劇場公開日 2015年8月1日

  • 予告編を見る

進撃の巨人 ATTACK ON TITANのレビュー・感想・評価

全420件中、161~180件目を表示

4.0思ったより

2015年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

酷評がすごかったので、期待していませんでした。

確かに原作とはかけ離れていますが映画は映画として、私は良かったと思います。冒頭の巨人の登場シーンの迫力がすごくて、ハラハラしてしまい見ていて疲れるほどでした。巨人が本当に気持ち悪かったです。アルミン役の本郷奏多くんとハンジ役の石原さとみさんがとてもハマっていました。シキシマも原作とは違った最強の男として良かったと思います。音楽の使い方が、どこの国かわからない進撃の巨人らしさを出していたと思います。

しかしミカサ役の水原希子さんがどうしても馴染めませんでした。何かが違う、、そんな感じです。フクシとリルの絡みがいらない気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Miyu

0.5私が馬鹿だった。

2015年8月26日
iPhoneアプリから投稿

あんまりレビューが低評価なので逆に興味をそそられて見てしまいました。

結果、私が馬鹿でした。

立体機動〜は動きが『ワイヤーアクションです!頑張って練習したよ!』→『ああ、そりゃ人類滅亡まっしぐらにもなるわ』というレベル。

CGは『うん・・・すごくCGだ・・・』で、リアルさに欠ける。

シキシマは恐らくリヴァイですね。
リヴァイは原作で人気の高いキャラなので、下手に登場させてしまうと原作ファンの怒りを買ってしまうかもしれない・・・それを避けるためにリヴァイ臭を漂わせたシキシマというキャラを作りフワッと存在感だけ匂わせた。
そう邪推してしまうのは私だけでしょうか。

原作でのミカサはただ淡々とサイコパスばりのエレン狂ですが、なんとシキシマのセフレ的ポジションです。

シキシマはリヴァイ風味のキャラという事もあって潔癖要素が垣間見えるのですが、潔癖症の人間としては『潔癖なのに女に手を出すだろうか?』と矛盾を感じてしまいました。

原作のどこにそんなエロ要素があった。
何でもかんでもエロぶっ込むな日本。
日本映画が見られないのは予算が低くて良いものが作れないからじゃない。
無駄にメンタル面ばっかり描いて重苦しい上にエロを必要以上ぶっ込んでハリウッドならサクッと流しているであろう部分をやたらと描写するのが胸糞悪いからだ(私がそう感じているだけですが・・・)!

そう思ったら途中から一気に冷めてしまったので、内容はもう覚えていません。

何でもそうなんですが、原作と内容をかなり改変するつもりなら、原作レイプ呼ばわりを避ける為にも『パロディ』とタイトルに付け加えて欲しいものです。

こういう風に『原作と全然違う』というと『そんなものだ、期待するのが間違っている、同じではつまらない』という意見もあるとは思いますが、では何故タイトルに『進撃の巨人』と付けたのか。

違うもので良いのであればわざわざ公開前から酷評されている映画を観なくても、評価の高い別の作品を観ればより楽しめるはず。

正直感じたのは、原作に対して思い入れがさほどない人か原作が好き過ぎて同じタイトルが使われていたらもう何でもいい人にとっては高評価な作品なのかなと。

取り敢えず続きは観ません。
数年後テレビで放送されても観ません。

余談ですが、ハリウッドと違って予算がないから良いものが作れないと言うのなら金額も半値以下に落として貰えませんかね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
右京

2.0憲法9条に牛耳られた左翼日本にはパロディ

2015年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

期待に対して類まれなる仕上がりが悪過ぎる映画でした。
まずもってある程度の知識層にもなると憲法9条を金科玉条に騒ぎ立てる左翼の人たちに牛耳られてしまっている日本が日本国民をも海外の脅威から守れない悲哀に全人類のために闘う!といういテーマにまるでウルトラマンの世界のようなパロディを感じるのはそもそも論で幼稚感を感じざるを得ない。
まぁそれは置いといてもストーリー構成があまりにもずさん過ぎる。今流行りの「とにかく明るい安村」さんのようなコテコテ肥満日本人の「巨人」の登場にも失笑してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myaa1969

