シャーロック・ホームズ シャドウ ゲームのレビュー・感想・評価
全125件中、1~20件目を表示
読書嫌い泣かせの珠玉の1本
世の映画ファンっていうのは、世間からしてみると、ちょいインテリな感じにみられることが多い。
そしてほぼ映画好きっていう人に多いのが、読書好きでもあるってこと。
なんとなく体感的にそういう人が多いなあって思う。
活字がダメだ「から」、映画が好きって言う人はあんまりいないだろう。
オレはほんっと昔っから読書をしないオトコである。
絵のない本は小学生のときからもうだめだった。
サッカーに身をささげたはずも、ボールを追わず公園に落ちてるビニ本で性に目覚め、動く絵に走った青春時代。
ホームズもワトソンもしらない、探偵という職業を知ったのは、漫画「ハローハリネズミ」のおかげである。
もっというとオレは歴史もダメな人間である。
さて「シャーロック・ホームズ シャドウ・ゲーム」
この映画の評価が結構極端なのには非常に興味があった。
くっそ忙しい中、オレもよくそんな理由でこれを見に行ったと思う。
まずオレの感想。
オレ、まったく理解できない、途中で何度も何度も眠りに落ちそうになった。
アクション派手だし、凝った映像も見せる。主役二人のやりとりもまあ、面白い。
なのになぜか?
ぶっちゃけ、本を読んでるような気になったからなんだな。
これ本嫌いの人だと無理でしょ?
ホームズとワトソンのやりとりは、とってもあたまいいよね。
ほんま、本読んでるみたい。
アクションもとっても説明的。立ち止まってくれてこと細かにあれはああなってこうなるからこうなんよ、と巻き戻してもくれてる。
ほんま、本読んでるみたい。
ただのアクション映画ならこれかっこ悪い、って思うが、これで推理とかホームズの頭のよさを説明するものだから、もうオレかっこ悪いとかどうかじゃなくて、
「はあ、そうなんですか。まあ、そういうのオレ要らないから、ちゃっちゃ進んでよねぇ」
としか思わなくなるのよ。
派手なアクションに理由つけられても困るし。
大砲がドンッつってスローになる意味が分からん。
うーんここもそうなのか?
へえ、あったまイイ。
これを取り立てて面白いという人はとても芸術的な人だな。きっと。
でも合コンであまり趣味をアピールしないようにねっ。
名(迷)コンビ健在!いや、パワーアップ!
BSで放送したのを見ちゃいました。一作目と続けて見たほうが良かったかなっと、少し後悔してます。
映画館で観たときには、前作以上に楽しませてもらった覚えがあります。
でも、今回吹き替え版で、見たからかな?ホームズの変人ぶりが、やたら目について、不快に思えるところもチラホラ。
とは言え、この作品(シリーズ)で自分が好きなのは、ホームズとワトソンの関係性。仲が悪いようで実は信頼し合っている。これを演じる二人の役者さんも本当に素晴らしい!
今回は、ここにホームズの兄さんまで加わって・・・。
お笑い部分も満載で、コメディ、アクションどれをとっても楽しいひと時を過ごすことができます。
ただ、お色気シーンが全然無いんだよね。アニキのあれは笑うところなんだろうけれど、ちょっと引いちゃいました。ワトソンの奥さんだったら良かったのに・・・。
宿敵、モリアーティ教授の登場っていうのも良いですね。
明確な敵(それも強敵)の登場で、危機また危機の展開、ドキドキしました。
ホームズ・ワトソンコンビに対して、モリアーティと暗殺者っていう図式もなかなか緊迫してました。
映画がヒットすると、当然のように続編が作られる昨今。二作目は、一作目のインパクトの分で超えることが難しいと思ってましたが、最近の映画はシリーズ化前提と言いましょうか、その辺のことを踏まえていて、二作目が非常に面白い。まして、三部作を予定している作品なんかはオープニングの一作目に対し、いきなり本編から始まり、エンディングの三作目につなげる重要な部分である二作目が非常に魅力的な作りとなっています。
まさに本編もそれなのかなって思ってたんだけど、いまだに三作目は・・・
【ネタばれ】
あのラストは、三作目前提じゃなかったのかな。
モリアーティが如何にも強敵だってことを示すがために、相撃ちみたいな展開だったと思います。
そして、ホームズが無事だったということは、モリアーティも無事だろうというところで、次が始まると思ったのに・・・。
冒険活劇にしちゃ合格だがホームズ物ってコレなん?
コナン・ドイル原作の小説シャーロック・ホームズのシリーズをマ王は一度も読んだ事が無い🌀
ホームズの推理ロジックは何かと耳にはしてきたけど、その推理のオチがどの作品の何なのかまでは知らないのよ💦
子供がワクワクして読む小説のお手本みたいなのが「シャーロック・ホームズ」ではあるんだが、マ王だって知らないとは言ってるけど1986年のスティーブン・スピルバーグ製作総指揮「ヤングシャーロック ピラミッドの謎」は観てるのよ😁
結構、面白かった記憶がある←流石はスピルバーグ
それなのにガイ・リッチー監督のは本作含め前作もマ王は観てなかった😅
何故かっ!
