ハッピー・ゴー・ラッキー : 関連ニュース
2012年ベルリン映画祭 審査委員長はマイク・リー監督
2012年2月9日に開幕する第62回ベルリン映画祭の審査委員長を、英国の巨匠マイク・リー監督が務めることが明らかとなった。 リー監督の作品は、あらかじめ決まった台本を用意せずに、俳優たちとともに即興でせりふを作っていく独自のスタイルで... 続きを読む
2011年12月5日マイク・リー監督が、常連俳優大結集の新作をロンドンで撮影開始
「秘密と嘘」(96)でカンヌ国際映画祭パルムドール、「ヴェラ・ドレイク」(04)でベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞しているイギリスの巨匠マイク・リー監督の、アカデミー脚本賞にノミネートされた「ハッピー・ゴー・ラッキー(原題)」以来とな... 続きを読む
2009年9月1日キーラ主演「わたしを離さないで」にC・ランプリング、S・ホーキンス
日本生まれの英国人作家カズオ・イシグロの長編小説を、マーク・ロマネク監督がキーラ・ナイトレイ主演で映画化する「わたしを離さないで」に、シャーロット・ランプリング(「ある公爵夫人の生涯」)とサリー・ホーキンス(「ハッピー・ゴー・ラッキー... 続きを読む
2009年4月17日ダウニー・Jr.はググる人、ブラピはググらない人。オスカー候補座談会
毎年、アカデミー賞ノミネート発表後まもなく出る米ニューズウィーク誌(今年は2月2日発売)の恒例企画「オスカー候補者座談会」が、同誌公式サイトにアップされた。 13年目となる今年の座談会参加者は、「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」のブ... 続きを読む
2009年1月28日アカデミー賞ノミネート発表。「バトン」最多13部門、「ダークナイト」脱落
第81回アカデミー賞ノミネートが1月22日早朝5時30分(米西海岸時間)より発表された。 最多ノミネートは、デビッド・フィンチャー監督の「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」(2月7日公開)の13部門で、次いでゴールデングローブ賞(ドラ... 続きを読む
2009年1月23日08年度全米映画評論家が選んだベスト作品は「ウォーリー」!
全米の映画評論家のレビューを掲載する映画レビューサイトRotten Tomatoesが先週、最も高い評価を得た作品に贈られる第10回"ゴールデン・トマト賞"を発表した。同サイトは、映画評論家の評価の良い作品を赤く熟したトマト、評価の悪... 続きを読む
2009年1月22日ゴールデングローブ賞は「スラムドッグ$ミリオネア」。授賞式は2年ぶり
昨年はアメリカ脚本家組合(WGA)ストの影響で中止に追い込まれたゴールデングローブ賞授賞式に、2年ぶりにハリウッドスターが帰ってきた。 ハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)が主催する第66回ゴールデングローブ賞授賞式が1月11日、米... 続きを読む
2009年1月13日全米映画批評家協会賞発表。東京フィルメックス・グランプリが栄冠!
全米映画批評家協会(NSFC)賞が1月4日発表され、昨年11月の東京フィルメックスで最優秀作品賞を受賞したアリ・フォルマン監督の「バシールとワルツを」が作品賞に輝いた。 NSFC賞は、全米の新聞や雑誌の著名な映画評論家63名による投票... 続きを読む
2009年1月6日ヒース・レジャー10連勝。ボストン、SFなど映画批評家協会賞発表!
今年度のオスカーレース前哨戦も今まさに佳境。12月14日にはニューヨーク・オンライン、15日にはボストン、サンフランシスコ、セントルイス、16日にはサンディエゴ、フェニックス、オースティン、17日にはヒューストン、ダラス=フォートワー... 続きを読む
2008年12月18日ゴールデングローブ賞のオッズ発表。ヒース・レジャーらが一番人気
第66回ゴールデングローブ賞のノミネーションが12月11日に発表されたが、米ギャンブルサイトBetOnlineが早くも主要部門のオッズを公表した。 作品賞ドラマ部門では、デビッド・フィンチャー監督の「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」... 続きを読む
2008年12月15日ゴールデングローブ賞ノミネート発表。サプライズはトム・クルーズ!
ハリウッド外国人映画記者クラブ(HFPA)の会員の投票によって選出される、第66回ゴールデングローブ賞のノミネーションが12月11日早朝(現地時間)に発表された。昨年、米脚本家組合のストライキの影響を受けて開催を見送られた授賞式は、来... 続きを読む
2008年12月12日「ウォーリー」がLA映画批評家協会賞!アカデミー作品賞へ好発進
オスカーレースを占う最も重要な映画賞の1つロサンゼルス映画批評家協会(LAFCA)賞が12月9日に発表され、日本でも大ヒットしているピクサー・アニメ「ウォーリー」(アンドリュー・スタントン監督)が作品賞を受賞した。ちなみに、次点は「ダ... 続きを読む
2008年12月11日オスカーレース前哨戦第3弾、NY映画批評家協会賞は「ミルク」
1935年に創設され、ロサンゼルスと並んで双璧とされるニューヨーク映画批評家協会(NYFCC)賞が12月10日発表された。 注目の作品賞は、1978年にゲイとカミングアウトしながらサンフランシスコ行政執行委員会のメンバーに当選、「カス... 続きを読む
2008年12月11日全13件を表示