劇場公開日 2014年7月5日

  • 予告編を見る

マレフィセントのレビュー・感想・評価

全256件中、161~180件目を表示

3.0思ったより

2014年8月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

俺的にはそんな好きな映画ではなかった。あんま感動もしないしねww

なんか映画的に深みがないから面白くなかったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけまちゃ

2.5なんともストーリーがつまらない

2014年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

なんともストーリーがつまらない。ちょっと期待していたので残念。ただ、絵柄は美しく、アンジェリーナ・ジョリーとエル・ファニングは魅力的。ジョリーの実娘ヴィヴィアンも愛らしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
でかチワワ

3.5感想

2014年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

サイドストーリーとして、纏まっていて、安心して、観れました。

個人的には、アニメで観たかった。
機会があれば、作って欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
xexoss

4.0アナ雪と比べて

2014年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

アナ雪が耳に訴えかける作品なら、こちらは視覚かな。映像がとっても綺麗で、3Dで観たかったと後から思った。アンジーの良さも満載でとっても素敵な作品(o^^o)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らま+たん

2.0実はいい人でした

2014年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

物語の根本に、漂う最初からの悪人なんていない的な空気感が好きになれるかどうかで、評価が大きく別れる映画です。
個人的に悪人はとことん悪く描いて欲しいと思ってるんで空気感が受け止めれず楽しめませんでしたが、映像の美しさで退屈はしませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かなぶんさん

3.5王子(笑)

2014年7月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

映像がやはり綺麗!映画館で観る映画です。
オリジナルとは、違ったけど 面白かった。
マレフィセント側からの、視点だとこんな風に観れるんだ
クスッと笑わせるのは、ディズニーという感じでしたね。王子のマヌケな感じもよかった。
美女と野獣もみたいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミッチ

4.0邪悪なるものの生まれ方

2014年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

最初はみんな小さな子供。邪悪なるものは、その人生の中で、憎しみとして生まれてくる。その憎しみがどうしようもなくなってしまった時に、本人でも取り返しがつかないことをしてしまうんだろうな。うーん、凄い説得力。
ファンタジーって、その形を借りながら人間や人生を上手に語っている。その典型のような作品でありました。満足でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
正明

3.0期待より上でした。

2014年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

ストーリーが良く、主人公に素直に感情移入できました。子供さんも楽しめる映画だと思います。アンジェリーナジョリー素敵!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sonicborn

3.5うーむ…

2014年7月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

内容は面白かったですが…なんか映画館まで来たのに!!という感じ

迫力にかけるというか…

それにつまらなくはないんですが展開が単調ですね

悪くはないんですけど

期待値が高すぎたのでしょうか

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オプティマス

1.5見所はジョリーの顔芸だけ

2014年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

つまらない。
ディズニーはアニメ作品以外は凡作。を見事に踏襲。
唯一、アンジェリーナ・ジョリーを起用したこと、そして彼女の顔芸だけが見所。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
BQGMAN

4.0子供の頃に知った眠れる森の美女とはあまりに違う

2014年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

マレフィセントの母性と優しさに心から感動!
女性は100%感情移入出来るだろう。
(父性性が強い人はともかく)
眠れる森の美女の物語はそのままマレフィセントの物語だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DLA

3.5えーっと…

2014年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

アンジェの一ファンとしては、これが彼女の女優最後の作品だなんて…と、少々残念かな?
これがディズニー作品である事を忘れて観に行ったことがちょっと失敗だったかな?
…と色々思ったりもしたけど、作品的には面白かった。映像が美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みこちゃん

4.5秀作

2014年7月27日
Androidアプリから投稿

泣ける

アナの大ブレーク中に公開になった 同じディズニー映画という事で注目されたが 私は迷う事無く マレフィセントを評価する。

アナと雪の女王も良く出来た映画だと思うが 前評判と派手なプロモーション。そして 主題歌がひとり歩きした点などを考慮すると イマイチ期待ハズレだった感があり 商業的な押し出しが強く 全体的に子供向けな感じが否めない。

情景の描写の美しさ。 緊張感。そして何よりも マレフィセントに扮した アンジーの美しさ。色々なエピソードが飛びかっているが この役は彼女のためにこそあったものであろう。そう感じた方は多いと思う。

原作では 単に悪でしかなかったマレフィセント。 実は単にそれだけではなかった。 過去の深い事情。愛と 憎しみと 嫉妬と 後悔と 色々な感情が絡み合う 胸が締め付けられるような 切ない物語である。

マイナスと思うのは マレフィセントの占めるウェイトが多すぎて バランス的に もう少し他の役の押し出しを増やした方が 映画として面白くなるだろう。1人の為の映画になってしまっている。オーロラ姫の少し控えめな役作りも アンジーを引き立たせるためだと言われているが この辺りも意見が分かれる所であろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てつ

2.0Maleficent

2014年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

映像が本当に綺麗。
そしてアンジーは本当に色々な役ができる女優さんなのだと改めて感じさせてくれたし、アンジーにピッタリの役柄だと思う。
しかしストーリーは全体的に幼稚で子供向け。
あのまま絵本にできそう。
子供と一緒に見ると、カラフルでかわいい映像、迫力もあり良いと思います。
期待していたので私は少し残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
penginbon

3.5大作らしい映画

2014年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

アンジェリーナ・ジョリーが好きで、映画の予告で以前から気になっていたのでみて観た。ストーリーはちょっと納得いかないところはあるもののテンポがよくそこそこみられる。第一位だったので激混みを覚悟していったがガラガラ。映画なんてこんなもの?と思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
デルフィニューム

3.5ディズニー

2014年7月25日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

予想より結構面白かった

アンジェリーナ・ジョリーはマレフィセントにそっくりで
メイクってどんなってやるんだろ…

映像もなかなか

ストーリーも面白かった
自分的には満足です

原作と違うところはあるけれど

まぁいいじゃん
ディズニーだもの

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のりまき

4.0なかなかよかった

2014年7月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

やはりディズニー愛がテーマ❤
マレフィセントの苦悩と愛情
たまにコミカルなシーンで笑ったり
迫力あるシーンもあってハッピーエンド
でよかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
三日月

3.0違う物語

2014年7月25日
Androidアプリから投稿

幸せ

映像美、役者さんの演技、やはり申し分ない素晴らしいものでした。アンジェ自身の印象が強い分、マレフィセントではなくアンジェに見えてしまう感も否めませんが、アンジェが有名だからこそなのかなと思いました。ただ単に私が思っていたものと違っていたというだけのことなのですが、ストーリー自体は『眠れる森の美女』から離れています。クライマックスだけでなく、中盤から変わってしまっていたので、見ていて「あれ?」となるところごありました。ですが、それ以外はとても素敵な映画でしたので、見る際は『眠れる森の美女』ではなく『マレフィセント』なのだと割りきって見るのをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うまぱか

5.0まさにディズニー映画

2014年7月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

単純

迫力満点な映画でとても見ていてドキドキしました。それに、映像がキレイで、映し出される風景はまさにディズニー映画そのものでした。ディズニーファンは必ずしも観に行った方が良い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すずたろう

0.5なんじゃこれ…

2014年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ストーリーが雑…

アンジーはかなりよかったが
原作と違いすぎるのと
見てて飽きる。

映画館、全体の人が
んーー。という感じで帰った

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sacha。