推理物って一発屋ぽくないか💦
アガサ・クリスティのポアロや横溝正史の金田一なんか一度観たら二度目を躊躇ってしまう😖
まぁどんな映画でもオチが判ったらつまらないのは同じだけど、わざわざ小説で判明している犯人を映画館で更に確認するのは無駄の極めだと思うのさ😑
だからマ王としては先に映画、次に原作という順番で物語を楽しむクセがある(出来の良い映画限定で)
そんな屁理屈を持ってきて敬遠していたコナン・ドイルだけど、随分昔に映画友達が、面白い、と言ってたのを思い出し、休日の障子の張り替えの合間に2本とも鑑賞してみました😁
いやぁ~コレってBL物なのか?
そういう部分を意識して観るのも面白いけど、内容も案外良かった✨
特に推理するシーンは小さな綻びを事件へと結び付けて解いていく過程をスピーディーに表現してて公開当初より今観た方が楽しめるんじゃないのかな🤔
ただし、マ王は連続で1と2を観たので面白さは1かなと😁
特に2のラスト、あれは無理矢理な設定過ぎるのよ💦
そもそも滝があったら、落ちるんだな、くらいは簡単に想像出来るし観客に、落ちるんだな、と想像させた時点で越えるオチを用意してこないと折角の滝という装置が台無しになっちゃうと思うのよ🥸
ガイ・リッチー監督にしては手抜き感が否めなかった😖
ホームズ物は今でもひっそりと続いている✨
それだけ映画に向いてるシナリオなのか、現代人がインスピレーションを刺激されたりアレンジを加え易いんだと考えてる🤔
近年、ポアロのシリーズも復活したけど名探偵とは眠る事を許されて無いらしい🌀
映画館での鑑賞オススメ度★★★☆☆
探偵物ってアクション映画なの?度★★★★☆
片手間にやった障子の張り替え完成度★★★★★
タイトルなし(ネタバレ)
シャーロック・ホームズの本を読み漁っていた流れで久々に鑑賞してみた。
相変わらず原作のイメージからは掛け離れているが、つまらないわけではない。
ラストでモリアーティ教授と口頭だけでチェスを進めるシーンがかっこいい。やってみたい。
コミカル・ホームズ
アクションなの?この作品
BSで録画視聴。
ロバード・ダウニーJrのシャーロック・ホームズのシリーズは続編。
前作に続きどこか新鮮。
しかし、このシリーズはサスペンスどころかアクションの要素満載に
びっくり。
観て良かった。ただ、ストーリーは単調。
タイトルなし(ネタバレ)
欧州の軍事産業に対するアイロニーの様な噺。
カットが多すぎて、紙芝居の様な噺。
緊張感が伴わないので、2時間位の映画が5分で眠くなる。あと、15分。
やっと終わった。
二回目の鑑賞かなぁ?
原題 Sherlock Holmes: A Game of Shadows
製作年 2011年
製作国 アメリカ
劇場公開日 2012年3月10日
上映時間 130分
映倫区分 G
モリアーティ教授を破滅させられるのなら命など惜しくない
ホームズじゃねえ
...............................................................................................................................................
モリアーティの悪さをホームズが阻止。
最後だけ原作っぽく、共に海に向かって落ちて消息不明。
...............................................................................................................................................
これの何がホームズ?全然推理なんてしない。
そしてホームズが二枚目で変人でなく、しかもめっちゃ強い。
さらにワトソンやモリアーティもめっちゃ強い。
こんなのを喜ぶホームズファンがいるんかなあ?
