劇場公開日 2012年9月15日

  • 予告編を見る

鍵泥棒のメソッドのレビュー・感想・評価

全226件中、161~180件目を表示

3.5超高ドロップキック

2014年2月13日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

幸せ

クスクス笑えます。

オリジナリティ色の上手い内田けんじ監督、期待しちゃいました。

次々と趣向を凝らした高品質の作品を作るので、本作には少し物足りなさを感じますが、十分堪能出来ました。

演技の上手さは言わずもがな、役においての、引き出しの多さも見られて良かったです。

二人の人生の入れ替え、という目新しい設定ではありませんが、構成が上手く自然と笑いがこみ上げてくる感じでした。
チグハグな状況を真面目に向き合う様が可笑しく、この『ボタンの掛け違い』のような滑稽さは、三谷幸喜監督もよく使う手法で邦画の向いていると思います。

香川のダイブだけは、あまりの力技ぶりに絶倒しました。
「オカダ・カズチカのドロップキックかよ」
と、思わず突っ込んでしまいました。

サスペンス要素が足りない事と、ラストに疑問を感じた事がマイナス要因ですが、そこは好みの差だと思います。

総じて優良で、誰にでも楽しめる作品だから、肩の力を抜いて観て欲しいです。

午後の一息でくつろぎたい方にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリミッチー

3.0中身は無いが愉快

2014年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

単純

映画評価:55点

監督の前作にあたるアフタースクールより面白かったです。

こんだけダメな役を演じれる堺さんを始め、記憶喪失の役を完璧にこなす香川さん

演技派の二人か主役ってだけで楽しめましたね

最初から最後まで結構ドタバタで飽きずに見れるので、とても楽です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

2.5『シャレード』と『スティング』を合わせたような作品

2014年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハットコック

3.0安定感安心感荒川良々

2014年2月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

ストーリーも、流れも、とても良かった。。ただ主役2人の演技が凄いからこの作品にあの二人じゃ作品が演技についていけてない。主役がこの二人じゃなかったらもっと良かったかもー。かせりょうと、とよえつとか。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぴのこ

3.5楽しめました。

2014年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

役とは言え、情けない堺さんを見たくない(笑)香川さんは相変わらずサスガです。広末さんの結婚プランニングには笑えました◎
この泥棒によって変わる互いの人生。
満足。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ベーグル

3.0テンポ良し。

2014年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

さすが手練れた演技の香川さん、堺さん。
広末は個人的にファンで大好きだけど、この映画では何となく浮いてる感じ?品がいいからかな〜。
井上真央とか菅野美穂のほうが馴染むような気がしたのは私だけかしらん。
ストーリーがまとまっててテンポ良く、面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TammyFuru

4.0大逆転

2014年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

知的

幸せ

この監督さんらしいどんでん返しが楽しめた。最後がややご都合主義宇だという人も居るけど、荒川良々さんがうまく説得力を持たせていると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐ぶ

4.0いい演技

2014年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

やっぱり堺雅人さんと香川照之さんの演技はいいなあと思う作品でした。半沢直樹を観た後にこの作品を観たからなんだか新鮮。記憶を無くしてからの香川さんの演技はとてもいい!堺さんも本当に色んな役が出来るなあと思う。内容もインパクトがそれなりにあり、クスッと笑わせてくれるシーンが多く、入り組んだストーリーが面白い。ラストも良い話で終わるところが好きだった。半沢直樹の印象無しにしても面白い作品だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SIK

4.0きゅんってしたい!

2014年2月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

題名からして主演は堺雅人かと思うけど、話を力強く引っぱってるのは香川さんだよな。
なぜなら 堺さん演じるのはダメダメな感じの人。でも いいやつだよねぇ。
香苗ちゃん良かった。最初は真面目〜すぎる事務的〜な結婚観だったのに、最後にきゅんだなんて。羨ましい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こうめ

3.0キュイーン

2014年2月3日
Androidアプリから投稿

笑える

幸せ

まあ色んな人のレビューを読んで、期待して見ると失敗する映画。
でも着想と最後の最後のキュイーンは笑えますw

見てのお楽しみ…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

1.0微妙

2014年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

堺と香川の演技素晴らしいね、ってだけの映画。もうちょいプロット二転三転して欲しかったな。広末は相変わらず可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃおにゃ

4.0だまされた!

2014年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ayataro

5.0面白い

2014年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

幸せ

ついついみてしまった。
香川さんが可愛い服きてて、似合ってないけど可愛かった(笑)
近藤の仕事内容に、普通に感心してしまった。こんな仕事もあるんだなーって思ったら。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かお

2.0なんでしょう

2014年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

運命じゃない人、アフタースクールを鑑賞し内田監督作品にハマってしまいました 残念なことに、その2作品とは違い一度見て十分で、ラストが爽快感なく終わりました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ベジ

3.0面白かったけど.....

2014年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

脚本無理ありすぎないかなぁ。
なんでヤクザが主人公たちを最後信じちゃうのかが不可解。
運命じゃない人のほうが数倍面白かった気がする。映画館でみたので記憶定かじゃないが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
en kn

5.0すごい

2014年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

笑あり涙ありで本当に楽しい映画
役者さんたちもみんな凄かった。
最初から最後まで飽きることなくずっと見れて、また見たいと思えるような作品。
あまり邦画は見ないけどここ最近みた中では一番です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
毒ガス丸

3.5最後までコメディタッチ

2014年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yamapple

5.0100点いや200点

2013年12月21日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

完璧に面白い。最高にHappyです。
映画って本当に素晴らしいと感動いたしました。
文句なしです。観ないと損ですよ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
naochic

3.0広末・香川・堺の三人の役者のアンサンブル♪

2013年12月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

知的

ソプラノ(広末)・バス(香川)・アルト(堺)がそれぞれ上手く混ざり合って最高に良い映画に仕上がっている。(○´∀`○)良いよね♪爽快♪これはメソッドシリーズとして、別の話を作っても面白いんじゃないかなとも思った。それで、ボロアパートから最終的に成り上がっていくみたいな。(*^_^*) 次の作品も楽しみな監督。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャリンカーベル

4.0半沢直樹抜きに面白い

2013年12月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

半沢直樹以前から観たいと思っていたけど、結局観れたのは半沢直樹が爆発的人気になったあと。
やっぱりあの作品の影響が自分の中にもあったけど、だからといってあれを期待するとかそれは別。
別作品なわけだから当たり前。
映画の楽しさはあの作品であんな演技してた役者がこんな役も!とか、この作品でも共演してたんだ!っていうのも自分の中の楽しみ方の一つなので、全く別の作りだからこそ楽しめると思っている。

半沢直樹以前にこんな共演があったのかと思うと胸が高鳴ったが、やっぱりそれも含めて楽しめた。

相変わらずの演技力と、ある程度読めてしまう部分のドキドキさと、読めない部分のワクワクさがちょうどよく、かつ、グロテスクさのない程に抑えた暴力表現で安心して観ることができた。

でもやっぱり香川照之は悪役が似合う笑
ワンパターンだけどうまい^_^そこに尽きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんごりら
PR U-NEXTで本編を観る