ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡のレビュー・感想・評価
全7件を表示
ワインの知識が必要ですね
知識ないし飲めないので…
史実として勉強がてら観ました。
もっとどんな努力と苦労があったのかを
描いても良かったのでは?
ちょっと中途半端な気がしました。
アランリックマンさん、いいですね。
温故知新
アメリカ建国200年の1976年、米仏のワイン味比べがパリ郊外で行われた。公正を期すため銘柄を伏せたティスティングでカルフォルニア・ワインが優勝したことでワインといえばフランスという古い固定概念が覆されたのでした。この実話は、まさにアメリカン・ドリームなので映画の題材にはもってこいですがワインづくりは地味な努力の積み重ねなので脚色を加えて若者たちのワイナリー物語に仕立てています。評価されるにはなるほどと唸らされるワイン造りの工夫、エピソード位は欲しかったのですが、よくあるファミリードラマの類なので優勝の感動、共感が今一つです。
正月の名物番組「芸能人格付けチェック」でも一本、数百万円のワインと5千円のワインの利き酒が恒例、庶民には分かりにくいものの代名詞のようですね。味の好みは人それぞれなので優劣をつけることには正直興味は余りありませんが生産者の努力で選択肢が広がることは大歓迎です。
カリフォルニアワインのポテンシャル
ワインが好きでよく飲むものの、無知なぶん、やっぱりワインといえばフランスが一番、という思い込みがまだまだ自分にもあり。
完全に払拭してくれました。
カリフォルニアワインが世に認められるようになった軌跡がよくわかります。
親子関係、友情、恋愛、人間関係のドラマはシンプルかつわかりやすく、ワインという根本的なテーマを邪魔しない感じがよいです。
フランス…とか言いながら、今飲みかけのワインはしっかりカリフォルニア、めちゃんこ旨いです。
色眼鏡で見ず、ちゃんとおいしいものを発掘して世に広めてくれた人に感謝感謝。
ボトル・ドリーム カルフォルニアワインの奇跡
非常にシンプルで、観終わった後にすっきりとした感動があります。
実話をもとにして作られているのですごく興味深かったです。
笑える要素も所々あって面白かったです^^
爽やかな感動。
ワインと云えばフランスワイン、これが一般的な常識。
だが、テイスティング大会でフランスワインを破りカリフォルニアワインが一位となった、伝説の実話をベースにした物語。
スタートレックのクリス・パインやハリー・ポッターでお馴染みのアラン・リックマンなど出演陣も豪華で楽しめる。
爽やかなカリフォルニアの気候なども肌に感じられる気がして癒される。
小粒な作品だけれど、本国アメリカでも口コミでスマッシュ・ヒットを記録した作品。
全7件を表示