0.5子供向けギャグ映画

2015年8月25日
スマートフォンから投稿

寝られる

要らない目立つ俳優がいます。観てて気分が悪いです。原作と別として観ても二度と見る気がしないです。
ハンジ役とアルミン役に好感度もてました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Hanawa Yamaguti

0.5金はかけてるけど・・・

2015年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

寝られる

漫画の実写版でよくある悪いパターンですね。
キャラのイメージが変わってくるし
俳優さんが好きかどうかでも印象が変わります。
それが悪い方向に向かっていますね。
これは化学反応なのでやってみるまで分からない、
クリエイターを悪く言い事は出来ないです。

ですが観客は映画館まで足を運び、お金を払って、大事な休日の時間を使うわけです。
それを考えると『見に行く価値はないですよ』と言いたくなります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
オキシドコン

3.5気持ち悪い~

2015年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マンガの原作は知りません!
リアルな巨人の造作でしたね~
よく出来ていると思います。
夢にも出てきそうです(泣)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドナルド

3.0うーん。。

2015年8月24日
iPhoneアプリから投稿

やっぱりアニメが出来すぎてたのと原作とのストーリーが少し違うからかなんか微妙に感じてしまいました。

しかしながら、巨人の恐怖感はうまく表現されていたのかなと。

ただ、シキシマさんとかべつにいなくてもよかったような、、、

リヴァイがいないから物足りなさを感じたとゆうか。

しかしながら石原さとみのハンジは、ぴったりはまっていたなと思います。

でも、進撃の巨人好きだから絶対後半もみちゃうな笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
can0py1012

1.5どない?

2015年8月23日
iPhoneアプリから投稿

原作と別物として見ればええというコメントがおおいんやけど、タイトルは「進撃の巨人」やし進撃の巨人の実写化として売り出ししてんやから設定変えすぎはメッチャ気になってん!
グロすぎっていうコメントも多いけど、それは正味ええと思ったで、それが進巨のウリやし!
ただ立体起動の動きのワイヤーアクションがショボいわ!それとエレン巨人なんか着ぐるみやん!いや!着ぐるみやん!
んでこの前アベンジャーズみてんけどその後やから余計CGのしょぼさが気になったわ!
日本のCGの技術を磨いてからアニメの実写化してほしいでんな!
ハンジだけよかったですわ!

でも次気になるから見に行くけどワイケチやさかい1日の安い日いくわ。

まぁ進撃の巨人の別物としては面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIRO

0.5くそ映画

2015年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あまりにクソだったので、途中30分くらいは故意に睡眠の時間にあてました。

自分は500万インストールされているゲームのシナリオ・セリフ・キャラ作成をしていますので、
「自分の方がまだマシな物を書くことができるな」
って思え自信となったのが唯一の収穫ですw

自分のFacebookは30カ国90000人のアニメ好き外国人フォロワーがいますので、映画版巨人を拡大させないため、絶対に見ないように伝えておきますw

コメントする 2件)
共感した! 3件)
YASU

3.0酷評が多いので

2015年8月23日
Androidアプリから投稿

原作とどんだけ違うのかと、アニメも出来るだけ見てからの劇場版へ

いやぁ…
役者さん達は頑張っておられましたよ

巨人も立体起動装置のシーンもよく出来てました

コミックの実写なんて到底無理な事

原作と違うとか言う人は最初から観なきゃいいと思う

コメントする 2件)
共感した! 1件)
ぱある

3.5グロい

2015年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作知らない者としては
いろいろ酷評されてるみたいだけど、
普通に楽しめました
ただ、捕食シーンはグロかったな(+_+)
何度か目を背けたくなるシーンでした
後編に向けて原作読もうかと思いましたが
何も知らない状態で見た方が楽しめるのかな

