劇場公開日 2012年2月11日

  • 予告編を見る

ニーチェの馬のレビュー・感想・評価

全7件を表示

4.0"palinka"

2021年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

知的

老いた父親と年頃も過ぎたであろう娘、そんな二人の生活を描く六日間は静かでありながら不穏な空気と雰囲気が付き纏う、無惨に思える毛並みもボロボロな馬、食事は茹でて蒸されたジャガイモをそれぞれ一個ずつ、それを毎日食す、おそらくは一日一食のジャガイモ、娘は慣れた手付きで熱がらず、父親は熱さに耐えられない模様、必要最低限の生活用品や道具はある筈なのに素手で食べるジャガイモ、そんな貴重な食料を完食することは一度もなく。

ワンカット長回しとまでは言わないが、静止画のように映る映像が全て絵画のように思える美しさがある中に混沌としたディストピア表現があるようにも、違うか??

何も起こらない日常の生活を描いているようで起こる出来事は唐突に、地味に進む物語自体に展開があるようで無いような、そんな世界観に飽きる事はなく最後まで魅入ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

力への意志をみる

2021年3月21日
PCから投稿

1日目だけ見た。ツァラトゥストラを理解したあとにもう一度

コメントする (0件)
共感した! 0件)
leafcookie9999

2.5えらいもん観ちゃった

2020年5月31日
iPhoneアプリから投稿

キャストはただカメラの前で存在するだけ
死に近い沈黙と孤独を観客に観せる…
徹頭徹尾

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamagamasako

3.0世の果て感

2020年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

過去のお話なのに未来の物語にも見える不思議。文学的でも幻想的ということでもないように映った。
退屈であること自体が何かの表現、何かの祈りと思いたい。淡々として干からびまくった日常の繰り返しは、ああまたこのシーン、みたことあるゾ、「恋はデジャブ」なんて言ってる場合じゃない。

別に人間の業や神に悖る悪事が描かれているわけでもないのに、冷え冷えとした絶望というか、陰気の極み。つらい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
filmpelonpa

1.0彫像

2018年12月3日
iPhoneアプリから投稿

横たわる死に添い寝する。
無機質をなぞる指先も同じモノクロ。
光を見つめる事さえ死を見つめる様に思える。
ただ、底冷えの物語。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

4.5映画館で見たかった、名作!

2013年8月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

DVDで視聴したためこの評価。
これは映画館で体験するべき作品だったと思います。
永遠に繰り返されるかのような日常。
鳴り続けている風の音が不安感と虚無感をかき立てます。

間口が狭いので、誰にでも好かれる映画ではないと思います。
ハマる人はハマる映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shigeru

5.0映画史に残るだろう名作

2012年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

言葉で説明されることを拒絶するような2時間半。映画史と対峙しているようでした。ただし向き合う覚悟が必要かも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
dekatter