劇場公開日 2012年2月18日

  • 予告編を見る

ものすごくうるさくて、ありえないほど近いのレビュー・感想・評価

全216件中、81~100件目を表示

4.5アカデミー賞脚本賞を挙げたいくらい!

2019年2月7日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

泣ける映画ならこの作品間違いなし!

まず、出演者が豪華であった。
オスカー役としても、これから十分に期待できるくらいの演技力!(余談ですが、中国語がペラペラで、IQも高いのだとか!演技だけでなく、違う才能もこれから見れそうです。)

9.11で父親を亡くした子が、父の死を受け止めきれず、ある意味亡き父親探しの冒険を始め、自身の障害とも闘いながら、その子の想いが真にぶつけられます!

脚本として、これはズルいと言いたいですね!この作品は、凄く主人公の情に入りやすいように構成されている感じで、つい感動してしまいます!

何度も繰り返しになりますが、オスカー役の演技力は、なかなかなものです!脚本だけで、それほど感動させることは難しいので、演技力がプラスであってからこその作品なんだと思います!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
dumamichi

4.5親子の愛とか、悲しみを乗り越えるとか、そういうことだけじゃなくて、...

2018年12月23日
iPhoneアプリから投稿

親子の愛とか、悲しみを乗り越えるとか、そういうことだけじゃなくて、子どもだけど、人との関わりの大切さを深く感じられる映画だった。
個人的に、このタイミングで見れてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tomo

5.0ものすごく切なくて、ありえないほど泣ける

2018年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

幸せ

もう後半はずっと涙がとまらなかったです。
過去最高に泣けた映画かもしれません。
9.11をきっかけに、様々なヒストリーが開かれストーリーが動きだす。
たんなる父を亡くした少年の悲しいだけの物語ではなく、少年の成長、悲しみを乗り越える勇気、母の愛など胸にくるシーンが盛りだくさんでした。
そして登場人物がどの人もみな素敵すぎる。
ものすごく切なくて、ありえないほど泣ける。最近泣いてないなと思ったら、ぜひこの映画を観てください。

コメントする 2件)
共感した! 17件)
光陽

4.0深っ!!

2018年11月28日
iPhoneアプリから投稿

初めて見たときは集中できず「わけわからん!」と思ってしまいました。それから数年経ってからちゃんと鑑賞しました。

……とてもいい映画でした。深ぇです。

オスカー役のトーマスホーン君、めちゃすげぇです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
担々麺

4.5昔、観てたものの最近見直した。 9.11をこんな描き方をした作品は...

2018年10月28日
PCから投稿

泣ける

昔、観てたものの最近見直した。
9.11をこんな描き方をした作品は、他にないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kni

4.5反抗期の子供の話かと思ったら、全然違った。男の子が自分で問題を一生...

2018年8月23日
iPhoneアプリから投稿

反抗期の子供の話かと思ったら、全然違った。男の子が自分で問題を一生懸命解決しようとする姿勢に感動した。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
A子

1.5シックス・センス

2018年8月19日
iPhoneアプリから投稿

焦燥の赤と悲しみの青。
現実をユーモラスに折り返す。
空気を漕いでも時間は戻らない。
ただ、何処にも行きはしない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たろっぺ

4.0オスカーが抱えた闇はすごく大きくてこれからの人生に影響するだろうけ...

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

オスカーが抱えた闇はすごく大きくてこれからの人生に影響するだろうけど、鍵穴を探し当てたことによってお父さんがなくなったことに決心がつきポジティブな気持ちに最終的になれる映画だったのでよかった。だけどオスカーが頭良すぎた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あすか

5.0すごく温かい

2018年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

なんとなく観た作品だけどすごくいろんな愛情を感じるものでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
林檎蜜柑

5.0主人公の良さと、周りの優しさ

2017年12月4日
iPhoneアプリから投稿

中盤から最後まで号泣しっぱなしで、こんなに心が揺さぶられたのは初めてかも。。本当に良い映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぱりん

3.5温かい。

2017年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

世界同時多発テロ9.9で父を亡くした少年の、心の再生の物語。父の部屋で見つけた鍵をきっかけに、少年は様々な人と関わることになる。
自分の臆病な心や、抜け殻のようになってしまった母に苛立ちをかかえながら物語は進む。クライマックス、父を失ったときの苦しさが明らかになるとき、母の絶大な愛情を知ったとき、泣けます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Pathfinder

5.0少年の視点から見る9.11

2017年10月30日
Androidアプリから投稿

ラストは涙が止まらなかった。
今までで一番泣いた映画かもしれない。
心に深く残った。

お気に入りの映画のひとつ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なちゃん

5.0心が揺り動かされる

2017年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちろ

3.5生き続けること。

2017年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

共感する側というのか、観る視点というのか、感情移入する登場人物によって、見た後の感想も、得た感動も変わってくる。

お父さんの視点に立ってみると、どれだけ、息子に愛され、憧れられていた親だったのだろうと、思わずにはいられない。

息子にとって、お父さんがすべてだった。どうにもならない困難をも撃ち壊す力が関係性の中に生まれていた。

息子の視点に立ってみると、どれほど、お父さんから可愛がられ、生きていく力を与えられていたのかと、人生のほぼすべてがお父さんだったということが分かる。

単純な家族愛の物語ではない、息子が真実を探求するだけの物語でもない。

息子は、お父さんとのつながりが、この世界と関わる唯一の方法だった。
それがすべてだった。

絶対に失いたくないものを抱えながら、それを失う恐怖に耐えながら、生きていくのが人生というものであるなら、彼は人生そのものを失ったことになる。
しかし、そうではない、と教えてくれる。

絶対に失いたくないものを失っても、それらは心に生き続け、心の中で大事に大切にしようとすることで、人は強くなっていく。

生き続けることでしか、大切にできないものもある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゃーはん

5.0最高!

2017年9月4日
Androidアプリから投稿

幸せ

泣ける

悲しい

主演の男の子の演技が初めてなんて信じられへんくらい上手い!
下手な演技で萎えることなく、ストーリーもよかったから、最後まで集中してみれた。
とても悲しい経験を乗り越えようとする男の子を応援したくなるけど、止めたくもなる。
何度も泣いてしまう映画やけど、最後は安堵する。
9.11を題材にしてて、ここまで素晴らしい映画は初めて。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆきりす

3.0愛の話 泣ける でもわからないこともある

2017年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

聡明な子供が、聡明が故に苦しむ。その姿をじっと見つめる母の愛の物語。

祖父のことがもっと知りたかった。

第6地区のことも同時多発テロのこともアスペルガー症候群のことも、頭では分かっててもほんとは理解できないから、この映画のこともほんとは理解できないかもしれないって思った。

悲しかったからマイナス2点です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shoz_

4.0悲しくもあたらたかい映画

2017年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

心が動かされた映画。

父の妻、子供に対する愛情と接し方。
母の子を思う気持ちと陰ながらの行動。
主人公の父の喪失に耐えられずもがく姿。

特に、母が陰ながら子供のことを思って、
先に全てのブラックを訪ねていたシーンは、
涙が止まらなかった。

悲しいけどあたたかい気持ちにさせてくれる映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Drose

4.5涙が止まらなかった

2017年5月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
iris
PR U-NEXTで本編を観る