コメントする 1件)
共感した! 0件)
仔羊

0.5銭湯の脱衣場

2015年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

巨人が銭湯の脱衣場レベル
普通サイズのおっさんに蟻サイズの主人公が立ち向かっているように見える
スバルのCMで出てくる巨人の方がはるかに怖い

感情表現の仕方もダサすぎ
わーって、わめくの日本映画多すぎ
定型の手法を使うなよ
漫画じゃあのカッターナイフみたいなたざい武器は百歩譲って許しても、実写で使うなよ。
もう少し巨人と戦うとはどういうことかコンセプトデザイナーと練り直したほうがいい

特にこんなのを海外で上映しないで…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たま

5.0良かった‼

2015年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これは面白かった!後編が楽しみ!

コメントする 1件)
共感した! 1件)
こば

3.0進撃の巨人風なら

2015年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

寝られる

酷評されてるので如何ほどかと思って見ました。冒頭の巨人は迫力ありました。ただ途中ダラダラなって眠くなりましたが・・・いろんな伏線が後編で活かされると信じて見に行きますよ!サシャは以外で面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はっち

3.0突っ込みどころ満載だが、ある程度想定内

2015年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

萌える

原作未読、アニメ版もサラッと見た程度なので、思い入れが薄かったのが良かったのか、世間で言われているほど見れなくもなかったです。
もっと酷いことになっていると思っていたので、別な期待もあったのですが、まあ突っ込みどころは満載でしたので褒められはしませんが、これなら後編も見ていいかなと個人的には思いましたよ。

ただ、そんなに思い入れが無い立場でも、さすがにエレンの母親が喰われるエピソードを入れていない&エレンとミカサの繋がりの薄さに関しては、少々問題があると思いました。
エレンが巨人を憎む理由が薄っぺら過ぎるので、どうもヘタレ化したエレンに感情移入できないんですよね。
エレンとミカサがこんなものだと、確かにファンが憤るのも無理はないのかも。

まあ他にもあのキャラが出ていないとか、端折り過ぎな面もあるとは思いますが、限られた時間ですから、これはこれとして楽しむしかないし、実際それなりには世界観も表現できていたので、私はまずまずは楽しめましたかね。
特に巨人の描写がリアル過ぎなぐらいリアルだったのは特筆物、太った女巨人とか、赤ちゃん巨人が怖すぎ、そして喰われるシーンも予想以上にグロくてビックリでした!

それとハンジの石原さとみのはじけっぷりが最高、他が微妙だった分(アルミンはまずまずか)余計に目立ちましたね。
逆に映画版オリジナルキャラは散々(突っ込みどころを作る為に生まれたキャラ?)、まあ武田梨奈の役どころはある意味新鮮でしたけど・・・。
さて後編はどうなるのか、楽しみに待ちましょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スペランカー

3.5真っ新な気持ちで

2015年8月21日
iPhoneアプリから投稿

原作との違いについて指摘が多いですが、まぁ、これはこれでありかな?って思います。
アニメでは描けない、迫力ある映像に巨人の恐怖感がたまりません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くろねこ

3.5おもしろかった。

2015年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作とは違う世界だけどおもしろかった。

ミカサとハンジが最高。

後編も期待します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミニオン14

4.0パラレルワールド

2015年8月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エレンと巨人が存在するだけで、あとは別の世界と思えばさもありなん。映像は迫力があり美しかった。三次元のリアルさよ…ある意味戦争映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うー

4.0本当のファンには気に入らない所も

2015年8月19日
iPhoneアプリから投稿

多々あるとは思いますが、アニメをあまり見ていない者としては、結構楽しめました。
巨人も迫力あるし、グロい所も思い切って入れています。
小さなお子様にはキツいかもしれませんが
中々のものです。
中には気に入らない所も有りますが
全体を通して見ると良く出来ていると
思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
makoto