ただのアクション映画だし、主人公がホームズである必要がない。
内容もアクション映画そのもので、全て思惑通り行って予定調和。
動と静をブレンドしたニューホームズ
シャーロックホームズと言えば、世界的に有名な名探偵であり、常人なら見逃す些細なヒントを明晰な頭脳で解析し、狡猾な犯人に迫っていくという知的謎解きが売りである。
しかし、本作のホームズは、前作以上に動的であり、武闘派であり、紳士というよりはお茶目で悪戯好きの大人いうイメージである。007やインディ―ジョーンズを彷彿とさせる冒険活劇というイメージが前作以上に強くなった。ワトソンとの関係もパートナーというよりは対等な相棒という感じが強い。宿敵モリアーティ教授もホームズ同様に動的な悪人になっている。知的ではあるが力任せに犯罪を繰り返していく。但し、本作は従来の冒険活劇とは一味違う。肝心なシーンではスローモーションにホームズの緻密な解説を添えている点である。大胆に動的なホームズ像を作りながら、従来の静的なホームズも残している。
象徴的なのは宿敵とのラストでの格闘シーンであり、知的で緻密で従来のホームズを彷彿とさせる。格闘シーンをスローモーションにすることで、原作を活かした緻密な頭脳戦を格闘シーンと同時進行で観ることが出来る。ケガをしているホームズは『勝てない』。モリアーティは圧倒的に有利であり、『負けない』というのが両者の共通結論となる。両者のナレーションによる分析が論理的で説得力がある。主人公ホームズに残された選択肢は『引き分け』に持ち込むしかない。スローモーションによって時間的な余裕が生まれるので、轟々と流れる滝と伏線として直前にみせられた酸素吸入器から、観客は結論を導くことができる。
映画は総合芸術であり、大衆芸術である。普遍性と共に時代性も必要である。したがって、作風は時代の雰囲気を色濃く反映することになる。本作のホームズが異色であるが文句なく面白いのは、不透明な現代に合致しているのだろう。これからも、動と正が融合したニューホームズに会えることを期待したい。
やっとちゃんと観れた
パワフル
茶目っ気あるシャーロック・ホームズ
ロバート・ダウニー・Jr.演じるホームズと、ジュード・ロウ演じるワトソンとの少し照れたようなやり取りが楽しい。
アイリーン役のレイチェル・マクアダムスの○…身を隠しているだけ…で有って欲しい。
ラストのロバート・ダウニー・Jr.がキュート😍
「THE END ?」←期待しています👀
-ハリネズミシチュー
-ボロが出るのは自然な動きの時…不意を突かれた時に反応出来ない
フジTVを録画にて鑑賞 (吹替版)
BE CAREFUL WHAT YOU FISH FOR! 磨きがかかった第2弾‼️
ホームズは小学校の頃に児童文庫で読んだだけなのに何故か記憶に残ってるモリアーティ。なんと言うか語呂が好き。「犯罪界のナポレオン」って肩書きも好きです。良いですよね、モリアーティ✨
そんなこんなでホームズのライバルで有名なモリアーティ教授登場の「シャーロック・ホームズ シャドウ・ゲーム」です。やー、第一作目よりも面白かったです‼️基本的にガイ・リッチー監督好きなので評価は高いのですが、キャラクター紹介いらないためかシャキっとまとまってて面白かったですね。
ルパン三世でいう不二子ちゃんポジションかと思ってたアイリーンがすぐにモリアーティに殺られてしまうのもビックリでしたし、バチュラーパーティーに誰も呼ばないホームズとか、羽目を外しすぎるワトソンとか、新婚旅行にやっぱり付いてきてしまうホームズとか、マイクロフトの性癖?だったり、更にはホームズが死にかけたりと見処満載です。
ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウのコンビも板についてきてますし、謎のジプシー、ノオミ・ラパスも良かったですが、モリアーティ演じたジャレット・ハリスが一番印象的でした。あのオペラを観入ってる表情よ‼️何でもないシーンかも知れませんが個人的にインパクト抜群でした。
さてさて、Blu-rayの映像特典でロバート・ダウニーJRが「第三弾でまたお会いしましょう」なんて言っていた割には、なかなか実現されない第三弾。でも本人もお気に入りのキャラクターなはずなので、MCU出演も一段落した事ですし、そろそろ制作されることを願っております✨
2作目でもガッカリさせないこのクオリティー、!
何だかんだと楽しめた
前作があんまり引っかからなかったので公開時はスルーしてたのですが、先日プライムで見かけたので観てみました。
続編も冒頭からアクション大盛りでスタート。
アクションは少し早回しが過ぎてる印象もありますが、ここが力の入れているところなんでしょうね。
アクション一辺倒だった前作に比べ、謎解き要素など全体的に厚みが感じられ面白く見れました。
特に後半からの展開は逃亡シーン等もスリリングで、戦車砲の演出は絶望的な戦力差がよく出ていたと思います。
それと二人のバディとしての描き方がより濃くなっていて、イチャイチャが増してました。二人のダンスシーンなんてもう…。
極めつけは結婚指輪をはめた時のあの顔ですねwwww
前作同様やはり抑えめな印象はありますが、銃の暴発の演出など端々にガイリッチー本来の片鱗が見えました。何だかんだと楽しめた二作目でしたね。
次作はデクスター・フレッチャーが引き継ぐようで、これはこれで楽しみです。
アクション増で、独自のホームズ観を確立。
推理はちょっとしたスパイス程度だが、
相変わらず演出が上手く、しっかり魅せてくれる。
前作のラストから続き、VSモリアーティ教授。
だが予想以上に大風呂敷な陰謀と展開、
ホームズが扱う“事件"を通り越してしまった印象。
そして余りの展開の早さに内容が把握しきれず、
置いて行かれた分、没入感を損ねてしまった。
あれ?アイリーン何処行っちゃった?笑
アクションが楽しいだけに、説明不足が残念。
ホームズが見た物が伏線になる楽しさは健在。
そして最後に全て繋がる気持ち良さも流石。
アクションを要所要所に抑えつつ散りばめて、
もっと観客も考えられる時間があると良かった。
でも続編も決まっているので、楽しみ。
全125件中、1~20件目を表示