。無駄なシーンも多い。4dxの風とか動きがあったから星つけてるようなもんだね。
ザ・微妙!
まず、原作を読んでいるのとアニメ(映画)も観ています。
実写版で期待していたうちのひとつであるあの巨人達に、私は恐怖を感じられなかったです。笑いを堪えるのに必死でした(笑)
役者さん達の味が逆効果だったように感じます。太った巨人には堪えきれず笑ってしまいましたが...。
赤ちゃん巨人だけは怖かったです。
でもエレンの巨人だけは忠実に再現されていました。
声もアニメと同じだったように思います。
だからこそ、リアルな人間がお芝居している巨人達という風にしか見えなかったです。
食べるシーンの血しぶきは気持ちが悪くて良かったですね。
PG12で妥当だったと思います。
寄生獣くらいの血しぶき・気持ち悪さでしょうか。
シキシマにもガッカリでした。
登場シーンに一瞬キター!って思ったのも束の間でした...。(当方、リヴァイも長谷川博己もファンなので)
前編ではそんなに強いように感じられなかったです。
リヴァイの代わりのような人だと思っていたので残念でした。
林檎をよく食べるんだなという印象しか...。
ハンジに関しては、ハンジを出すなら他のキャラクターも出して欲しかったです。
キャラクター設定がそのままな分、ハンジが浮いてしまっているように感じました。
巨人達が壁の中に入ってきて住民が逃げ回るシーンはパニックになっている様子がとても伝わってきたのと、忠実に再現された巨人エレンだけは良かったです。
原作を知って観るのと知らずに観るのとでは、やはり感想が違ってくるとは思いますが、別物としても映画として実写版は内容がつまらなかったです。
タイトルなし(ネタバレ)
人物描写以外は好感触でした。CGなんかは技術よりも迫力重視で、巨人の恐ろしさが十分伝わってきたしそんなに酷いかな?と。洋画なんかをよく観る方々にとっては拙いものなのかもしれませんが。
エレンはどうしてあそこまで執拗に誰も居ないお家に帰りたがったの?とか、ミカサの仇という元々の原動力が無くなったエレンを巨人になる程に掻き立てた感情は何だったの?とか、エレンとアルミンの親しさがあまり伝わってこなかったので命懸けで助けに行くほど仲良かったっけ?とか。いくつかどころか結構疑問は残りますが流せなくもない…レビューにぽちぽち書き込んでいる時点で流せていないか…
人類最強と謳われるシキシマさんが何故か傍観を堪能していらしたので後篇で彼の戦闘シーンを期待してます!
なかなか 面白かったよ
原作どうりではないは かまわないとおもってるほうです 良ければいい ただ あそこまでかえるなら 助けるのアルミンじゃなくて ミカサの方が 良かったんじゃないだろうか
「こんなの初めて」
洋画大作祭り状態の今夏に、この映画をぶつけてきた東映さんに感服。
いくら予算が少ないとはいえ、これは無いです…
脚本どうにかならなかったんですか…
エレンを取り巻く周りのキャラ(特にヒアナ。主にヒアナ)がクズばっかな上、エレン本人も沸点低すぎて好きになれない。
個性が目立って好感を得たのは石原さとみさん演じるハンジだけでした。
話題になってたリヴァイ兵長の改変キャラ、シキシマですが、本当に問題だらけ。
下品な目つきに厨二病な台詞回し…。
目的や行動までもが(悪い意味で)謎。
そんなシキシマに色々と吹き込まれ、巨人を倒すことを決心したエレンもエレンw
劇場で笑いを堪えるのに必死でした。
エレンもシキシマも、後編で株が上がるような演出があれば良いですが、観ないので関係ないですね。
セカオワの主題歌を雑に編集したあたりもマイナスポイント。
かろうじて付けた星1は、グロ描写が多かったからです
レーティングPG12で大丈夫だったのか怪しい…
軽い濡れ場も用意されてたので、お父さんが小学生の息子さん連れて観に行くには相応しくないですね…
まあでも、本当に酷いもの観せられたので、『ジュラシックワールド』や『MI:ローグネイション』が心の底から楽しめそうで嬉しいです。
全99件中、61~80件目を表示