劇場公開日 2012年4月28日

「話題性で過剰な期待を持たずに見ると良し。」テルマエ・ロマエ 銀平さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5話題性で過剰な期待を持たずに見ると良し。

2012年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

いま最も人気があるであろう邦画作品。

公開前に上戸彩が、いろんなTV番組に出て宣伝しまくっていたおかげ(?)で、興行成績は絶好調。
その上、イタリアその他海外でも公開が決定したと言うし。
これだけ話題になっていたら、邦画をあまり見ない私でも、やっぱり気になってしまいます。
ただし、過剰な期待を持たずに見るのがお勧め。
爆笑できる作品ではありませんから。

(日本人なのに)古代ローマ人という設定の阿部寛をはじめ、顔の濃い俳優さんの面々は、現地イタリアの人たちに違和感無く溶け込んでいたとか。
濃い顔ってすごいね。
あ、でもルシウスの妻を寝取った太った男は古代ローマ人には見えなかった。

映画作品として、物語はうまく纏まっていたと思いますし、そこそこ笑いも取れてるんじゃないでしょうか。
私は声に出して笑った場面はなかったですが、面白かったですし、周りにいたお客さんはクスクスと笑っていましたし。
私的には、笑いのセンスで言えば、先日レンタルDVDで見た「大木家のたのしい旅行」のほうが笑えたなぁ。

「トゥーランドット」くらいしか知りませんが、BGMのオペラが◎。
劇中で歌ってた男性は、まさか本物のオペラ歌手ではないと思いますが。

上戸彩が演じる漫画家志望の女の子は、原作漫画には登場しないということを聞きましたが、私は原作を読んだ事がないので、上戸彩の役がルシウスを手助けする良い役割を担っていると思いましたよ。

前半は「ギャグ盛り込み・お風呂タイムスリップ劇」、後半は「ローマの未来をかけた、ルシウスの一大奮闘劇」といったところでしょうか。

「もしもケイオニウスが次の皇帝になったら、歴史が変わっちゃう!」というところで、「じゃあルシウスが模倣シャワーや模倣ジャグジーや模倣ウォシュレットをあの時代に作った事は歴史に影響はないの?」とか細かい事は気にせず。

現代日本の銭湯を目の当たりにし「完全にローマの技術を凌駕している!」と驚愕するルシウス。
もちろん、今日(こんにち)の日本の風呂文化がここまで進化したのは一朝一夕のことではなく、長い時間をかけて研究・開発した人たちがいたから。
人間というのは、暮らしをより良く豊かにしようと常に考える生き物だと思うし、その中でも日本人はコツコツ努力して独自の文化を発展させたと思う。

「政治」で言えば、ハドリアヌス皇帝のようにカリスマ性があり、強固な信念を持つ強い「国のリーダー」が今の日本には必要なのかも知れません。
が、この日本という国の「文化」は、堂々と世界に誇れるものがあると、この作品を見て思いました。

銀平